title

2018年7月22日(日)〜27日(金)JR九州「ななつ星」の旅

一日目 二日目 三日目 四日目 五日目 六日目
「乗り鉄・撮り鉄、たまに寄り鉄日記」MainMenuに戻る
日記写真

 静かだった「瑞風」と違って、揺れと振動が大きかったようですね。おかげで熟睡出来ずに目覚めたら、阿蘇駅に停まっておりました。
写真00
 それでもスマホの「睡眠サイクル」で見ると、午後8時半から午前4時半まで約8時間の睡眠で、快眠度88%の熟睡だったようなので、たとえ寝苦しくても文句は言いませんけどね。
写真00
  阿蘇の朝は靄ってました。
写真00 豊肥線は2016年4月の熊本地震で甚大な損害を受け、肥後大津駅 - 阿蘇駅間で不通となっており、現在も全線復旧の目処は立っておりません。
 狭い単線を走行するので、沿線の草木に擦られて車体が傷だらけですね。
写真00
写真00
 食事前ですが、阿蘇観光のみなさんはバスで出発して行きました。
写真00
 我々は阿蘇観光をパスして車内滞在です。
写真00
 乗り鉄は、阿蘇の草原を見るよりも出来るだけ多くの時間を「ななつ星」と過ごしていたいのであります。
写真00
 居残り組はお先に朝食。ホームに隣接したレストラン火星は「ななつ星」のために建てられた食堂です。
写真00
 火星の内部。
写真00  阿蘇の野菜を中心にしたお料理。野菜ばかりであまり好きく無い味だったけど、ちっちゃなクロワッサンは美味しかったよ。
写真00
 食後は、ロビーカーでナナちゃんとくつろいでおりました。
写真00
 ロビーカーには蛙も、遊び心がいっぱいなのです。
写真00
 これから大分に戻るので、機関車の入れ替え作業が始まります。
写真00
 まずは7号車から切り離し、
写真00
 隣の線路を走って1号車に接続するのです。
写真00
写真00
 ヘルメットで誘導するのは、ななつ星のクルーの方。
写真00
 後30p、
写真00
 ハイ、結合しました。この後、配線配管を終えたら完了です。
写真00
 肥薩線の両側を覆う木々の間を疾走するので車体に傷が着いてしまうのですね。
写真00
 みなさんのんびりお茶タイム。
写真00
 竹田駅で10分間の停車です。
写真00  ホームから有名な滝が見えてましたよ。
写真00
 水戸岡さんこだわりの椅子。
写真00
 「ななつ星」のネジ類も総て特注なのです。
写真00
 見れば見るほど贅沢で特別な列車であることが窺えますね。
写真00
 大分駅に到着です。
写真00
 駅には、平成29年7月九州北部豪雨により光岡駅 - 日田駅間の花月川に架かる鉄橋が流失した久大本線でしたが、7月14日に全線復を果たしました。
写真00
 駅の設計も水戸岡さんなので、まるで「ななつ星」ですね。
写真00
 外観のロゴマークも星。
写真00
 駅周辺も水戸岡さんらしく、木材が多用されておりました。
写真00
 JR九州のキハ125形は、ひたちなか海浜鉄道湊線キハ3710形の兄弟ディーゼルですね。
写真00
 「ななつ星」は、これから久大線で由布院まで向かいます。
写真00
 もう慣れっこになってしまったのか、大分駅には鉄ちゃんは誰も来てませんね。といっても、こうして撮っているあほまろがひとりだけ居ましたけどね。
写真00
 これから久大線にて由布院駅まで行くのです。
写真00
 由布院駅到着。クラブツーリズムの添乗員のお嬢さんのお出迎え。
写真00
 食事まで時間があるので、久しぶりに由布院の町を散策いたしました。
写真00
写真00

一日目 二日目 三日目 四日目 五日目 六日目
「乗り鉄・撮り鉄、たまに寄り鉄日記」MainMenuに戻る