平成17年3月12日 旧暦2月3日仏滅

- 春の観光祭 -


____________________________________
 浅草のあちこちに、15日から始まる「春の観光祭」のポスターが貼りだされ
ました。それと同時に、宝蔵門前では奉納提灯を懸架する枠の設置工事も始まり
ましたよ。またこの位置にたくさんの奉納提灯が並ぶのでしょうね。このところ
の不景気で提灯の数もどんどん減っているのですが、今年の春は予定通りの数が
集まったのでしょうか。
 二週間かけて造られた「さくら茶屋」、その周りを飾る木と造花の桜が届きま
した。これから業者の手によって枯れ木に満開の花があしらわれるのです。明日
の朝までには、この一帯は満開の桜に彩られているのでしょうね。楽しみです。
 今朝の暖かさで、弁天山の桜がいよいよ開きそうですよ。昨日までとは違って
、ピンクの花が今にも飛び出しそうです。上の方には半分ほど開いた花も見えて
いますよ。先日も書きましたように、「春の観光祭」は毎年、この花の開花が合
図となって始まるかのようです。なんて思って見ているのは、あほまろだけかも
知れませんけどね。あ、モモちゃんも一緒か・・・。
------○------
 「春の観光祭」今年のスケジュールをお知らせします。
 3月15日〜4月30日 「さくら茶屋」開設
 3月18日 浅草観音示現会(観音縁日)・金竜の舞奉演
 4月 5日 花塚供養(浅草神社境内)
 4月 8日 扇塚供養(浅草神社境内)
 4月 8日 花まつり
 4月 9日 投扇興 “雅の会”(伝法院)
 4月10日 白鷺の舞奉演
 4月13日 十三詣り(4月加持執行)
 4月23日 泣き相撲(団十郎碑前)
 5月 5日 宝の舞
 このようなスケジュールです。また、「春の観光祭」とは別の行事として、3
月26日と27日には、三社神輿の堂上げ、堂下げの儀式も行われます。
 行事とは全く無関係ですが、4月6日はあほまろの聖誕祭。特に行事は予定し
ておりませんけどね。
------○------
 達陀(だったん)。東大寺二月堂のお水取りは奈良に春を告げる行事です。こ
れが終わると奈良に春の兆しが現れると古来から言い伝えられております。そう
今日から3日間、お水取りのクライマックス、達陀が始まるのです。
 奈良時代、寺院は唐よりも大きな仏像をと競って大仏の建立をすすめました。
その頃の大仏は今も黒光りをした姿で残っております。しかし、当時は金ぴかの
大仏さんだったのです。そう、全体に金メッキが施されていたのです。当時のメ
ッキといえば、稚拙なアマルガム方式の冶金、水銀と金を粘土のように混ぜ合わ
せたものを塗り、それを焼いて水銀を飛ばすことで金が残るって寸法なのです。
水銀を焼き飛ばすのですから作業をする連中は当然のように水銀中毒になってし
まうのです。それも、大仏の全身の水銀を飛ばすのですから、作業する連中どこ
ろか、奈良の都全域が水銀で汚染されてしまうのです。
 実際、発掘調査で奈良時代の地層からも水銀に汚染された層が何層も発見され
ているのも事実です。そんな危険を知ってか知らずか、当たり前のように行われ
ていたこの作業も後の世になって危険を知り、アマルガム方式の冶金を止めたの
が今の黒光り大仏の姿なのです。
 達陀、水と火が調陽するところを意味するこの儀式は、昔の大仏製造のために
大量に使用された水銀などの重金属で汚染されたこの土地を、きれいな状態に戻
すための儀式として始められるようになったのだとか。
 大きな松明で木造造りの国宝の回廊を走り回る姿をテレビなどでご覧になった
ことがあるでしょう。大きな達陀の松明を振り回す火天で重金属の汚れを焼き飛
ばすかのように走りまわり、酒水器と散杖を持った水天が対峙し、法螺貝や鈴錫
杖の音が鳴り響くのです。
 あほまろは10年ほど前に一度だけこのお水取りの儀式を見物したことがあり
ます。これだけ火を振り回して火事になったりしないものか、そんな不安がこの
儀式の神秘性、隅田川の花火よりも見物者をワクワク、ドキドキさせてくれる魅
力なのでしょう。実はこの二月堂も1度だけ達陀の火で燃えてしまったことがあ
ります。現在のものはその後再建されたものですが、1200年も前からやって
いて、たった1度しか燃えたことがない、この儀式がいかに神仏の加護を受けて
いるかの現れなのでしょうかね。
 お水取りの達陀、この言葉を聞くと“春”が身近に迫ったって感じなのです。
------○------
 九代目林家正蔵襲名を記念した落語家の林家こぶ平さんの「お練り」で、先導
を勉めるお囃子の屋台が完成しました。雷門西部町会の「雷門囃子連」の「曳き
屋台」です。彫刻家横谷宗舟さんの制作で、欄間に浅草の四季の姿を彫り込んだ
豪華な屋台なのです。こぶ平さんの仲見世通りのお練りの先導が“初仕事”とな
るんですよ。実はあほまろもこの雷門西部町会に住んでいるのです。

今朝の写真
SONY DSC-F828
撮影枚数37枚
____________________________________