title

2019年11月29日(金)〜12月1日(日)
          
米坂線・磐越西線・会津鉄道・只見線の旅

         「一日目」  「二日目」 「三日目」 
「乗り鉄・撮り鉄、たまに寄り鉄日記」MainMenuに戻る
日記写真
 

 久しぶりの旅はいつも上野駅より始まるのです。今回の旅は、弟子の古麻呂と遠藤君が同行。
写真00
 新幹線にもオリンピックの宣伝をやっていましたよ。
写真00
 今回の旅は、こちらの新幹線からの始まりました。
写真00
 目的地はこちら、牛肉ど真ん中で有名になった、米沢駅でした。
写真00
 米沢駅を降り、久しぶりのお蕎麦を探しての街歩きでしたが、途中から雪に降られてしまいましたが、ひたすらお蕎麦を求める足は止まることはありませんでした。
写真00  始めて降りた街なので、市街地は駅から1q近く離れているってこと、知る由もありませんよね。途中で、本を読みながら歩いている銅像発見。よい子のみなさん、危険なので歩きながら漫画を読んでいる二宮金時の真似をしてはいけませんよ。
写真00
 最上川もまだ上流なので細い川ですね。
写真00
 ようやくお蕎麦屋さんに辿り着き、名物板蕎麦を食べて駅に戻ってまいりました。
写真00  これから、約50年ぶりの米坂線で坂町駅に向かうのですが、今では、蒸気機関車じゃありませんですよ。
写真00
 磐越線・羽越線・米坂線に、こんな可愛いマスコットが有るの知りませんでした。磐越西線・羽越線・米坂線のマスコットキャラ、イタチ科のオコジョですよ。
写真00
 先頭がキハ110、後に新型のキハE120の二両編成でしたが、あほまろは当然先頭車両。
写真00
 米沢から坂町まで、2時間20分です。
写真00
 途中駅より、高校生がいっぱい乗ってきました。
写真00
 午後の米沢駅 - 今泉駅間の1往復は土曜日・日曜日・祝日のみの運行です。
写真00
 旧長井線は、JRから引き継いで、フラワー長井線となって存続しております。
写真00
 フラワー長井線になってから、まだ乗っていない路線なのでいつか乗りたいですね。
写真00
写真00
 今泉を過ぎての峠越えでは雪が激しく降ってきました。
写真00
写真00
 山形県最後の駅、小国駅では約20分間の停車です。
写真00
写真00
 駅舎内に熊駅長。この辺にはしょっちゅう熊が出没するようだけど、剥製じゃつまんない。
写真00
写真00
写真00
写真00
 上り列車の通過を待っての出発でした。
写真00
 県境の山を抜け新潟県最初の駅は越後金丸駅。
写真00
写真00
写真00  終着の坂町駅です。「鉄道のまちさかまち」の看板が出てますが、特に関連する展示はありませんでした。
写真00
写真00
 ん〜、確かに鉄道遺産がひとつ。
写真00
 坂町から信越本線で新潟に向かいました。
写真00
写真00
 さすが信越本線、新型の通勤列車でした。
写真00
 新潟駅到着。
写真00
 新潟駅には忠犬タマ公の像があります。タマ公は新潟人はだれもが知る新潟の誇りで、渋谷の忠犬ハチ公よりもうんと偉いのです。
写真00
----------------------------------------------------
 昨日はいっぱい食べてしまいました。朝食は、上野駅で久しぶりのお蕎麦でした。
写真00
 昼食は、米沢市で久しぶりの板蕎麦。新蕎麦の香りが素晴らしかったですよ。
写真00
 そして、新潟の夕食は、前回もおじゃましたお寿司屋さんまで歩きました。
写真00
 万代橋を通り、
写真00
---------------------------------------------------------
 本町商店街。いろいろ売っているのに「かえん」とはこれいかに。
写真00
 わざわざ家は高いぞと、教えなくても良いのに。他で買いましょ。
写真00
 そしてお寿司屋さんの名前は安いけど、お値段以上のクオリティに満足したこのお店は、前回の四季島(Y19-32)車内で握っていただいたご縁で、二度目の訪問となりました。
写真00
 実は、これが食べたかったのですよ。限定のカステラ風卵焼きです。
写真00
 「寿司安」は、あまり宣伝はしていませんが、口コミで世界中からお客さんがやって来るとか。夕べも二人のオーストラリア人が、新潟の江戸前寿司に満足をして帰って行きました。
写真00
 2代目店主と息子さんの二人でやっているのです。新潟に来たら、必ず行きたいお店になってしまったのです。ごちそうさまでした。
写真00
 昨日の収穫。坂町は荒川町 です。
写真00
 米子市。
写真00
Memo
iPhone 11Pro MAX
SONY α7R IV
SONY FE 12-24mm F4 G
SONY FE 24-240mm/F3.5-6.3 OSS


         「一日目」  「二日目」 「三日目」 
「乗り鉄・撮り鉄、たまに寄り鉄日記」MainMenuに戻る