あほまろとモモちゃんの今朝の浅草日記
a
←前日  カレンダー 翌日→

令和6年(2024)8月28日(水)旧暦7月25日 先勝

今日の Menu
○ 今朝の浅草寺境内
○ 今朝のワンちゃん
○ 隅田川水面の祭典
○ 2024年三社祭特集
○ 2024年三社祭アルバム
○ 表紙に戻る

今朝の撮影 Data
SONY α7CR
SONY FE 24-240mm/F3.5-6.3 OSS
iPhone 15ProMAX
現像 Adobe PhotoshopLightroomCC
撮影枚数
586

- 銃後の春 -

日記写真

 今朝の境内では、秋の雲が朝焼けに輝いてましたよ。今日も台風10号の間接的な影響で、静岡県を中心に雨が降っているようですね。ただ、関東にはまだ影響は及んでいないようですが、前線が活発化しているため、大雨には警戒が必要とのことでした。
 雲の間から秋の星座も輝いてましたよ。
写真00
 昨日は、あほまろがかつて住んでいた一番町に足を運びました。きっかけは、旧宅の近所にあるJCIIビルで行われていた知り合いの写真展を訪れることでした。写真展を楽しんだ後、懐かしさに誘われて一番町周辺を散策してみましたよ。以前住んでいた旧宅の周りを歩き、円歌師匠のご自宅を思い出しながらその界隈を巡りました。そして、子どもたちが通った思い出深い麹町小学校へも足を運びました。さらに、かつて犬の散歩でよく訪れた千鳥ヶ淵を抜け、九段下にある「昭和館」にも立ち寄ったのでした。
写真00
 現在、昭和館では開館25周年を記念した特別企画展「慰問 銃後からのおくりもの」が開催されています。この展示会は、戦争当時の資料を多く所蔵しているあほまろにとって、ぜひ訪れてみたいものでした。
写真00
 戦時中、遠く離れた戦地に立つ兵士たちに対して、慰問品を送ることが「銃後のつとめ」の一環として奨励されていました。慰問品には手紙のほか、嗜好品や娯楽品などさまざまな物が含まれ、それらは戦地へと送られていたのです。
 さらに、前線の兵士たちに慰問品を届けたり、演芸を披露したりするために「恤兵(じゅっぺい)部」という旧日本軍の組織も存在しました。しかし、現在ではその実態どころか、読み方すら知らない人がほとんどでしょう。ただ、「慰問袋」や歌手、芸人による「戦地慰問団」の活動については、聞いたことがあるかもしれませんね。今回の展示会では、そうした「慰問袋」や「慰問団」の活動など、戦中の「恤兵(じゅっぺい)部」に関するさまざまな側面が紹介されておりました。
写真00
 「十五の春」という言葉は、高校全入運動とともに広まりましたが、同じ読みの「銃後の春」という言葉をご存じでしょうか。「銃後の春」とは、戦争下において、戦場で戦う男性の銃の後ろ、すなわち直接の戦場ではない女性たちの後方支援を意味しているのです。展示会では、このような戦時中の慰問活動とともに、「銃後」という言葉の持つ意味やその背景についても考えさせられる内容となっていましたよ。
 (展示会場内は撮影禁止なので、あほまろ所蔵の資料を並べておきますね)
写真00
 「慰問袋」を喜ぶ兵士たち。
写真00
 「慰問袋」のお礼は、軍事郵便にて故郷の家族に配達されました。尚、軍事郵便は検閲のため葉書が多かったようですが、
写真00
 この絵葉書のように戦地からの検閲済の封書もありましたよ。
写真00
 戦後生まれのあほまろにとって、戦時中の出来事はどこか他人事のように感じられることもありましたが、戦時中に苦しい思いをしていた家族のことを考えると、胸が締め付けられるような思いが込み上げてくる展示でした。
写真00
 今朝の外気温は26℃で蒸し暑さを感じましたが、厳しい夏の暑さは少し和らいだように感じられるようになりましたね。
写真00
 現在、台風10号は奄美大島の近くをゆっくりとしたスピードで北上しながらさらに発達を続けています。予報によると、明日には最盛期の勢力で九州本土に接近し、明後日には上陸する見込みです。
写真00
 その後、台風は比較的遅い速度で西日本から東日本にかけて日本列島を縦断すると予想されています。このため、東京への影響は日曜日に最も強く現れる可能性が高いです。これに備えて、しっかりとした対策が必要になりそうですね。
写真00
 昨日の「昭和館」での展示を観たことで、「恤兵(じゅっぺい)部」について調べてみましたが、この組織の詳細はほとんど知られてないようで、謎に包まれた存在のようですね。しかし、当時の資料を通じて、いくつかの実態が少しずつ判ってきましたよ。
写真00
 恤兵部が陸軍省に初めて設けられたのは、日清戦争のころからでした。この部門は戦地と銃後を結ぶ絆として、ご奉仕的な存在であったとされています。しかし、第二次世界大戦が進むにつれ、戦況が悪化していく中で、この組織は単なる奉仕の枠を超えていくのでした。
 恤兵部は、戦場の兵士たちを励ますために、巧妙なプロパガンダを駆使して国民を動員し、マスメディアはそれを煽り、商業界もまた、それを利用して行ったのでした。
写真00
 その証拠として、展示会のプログラムに記載された、インクやドロップ、蚊取粉などが「慰問」を利用した宣伝に使われていたことが挙げられますよね。
写真00
 考えれば考えるほど、恤兵部は戦争を運営するために国が兵士の心を掴むための重要なプロパガンダ組織であったことがわかりますね。このような組織が存在していたことは、戦争の悲惨さと、その裏で行われていた巧妙な操作の一端を示していたんだなと、二度と戦争が起こらないで欲しいと、深く考えさせられる一日でした。
写真00
 キョエちゃんおはよ!
写真00
 おはよ!
写真00
 おかあさんも、おはよ。
写真00
 台風が迫っているので、気をつけてね。
写真00
 あほまろもね。
写真00
 今朝のビクトリー君。
写真00
写真00
写真00
 境内の舗装工事が続いてます。
写真00
 裏広場の舗装工事は、ようやく終わりましたよ。
写真00
 今朝の日の出:午前5時10分。 写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
 おはようございます。今朝は開門3分前にやって来た野崎さん。
写真00
 子育地蔵さま、わが家の子どもたちと猫の安全をお守りください。
写真00
 日本のナイチンゲール、瓜生岩子像。
写真00
 秋の境内をご覧下さい。
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
 サルスベリの花。
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
 台風のニュースを観ていると、嵐の前の静けさを、なんとなく感じませんか。
写真00
 今日も秘密基地に引き籠もってお昼寝してようかな。
写真00
-------------------------------------------------------
 夕べの睡眠は71%でした。
写真00
 おはようヒロちゃん。
写真00
 今朝の妻のコレクションは、始めてお逢いした親子。プールから上がっt娘に服を持って来たおかあさんだって。
写真00
 今朝の朝の朝食は、野菜とソーセージと卵のサラダ風味に、バターパン。
写真00
 半蔵門線は久しぶり。
写真00
 知り合いの写真展を観て、かつて住んで居た住居を見ながら、千鳥ヶ淵に向かいました。
写真00
 スズメバチは、トンボの模型を怖がるのかな。
写真00
写真00
 こんな歳になりました。
写真00
 昼食は薄味の駅蕎麦。
写真00
 最近は、何処にも出かけていないので、上野駅も久しぶりですね。
写真00
 昨日の東京スカイツリー。
写真00
 しゅと犬くん。
写真00
 あほまろお帰りなさい。
写真00
 ベッドでちょっと横になると、ヒロちゃんもあほまろの上に上がってくるのですよ。
写真00
 夜も発掘された妻のコレクションでした。
写真00
 夕べの夜の夕食の晩ご飯は、久しぶりに近所の寿司屋さんから出前一丁と、久しぶりにトウモロコシを頂きました。実は、何を隠そう、あほまろは、お寿司よりもトウモロコシが好物ですよ。
写真00
Memo
iPhone 15 ProMAX

back