あほまろとモモちゃんの今朝の浅草日記
a
←前日  カレンダー 翌日→

令和6年(2024)8月29日(木)旧暦7月26日 友引

今日の Menu
○ 今朝の浅草寺境内
○ 今朝のワンちゃん
○ 隅田川水面の祭典
○ 2024年三社祭特集
○ 2024年三社祭アルバム
○ 表紙に戻る

今朝の撮影 Data
SONY α7CR
SONY FE 24-240mm/F3.5-6.3 OSS
iPhone 15ProMAX
現像 Adobe PhotoshopLightroomCC
撮影枚数
596

- 新しい仲間たちとの物語 -

日記写真

 朝の静寂がまだ街を包んでいる頃、浅草神社の境内で小さな物語が始まろうとしていました。境内とその周辺には、大きく四箇所に分かれたカラスたちの縄張りがあります。はっきりとした境界線は人間にはわかりませんが、一番カラスが集まるのは、餌が豊富なホッピー通り周辺。そして、次に多いのが浅草六区の東外れから観音裏広場にかけて。そして、浅草寺境内には弁天山から馬道通り周辺にかけて縄張りが広がっているのです。
 毎朝、あほまろがカラスたちと戯れる浅草神社の境内には、キョエちゃんとおかあさん二羽のカラスだけが暮らしていますが、ここ数日、境内で不穏な空気が流れているのを感じていたのですよ。
写真00
 今朝、普段は見かけない子ガラスが浅草神社の一角に静かに佇んでいたのです。まだ暗い時間帯で、カラスの姿は影のように見えましたが、その子ガラスには何か異変があるようでした。ストロボを使って写真を撮ろうかと思いましたが、驚かせてしまうのを恐れて、自然の光だけで撮影しました。しかし、その様子が気になり、近づいてストロボを焚いてみると、その子ガラスの首に怪我をしていたのです。
写真00
 陽が昇り、境内が明るくなると、あほまろは再び神社に戻ると、子ガラスは、もう一羽のカラスと一緒に遊んでいるのを見つけました。その二羽が親子なのか、それともパートナーなのかはわかりませんが、明らかに首に怪我をしている子ガラスが、境界線を超えた縄張り争いで負傷したようでした。
写真00
 鳩のビクトリー君も心配そうに見上げてましたよ。
写真00
 カラスたちは通常、縄張りの中で親子やパートナーと共に過ごし、つがいで生活しています。今朝の子ガラスも、きっと他の縄張りから迷い込んだのでしょう。その様子を見守っていたキョエちゃんとおかあさんは、少し離れた場所からじっと見つめていたのです、
写真00
写真00
写真00
>  子ガラスが路上に飛び降りると、キョエちゃんたちも飛び降りて、ゆっくりと近づいてきました。
写真00
写真00
 初めは、何か遠慮がちな雰囲気もありましたが、キョエちゃんがそっと子ガラスに近づき、その羽を優しく繕い始めたのです。
写真00
 その瞬間から、四羽のカラスが一つの仲間として境内を歩き回る姿が、とても微笑ましい光景として目に映りました。まるで新たな仲間が増えたことを喜ぶかのように。
写真00
 これで、浅草神社周辺の縄張りに新たな仲間が加わったようです。怪我をした子ガラスには、「ずん吉」という名前を付けることにしましょう。NHKのチコちゃんから取った「キョエちゃん」にちなんで、「ずん吉」でも良いですよね。
 上の写真の真ん中が「ずん吉」。下の写真の右奥は「ずん吉」と「キョエちゃん」、「手前は「ずん吉」のパートナーと、「キョエちゃんママ」です。
写真00
 これから、この新しい仲間たちがどのようにこの境内で暮らしていくのか、早朝散歩が楽しくなりそうですね。
写真00
 台風10号がゆっくりと九州に接近し、上陸する可能性があります。東日本でも東海を中心に雨が強まると予想されています。今朝の東京ではまだ雨は降っていませんでしたが、午後にかけて非常に激しい雨になるおそれがあると予報されているのです。
写真00
 台風10号は比較的遅い速度で日本列島を縦断する見込みで、その影響は週明けまで続くとされています。雨が強い間の無理な移動は控えるよう、十分ご注意くださいね。
写真00
 今日は「ケーブルカーの日」です。大正7(1918)年のこの日、大阪電気軌道(現・近鉄)の子会社である生駒鋼索鉄道が、奈良県生駒山の鳥居前から宝山寺間で日本初のケーブルカーを開業したことを記念しています。当時、ケーブルカーは「鋼索鉄道(こうさくてつどう)」と呼ばれていたようですね。
写真00
 あほまろはこれまでにさまざまなケーブルカーに乗ってきましたが、その中でも生涯で最も印象に残っているのは、やはりサンフランシスコのケーブルカーですよ。
写真00
 アメリカ出張時には、ノブヒルの頂上付近にある定宿に泊まっていたため、急な丘を登るのも降りるのもケーブルカーを利用することが日常でした。バート(地下鉄)に乗るために、ノブヒルからマーケット通りまでの移動にはいつもケーブルカーが欠かせなかったのですからね。
写真00
 また、サンフランシスコの美しい夕日や夜景を撮影する際も、ケーブルカーに乗ってノブヒルの上下を移動しましたよ。陽気な運転手が良い撮影ポイントでケーブルカーを停車してくれたこともあり、何度も素晴らしい景色を写真に収めることができましたよ。そして、ノブヒル頂上のバー「トップ オブ ザ マーク」は、夜景の名所としても名高く、夜のひとときを楽しむ場所で、あほまろにとって、サンフランシスコのケーブルカーと切っても切れない関係になっているのですよ。
写真00
 サンフランシスコのケーブルカーは、ターンテーブルで人力によって回転させる方式が特徴的で、終点のフィッシャーマンズワーフでは多くの観光客がその様子を写真に収めていましたね。現役時代は、毎月のように通っていたサンフランシスコ、あほまろにとって第二の故郷のような街でもありました。しかし、もう20年以上も訪れていないため、街の姿は大きく変わってしまっていることでしょうね。でも、もう海外には行きたくないかな。
 それでも、サンフランシスコのケーブルカーの思い出だけは、あほまろにとってかけがえのない宝物として、今も心の中に生き続けているのですよ。
写真00
 境内の舗装工事は今月末で終わるようです。
写真00
 今朝の日の出:午前5時10分。
写真00
写真00
写真00
写真00
 おはようございます。今朝は開門1分半前に陽子さんとやって来た野崎さん。
写真00
 ハワイ帰りの陽子さんから、会津のお酒をいただきました。ありがとう。
写真00
 おはよう益美さん。
写真00
 子育地蔵さま、わが家の子どもたちと猫の安全をお守りください。
写真00
 日本のナイチンゲール、瓜生岩子像。
写真00
 秋の境内をご覧下さい。
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
 サルスベリの花。
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
 台風10号による荒天警戒の影響が長引くおそれがあるようですね。
写真00
 今日も秘密基地に引き籠もってダラダラ過ごしますよ。
写真00
-------------------------------------------------------
 夕べの睡眠は68%でした。
写真00
 おはようヒロちゃん。
写真00
 今朝の朝の朝食は、野菜とウインナーにややこしいパン。
写真00
 妻のコレクションは、雨でもコート着てお出かけの、ゲッシーチャンとウメちゃん。ハワイみやげの会津の「花春」は、今夜のお飾りです。
写真00
 昨日の東京スカイツリー。
写真00
 しゅと犬くん。
写真00
 あほまろお帰りなさい。
写真00
 夕べの夜の夕食の晩ご飯は、西洋風味の肉丼なので、八千代さんより頂いた「黒龍」を飾っておきました。
写真00
 妻のコレクションは、千草ちゃんとウメちゃん。
写真00
Memo
iPhone 15 ProMAX

back