あほまろとモモちゃんの今朝の浅草日記
a
←前日  カレンダー 翌日→

令和6年(2024)8月5日(月)旧暦7月2日 友引

今日の Menu
○ 今朝の浅草寺境内
○ 今朝のワンちゃん
○ 隅田川水面の祭典
○ 2024年三社祭特集
○ 2024年三社祭アルバム
○ 表紙に戻る

今朝の撮影 Data
SONY α7CR
SONY FE 24-240mm/F3.5-6.3 OSS
iPhone 15ProMAX
現像 Adobe PhotoshopLightroomCC
撮影枚数
487

- マッチラベルは、時代背景を考察する貴重な資料。 -

日記写真

 今日は、昭和59年(1984年)に東京乗用旅客自動車協会が制定した「タクシーの日」です。この日を通じて、日本におけるタクシーの歴史に思いを馳せることができます。
 日本で客を乗せる有料自動車が初めて登場したのは、明治40年(1907年)のことでした。当時、大型の6人乗り車両で運行され、1時間の利用料金は7円という非常に高額なものでした。しかし、これらの車両は、いわゆるタクシーというよりもハイヤーのような存在でした。そのため、真のタクシーの誕生はもう少し後のことになります。
 日本のタクシーの歴史が本格的に始まったのは、大正元年(1912年)のことでした。この年、東京有楽町に「タクシー自動車株式会社」が設立され、今日8月5日から営業を開始したことで、これが記念日として定められました。日本初のタクシーは、T型フォード6台で営業を開始しました。当時、東京市内の料金は1円と設定されていたため、このタクシーは「円タク」と呼ばれていました。ちなみに、大正時代の「1円」は、公務員の給料を基準にすると、現代の約4,000〜5,000円に相当するのです。
写真00
 その後、料金メーターが搭載されるようになり、短距離の利用も可能となりました。タクシーは主に上野駅と新橋駅を拠点に営業しており、料金は1マイル60銭、以後0.5マイルごとに10銭が加算されるシステムで運用されました。当時の人々は、これらのタクシーを「辻待ち自動車」と呼んでいたそうです。
写真00
 あほまろのマッチラベルコレクションの中には、大正時代の「円タク」宣伝ラベルも含まれています。このラベルには「高級車一台一円」と表記されており、最初期のラベルであることがわかります。さらに、その数年後には「三里一円」と辻待ち料金が表記されたラベルも登場しました。
写真00
 このようにマッチラベルは、単なる広告道具にとどまらず、その時代の背景を考察する貴重な資料でもあるので、あほまろは楽しみながら、これらのコレクションを続けているのですよ。 写真00
 今日も良いお天気で蒸し暑かったですね。でも、大気の状態が不安定で午後には激しい雨の降るおそれがあるとか。日差しが届いても油断の出来ないいちにちとなりそうです。今日の東京の最高気温は35℃と予想されているので、熱中症にはご注意くださいね。
写真00
 そして今日は、「ハ(8)ンコ(5)」の語呂合わせから「ハンコの日」でもあります。日本の文化において、ハンコは古くから重要な役割を果たしてきましたが、最近ではその使用頻度が減少しているように感じます。それでも、まだ多くの場面でハンコは欠かせない存在です。例えば、役所に提出する書類、家や車の売買、遺産相続など、重要な手続きには必ずハンコが必要ですね。
写真00
 現代では、電子取引や電子申請が普及していますが、それでも「記名押印」を求められる法的文書は多く存在しています。このような状況から、ハンコ文化がすぐに消えることはなさそうです。
 実は、明治初期まで、ハンコは天皇や武士などの権力者のみが持つことを許されており、庶民には印鑑を持つ権利がありませんでした。しかし、明治6年(1873年)に中国の官印制度を見習って日本でも印鑑登録制度が制定され、重要な契約時には署名と共に捺印することが義務付けられるようになったのでした。
写真00
 このハンコ文化は、今や先進国の中で日本だけに残る独自の伝統となっているのです。これに対し、韓国の人々からは、日本が未だにハンコとファックスを使っていることを遅れていると揶揄されることもありますが、ハンコはただの道具ではなく、日本の社会に根付いた文化そのものなのですよ。
写真00
 あほまろも、実印はもちろん、師匠からいただいたペンネームの「三遊亭あほまろ」や、古銭鑑定号である「饒寳泉」の印など、様々な「遊印」を使い分けています。これらのハンコは、単なる印としての役割を超えて、自分自身を表現する大切な道具となっています。ハンコ文化が今後どう変わっていくのかは分かりませんが、あほまろにとってはこれからも欠かせない存在であり続けることでしょう。 写真00
 今朝のキョエちゃん。
写真00
写真00
 今朝のビクトリー君。
写真00
 今朝の日の出:午前4時52分。
写真00
写真00
写真00
写真00
 おはようございます。今朝は開門3分前にやって来た野崎さん。
写真00
 子育地蔵さま、わが家の子どもたちと猫の安全をお守りください。
写真00
 日本のナイチンゲール、瓜生岩子像。
写真00
 夏の境内をご覧下さい。
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
 サルスベリの花。
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
 今日は日差しが届いても油断の出来ない天気となりそうですね。
写真00
 今日も暑いので秘密基地にてダラダラ過ごしますよ。
写真00
-------------------------------------------------------
 夕べの睡眠は86%でした。
写真00
 おはようヒロちゃん。
写真00
写真00
 今朝の朝の朝食は、肉と野菜の煮物と、ヨーグルト入りのタマゴ焼きに、ごはんでした。妻のコレクションは、彰子ちゃんとともちゃん姉妹。
写真00
 Facebookの思い出に、懐かしい写真が出て来ました。ナナちゃんがまだ元気だった、2021年の今日の朝の写真です。
写真00
 昨日の東京スカイツリー。
写真00
 あほまろお帰りなさい。
写真00
 夕べの夜の夕食の晩ご飯は、小エビの天麩羅ごはん。妻のコレクションのバービーちゃんと大谷真美子さんが、オリンピックを観ながら、「さつま白波」を呑んでました。
写真00
Memo
iPhone 15 ProMAX

back