令和6年(2024)1月23日(火)旧暦12月13日赤口
今朝の撮影 Data SONY α7CR SONY FE 24-70mm F2.8 GM2 iPhone 15 ProMAX 現像 Adobe PhotoshopLightroomCC 撮影枚数403枚
- もう花粉が・・・ -
風もなく、凪いだ隅田川が鏡面のように夜景を映し出しており、その美しさに感動しました。陽子さんが午前6時頃の隅田川から望む写真を送ってくれたのです。 川面に映り込むスカイツリーの姿が美しく捉えられており、静謐な川の雰囲気とともに、東京の瞬間の美しさを堪能できます。凪ぐ川面とそびえ立つスカイツリーが共に調和し、まるで幻想的な風景を醸し出しているようですね。 昨夜の雨が上がり、外気温が8℃と暖かい朝を迎えました。いつも通りのコートを着て外出しましたが、そのせいか背中が微汗ばむほど季節外れの陽気でしたよ。 今日は日差しが届くようですが、晴れていても慎重にならねばなりません。昨日同様、にわか雨の可能性もあるようですので、傘や防水対策を忘れずに心掛けましょうね。 急激な気温の上昇の影響か、あほまろは急にクシャミが絶えませんでしたよ。この季節もはや、スギ花粉がわずかではありますが飛散しているようですね。ウェザーニュースによれば、関東や東海地方では花粉症の方のうち約4割が既に花粉を感じているとのことです。都会に住む身でも田舎育ちのあほまろは花粉症とは無縁と油断していましたが、数年前から花粉症の症状に悩まされるようになってしまったのですよ。 スギとヒノキ、どちらの花粉にもアレルギー症状がある場合、2月から5月のゴールデンウィークまでの期間、強い症状に悩まされることが予想されますね。これからは花粉症対策にも心掛けなければないようですね。 ちょうど今日は、「花粉問題対策にオールジャパンの力を結集して社会貢献」をキャッチコピーに掲げ、花粉問題に取り組む企業や研究機関などが結集して組織された「花粉問題対策事業者協議会」が制定した「花粉対策の日」のようです。 この記念日は、花粉に苦しむ多くの人々に対して効果的な対策や情報を提供し、社会全体で花粉症対策に向けて協力し合う機会としましょうと、企業や研究機関の結集により、科学的かつ効果的な花粉対策の研究や啓発活動が進められ、花粉シーズンにおける多くの人々の健康や生活の質が向上することを目標にしているとのことです。 新コロの感染拡大は収まりつつあるようですが、季節性インフルエンザが流行しており、花粉症対策としても外出する際にはマスクを外すわけにはいかない状況ですね。厚生労働省検疫所では、感染症対策が一段と重要となり、引き続き予防策を徹底することが大切です。手洗いやうがい、適切なマスクの着用は、自身の健康だけでなく、周囲の人々への配慮も含まれています。安心して外出するためには、感染対策の継続が必要とのことでした。 みんなも気をつけましょうね。 今朝の日の出は、午前6時47分。 おはよう陽子さん。 おはようございます。今朝は開門2分半前にやって来た野崎さん。 おはよう益美さん。 子育地蔵さま、わが家の子どもたちと猫の安全をお守りください。 日本のナイチンゲール、瓜生岩子像。 淡島堂の紅梅。 奥山の紅梅。 さざんか。 今日もにわか雨の可能性があるようです。 今日は秘密基地に引き籠もって何をしようかな。 ------------------------------------------------------- 夕べの睡眠は68%でした。 おはようヒロちゃん。 今朝の朝の朝食は、妻特製サンドイッチと卵焼き。 昨日の東京スカイツリー。 あほまろお帰りなさい。 夕べの夜の夕食の晩ご飯は、餃子と刺身とお赤飯なので、久しぶりに呑んでやった。 Memo iPhone 15 ProMAX