あほまろとモモちゃんの今朝の浅草日記
a
←前日  カレンダー 翌日→

令和5年(2023)12月10日(日)旧暦10月28日先勝

今日の Menu
○ 今朝の浅草寺境内
○ 今朝のワンちゃん
○ 表紙に戻る

今朝の撮影 Data
SONY α1
SONY FE 24-240mm/F3.5-6.3 OSS
iPhone 15ProMAX
現像 Adobe PhotoshopLightroomCC
撮影枚数
431

- ♪まっかに燃えた・・・ -

日記写真

 ♪まっかに燃えた太陽だから・・・、なんてフレーズを口ずさむのも無理はありませんが、太陽ではなく、紅葉のことですよ。最近の冷え込みの影響で、境内の紅葉が急速に鮮やかな朱色に染まってきました。自然の美しさは、しばしば言葉を奪い、詩的な表現でも引き出せれば良いのですが、無意味な歌はいけませんよね。これも豊かな感受性の表れだと思ってくださいませ。
写真00
 今朝の外気温は8℃でしたが、寒さは感じられませんでしたね。広がる青空の下、素晴らしいお出かけ日和となっています。東京では最高気温が18℃、と予想されています。昼間はコートが不要で、日差しの下では上着も必要ないほど暖かくなりそうです。ただし、夜は冷え込むため、一日の寒暖差にはご注意くださいね。
写真00
 昨日は、久しぶりに「ときわ路」にて、秋の列車の旅を楽しむことができました。出発前に日記を急いで更新したのは良かったのですが、日付の変更を忘れてしまい、結果として一昨日の日付のままになっていたことをお詫び申し上げます。旅行先でそのことに気付き、帰宅後にすぐに訂正しましたので、今は直っております。
写真00
 昨日は、JR東日本水戸支局の友人が企画した「水郡線酒蔵紀行」に参加しました。この楽しい旅では、茨城県の水郡線沿線にある6つの酒蔵が、それぞれの一押しのお酒を提供してくれました。水郡線の列車に揺られながら、各蔵の自慢のお酒を堪能することができ、大変楽しい体験でしたよ。
写真00
 あほまろは、いわゆる下戸のようなものなので、お酒を堪能することよりも、久しぶりの水郡線乗車が目的でしたよ。今回の旅程が特別なのは、水戸から太田支線を往復し、常陸大子駅まで行き、その後は常陸大子から水戸駅まで直通で戻るというコースで、普段は出来ない魅力的な列車旅だったのですからね。
写真00
 茨城県における鉄道の歴史において、かつて常陸太田駅の隣に存在した日立電鉄線「常北太田」駅や、常磐線石岡駅から鉾田の街を結んでいた鹿島鉄道線のような魅力的なローカル線が廃止されてしまったのが、非常に残念なことですね。これらの路線は、地域の文化や歴史を繋ぐ重要な役割を担っていました。そのため、これらの路線が姿を消してしまうことは、地域社会に大きな影響を与えていることでしょうね。
写真00
 秋が訪れると、あほまろはお蕎麦を求めて常陸太田駅へと足を運んでいたのでした。この季節になると、その土地で味わうお蕎麦の風味が特別に思えるのですからね。季節ならではの楽しみを与えてくれた久しぶりの常陸太田駅に降りたちましたが、しかし、常陸太田駅では、残念ながら停車時間が短く、今回はお蕎麦を味わうことができませんでした。この路線だけは、いつまでも存続して欲しい、そんな想いを残しながら、次の目的値に向かったのでした。
 楽しかった昨日の旅の写真は、日記の下に載せましたのでご覧ください。
写真00
 今朝の星空。双子座流星群の時期入ってきました。今朝は、双子座の反対側で明るい流星を目撃しましたが、一瞬だったので写真には撮れませんでした。
写真00
 横に二個並んだ星が双子座ですよ。
写真00
写真00
 神社の上には北斗七星。
写真00
 本堂前まで爆音を立てながらやって来た改造車。浅草寺を背景に写真を撮ってましたよ。
写真00
今朝の日の出は、午前6時39分。
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
 おはよう陽子さん。
写真00
 おはようございます。今朝は開門4分前にやって来た野崎さん。
写真00
写真00
 おはよう益美さん。
写真00
 子育地蔵さま、わが家の子どもたちと猫の安全をお守りください。
写真00
 日本のナイチンゲール、瓜生岩子像。
写真00
 冬色の境内。
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
 今週は、気温高めの一週間になるようですね。
写真00
写真00
 あほまろは今日も秘密基地に引き籠もって、昨日の写真整理をしてますよ。
写真00
-------------------------------------------------------
 夕べの睡眠は93%でした。
写真00
 おはようヒロちゃん。テント生活中。
写真00
写真00
 今朝の朝の朝食は、ときわ路で買って来た新そばを茹でましたよ。
写真00
Memo
iPhone 15 ProMAX
-------------------------------------------------------
 あほまろの旅は、常に上野駅からです。
写真00
 上野8:00発「ひたち3号」。 写真00
 9:18 水戸駅到着。
写真00
 水戸駅でJRのみなさんと合流。
写真00
 10:00 日本酒列車「水郡線酒蔵紀行第2弾」に乗車。
写真00
写真00
写真00
写真00
 沿線酒蔵六社の試し酒。おつまみ付きですよ。
写真00
 水戸のお友達と乾杯。
写真00
写真00
 今回のコースは、水戸を出て、上菅谷から常陸太田を往復し。常陸大子のホテルにて昼食。その後、道の駅経由で常陸太田から水戸まで直通で戻って来たのでした。
写真00
写真00
写真00
写真00
 奥久慈大使さまもご乗車。
写真00
写真00
写真00
 JR東日本水戸支局の関口さんの企画です。
写真00
 常陸大子駅。
写真00
 学生時代、初めて水郡線に乗車した時は、蒸気機関車でしたね。
写真00
 蒸気機関車には電飾が施されておりましたが、点灯は午後5時〜11時半まで。煙突からもくもくと吹き出しているような煙で、SLが走っているように見えるとのことでした。
写真00
 ムゴナ君と、大子のゆるキャラ、「たき丸くん」。袋田の滝をイメージしているのです。
写真00
写真00
 ムゴナ君と関口さん。
写真00
写真00
 大子駅からバスにてホテル昼食。
写真00
 ここでもお酒が出て来ましたが、あほまろは明後日から禁酒する予定なので、最後のお酒になったようです。でも、予定は未定で決定では無いので、考えを変えなくちゃいけないようですね。
写真00
 水戸駅長の音頭で、乾杯!
写真00
写真00
写真00
 楽しかった旅も、あっという間に帰路を迎えました。
写真00
 関口さん、ご招待ありがとう。
写真00
写真00
写真00
写真00
 まさかのまさか、帰路まで酒びたいとは・・・・。
写真00
 空になってしまった!
写真00
 楽しかった旅の終わりに。
写真00
 JR東日本水戸支局の友人、ありがとうございました。
写真00
 行きは良い良い帰りは辛い、上野駅まで熟睡。
写真00
Memo
iPhone 15 ProMAX
Leica M11
APO-SUMMICRON-M f2.0/35mm ASPH.
TRI-ELMAR-M f4/16-18-21mm ASPH.

back