あほまろとモモちゃんの今朝の浅草日記
a
←前日  カレンダー 翌日→

令和5年(2023)11月4日(土)旧暦9月21日大安

今日の Menu
○ 今朝の浅草寺境内
○ 今朝のワンちゃん
○ 表紙に戻る

今朝の撮影 Data
SONY α1
SONY FE 24-240mm/F3.5-6.3 OSS
iPhone 15ProMAX
現像 Adobe PhotoshopLightroomCC
撮影枚数
485

- 読書の変貌 -

日記写真

 境内のシキザクラが満開ですね。これは、非常に珍しい桜の一種で、春だけでなく秋にも花を咲かせることで知られています。通常の桜が春の一時期にしか花を見せないのに対し、四季桜はその名の通り四季を通じて何度も花を楽しませてくれるのが特徴なのですよ。
 そのため、花見の時期が春とは限らないので、秋にもう一度桜の美しさを堪能できるのは、四季桜ならではの魅力なのです、花見酒。
写真00
 読書の秋が深まる中、10月27日から11月9日にかけて、読書週間が設けられていますね。この時期、本を手に取り、文字に親しむ機会として多くの方々が文学に親しまれていることでしょう。
写真00
 しかし、私事で恐縮ではありますが、最近のあほまろは読書から遠ざかっているのですよ。実は、老眼が進行し、かつてのように紙の本を楽しむことが難しくなってしまいました。細かい文字が目に辛く、読書の時間が以前と比べて格段に減ってしまったことで、Amazon Kindleを始めとする電子書籍が私の読書生活に変革をもたらしてくれているのです。
写真00
 電子書籍は、文字の大きさを調節できることや、明るさを自在に変えられる機能は、あほまろにとってまさに救世主のような存在なのですよ。今では、寝転んで電子書籍に頼りながら、あらゆるジャンルを読み漁り、浅学を深めているのであります。
写真00
 電子書籍の利点は、持ち運びの便利さや、紙の本と比べて場所を取らないことはもちろん、読みやすさを自分の好みに合わせて変更できる柔軟性なのです。加えて、週刊誌や月刊誌の場合は定期購読を電子版で行えば、発行日に自動的にダウンロードされるため、発売を忘れる心配もありませんよね。
写真00
 このような進化は、あほまろのように視力の問題で紙の雑誌が読みづらい者にとって、非常に有益な改善と言えるでしょう。趣味や、日々の生活においても、電子書籍は知的好奇心を支えてくれる存在となってしまったのです。
写真00
 読書週間を迎え、あほまろのように紙の本から電子書籍へ移行した方々も多いかと思います。読書がもたらす豊かな心の栄養なので、どのような形態であれ、これからも読書を大切にしていきたいと思っておりますよ。
写真00
 今朝もまだ木星の「衝(しょう)」が続いております。写真には写せませんでしたが、木星のガリレオ衛星も肉眼で目視できましたよ。
写真00
 境内のシキザクラ。
写真00
写真00
 今朝も星が綺麗でした。
写真00
写真00
 金星の左にかすかに土星も見えておりましたよ。
写真00
写真00
 今朝の日の出は、午前6時05分。
写真00
写真00
写真00
写真00
 おはよう陽子さん。
写真00
 おはようございます。今朝は開門3分半前にやって来た野崎さん。
写真00
 益美さんもやって来たので、早朝のみなさんと記念写真。
写真00
 陽子さんも仲間入り。
写真00
 子育地蔵さま、わが家の子どもたちと猫の安全をお守りください。
写真00
 日本のナイチンゲール、瓜生岩子像。
写真00
 今朝は本堂前で、薄い「天空半影」が観察できました。
写真00
写真00
写真00
 境内は秋深し。
写真00
写真00
写真00
写真00
 今日も暖かくなりますよ。
写真00
 田中画伯は、まだ思案中。
写真00
 今日も秘密基地に引き籠もって何かやってますよ。
写真00
-------------------------------------------------------
 夕べの睡眠は96%でした。
写真00
 おはようヒロちゃん。
写真00
 今朝の朝の朝食は、ハム野菜炒めと卵焼きに納豆ごはん、イワシのみりんもありましたよ。
写真00
 昨日の東京スカイツリー。
写真00
 あほまろお帰りなさい。
写真00
写真00
 夕べの夜の夕食の晩ご飯は、山形みやげの玉こんにゃくと、麦飯なので、呑まずにはいられません。
写真00
Memo
iPhone 15 ProMAX

back