あほまろとモモちゃんの今朝の浅草日記
a
←前日  カレンダー 先負→

令和4年(2022)12月31日(土) 旧暦12月9日友引

今日の Menu
○ 今朝の浅草寺境内
○ 今朝のワンちゃん
○ 表紙に戻る

今朝の撮影 Data
SONY α1
SONY FE 24-240mm/F3.5-6.3 OSS
iPhone 14ProMAX
現像 Adobe PhotoshopLightroomCC
撮影枚数
435

- 大晦日 -

日記写真

 大晦日の朝は真冬の寒さになりましたね。あほまろは久しぶりにシャッターを押す手がかじかんでたので、ピンボケ写真の多い朝になってしまいましたよ。
写真00
 いよいよ今年も終わってしまいますね。後期高齢者になってしまったあほまろですが、なんとか無事に年を越せるようですね。
写真00
 あほまろは毎朝のお参りで多くの願いは望みません。ただひたすら、今日も元気に暮らせますように、明日も元気で散歩が出来ますようにと、観音さまろ浅草神社を詣でを続けているのです。  
写真00
 大晦日と新年を詣でるのを「二年参り」と言われてますよね。本来の意味は、大晦日の深夜零時をまたいで行うことでしたが、今日と明日の2日間詣でることも「二年参り」に含まれると、京都の偉いお坊さんがテレビでおっしゃっていたので、みなさんも初詣だけじゃなく、今日も神仏に参拝すると良いですよ。
写真00
 神仏参拝では、おみくじを引きますね。おみくじは、比叡山の元三大師が観音菩薩より授かったとされる五言四句の偈文100枚のうち1枚を引かせ、偈文から進むべき道を訓えているのです。
写真00
 おみくじには、「大吉・吉・中吉・小吉・凶」などの吉凶が記されていますが、これは引き当てたあなたの指針を示すものなので「凶」を引いても残念がることはありません。おみくじに記された和歌や漢詩にあなたの生きる指針が示されているので、しっかり読み、それに従うことで吉祥が訪れるとのことですよ。
写真00
 ここ浅草寺のおみくじは、江戸時代から伝わる「観音百籤(かんのんひゃくせん)」を用いていることで縁起が良いとされているので、「凶」が多いのが特徴なのです。
 ちなみに、百籤の割合は、

 「大吉」17・「吉」35・「半吉」5・「小吉」4・「末小吉」3・「末吉」6・「凶」30
写真00
 おみくじの割合より、統計学的には、「大吉」より割合の少ない「小吉」や「末小吉」を引き当てる方がラッキーかもよ。初詣でぜひ、試してみましょうね。 
写真00
 「凶」を引いて落ち込んでいたお嬢さんたち。一番多いのが普通なのです。
写真00
 日の出直前の境内。
写真00
写真00
写真00
 毎朝、杖代わりに折り畳み椅子を持ってお参りにいらっしゃる方です。
写真00
 おはようございます。今朝は開門2分半前にやって来た野崎さん。人呼んで浅草の野崎参りは、歩いてまいろ。
写真00
 毎朝お逢いする陽子さん。
写真00
 来年もよろしくね。
写真00
 瓜生岩子像。
写真00
 年末年始の屋台。
写真00
 明日も寒いけど、初日の出はバッチリ見えますよ。
写真00
 浅草公会堂では、2日より浅草新春歌舞伎が行われます。
写真00
 大晦日なので、今日はお昼寝無しでやらなくちゃいけない仕事が残っているのです。その一つが、来年もこの日記を続けるためのホームページのHTMLとCSS、テンプレートを作成しなくちゃいけないのが大変な作業なのです。
写真00
-------------------------------------------------------
 夕べの睡眠は90%でした。
写真00
 今朝日記を書いている最中に、JR水戸支局の友人よりステキなプレゼントが届きました。 志穂さんありがとうございます。
写真00
 おはようヒロちゃん。
写真00
 今朝の朝の朝食は、山形から送られた生蕎麦の朝ご飯。
写真00
 来年こそは、「鉄毒」には染まらない程度に行動する予定であります。
写真00
 昨日の東京スカイツリー。
写真00
 あほまろお帰りなさい。
写真00
 夕べの夜の夕食の晩ご飯は、山形直送の生蕎麦と生たれで一献。
写真00
Memo
iPhone 14 ProMAX

back