あほまろとモモちゃんの今朝の浅草日記
a
←前日  カレンダー 先負→

令和4年(2022)12月19日(月) 旧暦11月26日赤口

今日の Menu
○ 今朝の浅草寺境内
○ 今朝のワンちゃん
○ 表紙に戻る

今朝の撮影 Data
SONY α1
SONY FE 24-240mm/F3.5-6.3 OSS
iPhone 14ProMAX
現像 Adobe PhotoshopLightroomCC
撮影枚数
465

- 羽子板市は今日までですよ。 -

日記写真

 今朝は全国的に寒くなっているようですね。散歩に出かける時の外気温は2℃でしたが、あまりの寒さで、散歩の途中に確かめると1℃に下がってましたよ。
写真00
 気象庁の発表では、東京は0.0 ℃で、最も寒い時期を下回って今季最低とのことでしたよ。ちなみに、北海道占冠では−24℃を記録したそうでした。
写真00
 昨日は東海道新幹線の架線切断で東京ー新大阪間が4時間も止まり、約11万人に影響したようですね。 原因は、安城市内で列車に電力を供給するトロリ線をつり下げるための「吊架線」が切れているのが見つかったとのことで、切断の理由や、切断と停電の因果関係は不明で、原因を調査中とのことです。
写真00
 昨日影響を受けた約11万人の中に、あほまろの娘も居たのです。彼女は、熱海からの帰りの新幹線に乗れずに、満員の東海道線を乗り継いで夜中に帰宅したのでした。
写真00
 東海道新幹線では2010年1月にも同様の架線事故が起こり、約3時間以上も動かなかったことがりましたよ。あの時は、あほまろがちょうど大阪から戻る時で、大阪駅で延々待たされた悪夢を思い出してしまいましたよ。
写真00
 あの時もトロリ線をつり下げるための「吊架線」が切れた事故でしたが、原因は、とんでも無い人災だったのでした。JR東海によると、パンタグラフの部品を交換した際、4個のボルトをすべて付け忘れたのが原因だったとか。
写真00
 まさか今回も同様の人災では無ければ良いのですが、技術的な面と定時性、安全性では世界に誇れる新幹線なのに、人災で評判を落とすことにならないように気をつけてくださいね。
写真00
 「平成中村座」跡地。
写真00
写真00
 日の出直前の境内。
写真00
写真00
 おはようございます。今朝は開門4分前にやって来た野崎さん。人呼んで浅草の野崎参りは、歩いてまいろ。
写真00
 子育地蔵さま、わが家の子どもたちと猫の安全をお守りください。
写真00
 瓜生岩子像。
写真00
 お天気は良さそうですが、厳しい冷え込みは明日まで続くようです。
写真00
 こんな日は、暖かい秘密基地に引き籠もるのが一番だよね。
写真00
-------------------------------------------------------
 夕べの睡眠は77%でした。夜中のピークは、ヒロちゃんのせいでした。
写真00
 おはようヒロちゃん。
写真00
 夜中に騒いだので寝不足でしょ。
写真00
 今朝の朝の朝食は、どっかの喫茶店のモーニング風味の朝ご飯。
写真00
 昨日の東京スカイツリー。
写真00
 あほまろお帰りなさい。
写真00
写真00
 ヒロちゃんお腹すいてるんだけど・・・。
写真00
 夕べの夜の夕食の晩ご飯は、肉まんと朝の残りのシチューなので、禁酒は一旦ポーズしました。
写真00
Memo
iPhone 14 ProMAX

-------------------------------------------------
 昨日は今年最後の観音縁日「納めの観音・羽子板市」です。境内は、コロナ禍がすっかり収まってしまったかのような混雑でしたよ。
写真00
 でも、みなさんマスク姿なので安心ですが、外国人のほとんどがマスク無しだったので、近寄らないようにしましたよ。
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
 世相羽子板。今年の顔は「大谷君」で、今年の漢字は「戦」ですね。
写真00
 まだ写真の整理が終えてないので、とりあえず羽子板市のj雰囲気写真だけ並べておきます。
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
 浅草公会堂で何かのイベントなのか、おばちゃんたちが大勢並んで飯食ってました。
写真00
写真00
Memo
Leica M11
APO-SUMMICRON-M f2.0/35mm ASPH.

back