あほまろとモモちゃんの今朝の浅草日記
a
←前日  カレンダー 先負→

令和4年(2022)12月16日(金) 旧暦11月23日先負

今日の Menu
○ 今朝の浅草寺境内
○ 今朝のワンちゃん
○ 表紙に戻る

今朝の撮影 Data
SONY α1
SONY FE 24-240mm/F3.5-6.3 OSS
iPhone 14ProMAX
現像 Adobe PhotoshopLightroomCC
撮影枚数
501

- 呼出電話の日 -

日記写真

 今日は半月。月と太陽の黄経差が270°となる下弦ですね。
写真00
 今朝の外気温は3℃、めちゃ冷え込んだ朝になりました。
写真00
 昼間はしっかりと日差しが届いて昨日よりも気温が上昇し、午後は14℃まで上がる予想となっていまが、お出かけは厚手の防寒具が必要なようですね。
写真00
 今日は「電話創業の日」です。明治23年に東京と横浜の間で日本初の電話事業が開始し、話交換局が営業を始めた記念日のようです。その当時の電話はまず交換手を呼び出して、相手の電話番号に接続してもらっていたのですが、当時をご存じの方はいらっしゃいますよね。
写真00
 あほまろの子どもの頃はまだ通話相手に直接つながるわけではありませんでした。電話機の横のハンドルを回して交換手を呼び出し、通話相手の番号を知らせて繋いで貰っていたのですよ。
写真00
 当時は個人で電話を持っている人が少なかったけど、わが家は仕事をしていたので電話機を設置しておりました。しかし、しょっちゅう近所の方にもかかってくるので、電話ですよと走らされるのが子どもの仕事なので、「呼出電話」はいつ電話が掛かってくるか分からないから嫌いな存在でした。わが家は駅前だったので、電話を借りに来る人も多かったのです。
写真00
 あの頃の近所の方の名刺に、呼出と明記されたわが家の電話番号が書かれていたのでしかたなかったのです。我が師匠の師匠、二代目三遊亭圓歌の演目「呼出電話」が有名でしたね。電話を持っていると呼び出すのが当たり前の時代を面白可笑しく語っていたのでした。
写真00
 「平成中村座」は、すっかり片づいてしまいました。
写真00
写真00
写真00
 日の出直前の境内。
写真00
写真00
写真00
写真00
 浅草寺納めの観音。羽子板市は、17日からですよ。
写真00
 おはようございます。今朝は開門2分半前にやって来た野崎さん。人呼んで浅草の野崎参りは、歩いてまいろ。
写真00
 境内の紅葉。
写真00
写真00
 子育地蔵さま、わが家の子どもたちと猫の安全をお守りください。
写真00
 瓜生岩子像。
写真00
 今日も冬晴れの良いお天気ですよ。
写真00
 あほまろは今日も秘密基地に引き籠もってお昼寝してますね。
写真00
-------------------------------------------------------
 夕べの睡眠は67%でした。夜中にヒロちゃんが起こすので、iPadで一緒に遊んであげましたとさ。
写真00
 おはようヒロちゃんも寝不足気味だね。
写真00
 今朝の朝の朝食は、夕べ残ったライスカレーの具だけ。
写真00
 昨日の東京スカイツリー。
写真00
 しゅとけん君。
写真00
 あほまろお帰りなさい。
写真00
 ごはんにしますか、それともお風呂にしますか。とは、言ってません。
写真00
 夕べの夜の夕食の晩ご飯は、ライスカレーだったので、禁酒中にもかかわらず、水代わりに呑まされたのさ。
写真00
Memo
iPhone 14 ProMAX

back