令和3年(2021)10月6日(水) 旧暦9月1日先負
今朝の撮影 Data SONY α1 SONY FE 24-240mm/F3.5-6.3 OSS iPhone 12Pro MAX 現像 Adobe PhotoshopLightroomCC 撮影枚数506枚
- ナナちゃんも散歩したいな・・・ -
今日も暖かい朝が続いてますが、週明けから天気は下り坂になるようですね。 東京オリンピックも秋晴れのこの時期に開催したら良かったのに、残念だよね。 今朝の散歩の出発が10分遅れだったので、雷門前でみなさん待ってました。ナナちゃんも散歩に連れて来たいけど、足が弱くなってしまったので散歩は無理なんだよね。 ナナちゃんは用足しは、ちゃんと室内に用意した決められた場所でしていますが、足腰が弱ってしまったので、時々、指定場所に辿り着く手前で漏らしてしまうこともありますが、毎日、頑張ってくれていますよ。 もう、外での用足しは忘れてしまったかも知れませんね。 たまにはカートに乗せて連れて行こうかな。そうなったら、重たい交換レンズも持ち出せるようになるので、あほまろにとっては便利ですよね。 道路のほとんどがバリアフリーになっているので問題はありませんが、ただ、お参りで本堂上に上がらなくちゃいけない時に階段の下で大人しく待っていられるのかだけが心配なので、なかなか連れて行く決心が付かないのですよ。 お参りだけじゃ無く、定点観察の写真を撮る時にも階段を上がらなければいけないけど、やってみなくちゃ判らないので、明日は久しぶりにナナちゃんを連れ出そうかな。 何か困ったことが起こっても、犬友が助けてくれることを期待しましょうかね。 今朝は、ライカのスマホを持って行ったので、いろいろ試し撮りをしてみましたよ。今朝の日記の表紙もライカのスマホで撮りました。 今日は、朝焼けは有りませんでしたが、陽が昇ると本堂の大提灯に直射日光が降り注ぐのが綺麗でしたが、写真ではあの雰囲気の表現は出来ませんでしたよ。 水舎に写った大提灯もライカのスマホで撮影。iPhoneと撮り比べましたが、さすがライカ、iPhoneよりもコントラストの表現は綺麗でしたが、何もスマホで撮らなくても、いつも持ち歩いている、SONYα1の方が良いに決まってますけどね。くだらない遊び事ですよ。 おはようございます。今朝は開門3分半前にやって来た野崎さん。人呼んで浅草の野崎参りは、歩いてまいろ。 境内の椿の実。 みんな割れてしまたtので、そろそろ定点観察も終わりですね。 定点観察中のカメラ前を遮った女性。でも、雰囲気が良かったので載せちゃった。 朝の境内。いつも見慣れた場所ですが、ライカスマホで目一杯望遠にしてみました。こんな雰囲気も良いですね。 今日は良いお天気ですが何処にも出かけませんよ。 午後から女房が戻って来た時のための介護士さんの件で、人と会わなくちゃいけないのです。 ------------------------------------------------------- 夕べは考え事をしていて眠れなかったので、睡眠は’77%でしたが、ぞろ目になので許す。 おはようナナちゃんヒロちゃん。 散歩から戻っても、まだ一緒に寝てました。 いつも仲良しなのです。 というより、ヒロちゃんがしつこすぎるので、 ナナちゃん嫌がることもあるんだよ。 今日の朝の朝食は、久しぶりのお蕎麦ですよ。目玉役もあるので、明日はパンも食べたいかも。 おかえりモネを観ながらの朝食でした。4Kは、朝ドラは30分早い放送なのです。 昨日の昼食は、新コロ宣言が解除されたので、久しぶりに外食のお蕎麦でした。 そして夕食ですと。 今夜は、大好物名焼売とタケノコ。晩酌は思案中、どっちにしようかな・・・。 ヒロちゃんは離れた所から見てました。 Memo iPhone 12Pro MAX ------------------------------------------------------- 昨日は、知り合いのライカ好きがライカのスマホを見せて欲しいと言いだしたので、ライカのスマホで撮りながら浅草寺まで自慢しに行ってまいりましたよ。 家を出ると、近所で家事騒動。何事の無かったようです。 写真はレンズはSUMMICRON(ズミクロン) F1.9の開放なので、オートで撮影すると、日中はかなり高速シャッタになってしまうのです。 お馴染みの光景もLeitz Phone 1で。 知り合いを撮ってあげようとしたら、通行人に邪魔された。しゃったーのタイミングが遅いのが原因でした。 平日なので、人出が少ない仲見世。 知り合いも撮っちゃった。 知り合いじゃ無いけピースしたので、撮っちゃった。 赤ちゃん眩しそう。 こっちの知り合いも撮っちゃった。無言の「とら」無いでとは無縁。 毎年10月始め頃から半年以上も咲き続けるシキザクラ。昼間も綺麗ですね。 ホッピー通りは昼間から賑わってましたよ。 ライカのスマホ「Leitz Phone 1」、なかなか良いカメラでしょ。 Memo Leitz Phone 1