今日は「秋分の日」です。この日を境に「昼と夜の長さが等しくなる日」といわれていますが、実際は昼の方がまだ少し長いのですけどね。

毎朝、わが家を出るのは午前4時30分で、今朝の外気温は22℃、久しぶりの蒸し暑さで汗だくになってしまいましたよ。

予報によると、昼間は30℃前後まで気温が上がるので、厳しい残暑となるようです。しかし、明日以降は全国的に雲の多い日が続き、来週にかけては雨の降る日もあるようで、いよいよ秋らしい気候が続くのでしょうね。

最近は電動自転車のバッテリー盗難が多発しているニュースを目にしますが、実際にバッテリーを盗られた知り合いもいるのです。

そんなことで、散歩の途中も放置された電動自転車が気になって見ているのですよ。今朝、雷門通りの歩道上にバッテリーの無い電動自転車を発見、もしや、盗難に遭ったのかと思いましたが、鍵は壊されていなかったので、取り外して持ち歩いているのかも。

そこまでして高価な電動自転車を放置しなくても良さそうですが、最近は、新コロ過で「密」を避ける移動手段として自転車を利用する人が増えているようですね。

バッテリー盗難が気になって、ネットオークションを探すと、中古バッテリーがいっぱい出品されていましたよ。これらの中にも、きっと、盗まれたバッテリーも交じっているのでしょうね。

中秋の名月から2日目の今日は、月齢16日の「立待月」なので、ほぼ満月に近いですね。

雲の合間から出たり隠れたり、毎朝、日の出前のお月さんを観察しているのです。

あほまろは、陽が昇る時間はお月さまを見ながら浅草寺本堂を回遊するのが日課なのです。

水舎に作られた雀の巣。子どもが大きくなりましたが、まだ1人で飛び立つことが出来ないので、チュンチュンお母さんを呼んでましたよ。

おはようございます。今朝は開門2分半前にやって来た野崎さん。人呼んで浅草の野崎参りは、歩いてまいろ。

日中は日差しが届いて暑くなりますよ。

今朝は最後の「天空半影」に期待して早めに戻って来ましたが、太陽の軌跡が低くなったので、かすかな影になってしまいましたよ。

薄らと伸びた「天空半影」、判りますか。

今日もあほまろは秘密基地に引き籠もります。

-------------------------------------------------------
夕べの睡眠は90%。寝不足感はありませんよ。

おはようナナちゃんヒロちゃん。

散歩から戻ったら、ナナちゃんはまだ寝てましたよ。

ヒロちゃんは起きてたけど、

いつもナナちゃんの側にくっついているのです。

もうちょっと寝かせてね。

今朝の朝の朝食は、コンビニでこんなの買ってしまったよ。

昨日のお昼の昼食は、来客が有ったので、久しぶりに近所の寿司屋で贅沢ランチをしました。

秋空の東京スカイツリー。

玄関で、あほまろの帰りを待ってたよ。

ヒロちゃんはソファーの上でくつろぎ中。

夜の夕食デナーは、北海道のビールと、結構ハマっている「とんかつ巻」でした。ナナちゃんには、鶏のささみだよ。

Memo
iPhone 12Pro MAX
|