あほまろとモモちゃんの今朝の浅草日記
a
←前日  カレンダー 翌日→

令和3年(2021)8月17日(火) 旧暦7月10日仏滅

今日の Menu
○ 今朝の浅草寺境内
○ 今朝のワンちゃん
○ 表紙に戻る

今朝の撮影 Data
SONY α1
SONY FE 24-240mm/F3.5-6.3 OSS
iPhone 1
2Pro MAX
現像 Adobe PhotoshopLightroomCC
撮影枚数
430

- 東京スカイツリーの旭日旗 -

日記写真

 今日も前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため、九州や中国・四国地方や東海地方で大雨に警戒が必要なようですね。
写真00
 東京も午後から雨が強まるようですが、明日から蒸し暑さが復活するようですが、この時期らしく、たいした暑さにはならないようですよ。
写真00
 散歩に出かけた時は霧雨が舞って、霧雨に霞んだ東京スカイツリーの照明が旭日旗のようで、きれいでしたが、火病の某国民が見たら騒動にするのでしょうね。(笑)
写真00
 東京スカイツリーが望めたのは日の出までで、その後は霞んで見えなくなってしまいました。
写真00
 新コロ感染の拡大が停まりませんね。昨日の東京都の感染者は2962人でしたが、重症者は7日連続で最多更新の268人となってしまいました。
写真00
 政府は、新コロ緊急事態宣言の対象地域に、茨城、栃木、群馬、静岡、京都、兵庫、福岡の7府県を追加し、期間は8月20日から9月12日までとする方針を発表しました。緊急事態宣言の拡大で本当に感染者が減少するのでしょうかね。
写真00
 感染者は減少するかも知れませんが、飲食店の経営不振は増大することでしょうね。早く収まって平和な世の中になって貰いたいものですね。
写真00
 世界中で、新コロのような伝染病と感染症が撲滅できたのは、過去に天然痘だけでしたが、他は撲滅できずに、うまく付き合っていくような状態になっているのです。いくらウイルスに感染して免疫を獲得したり、ワクチンを打ったりしたとしても、次の変異したウイルスにかからないとは限らないので、長いお付き合いとなってしまうことでしょうね。

 生涯、マスク生活 が余儀なくされるようです。
写真00
 浅草寺二天門の修復工事が終わったようで、足場の撤去が行われておりました。
写真00
 前回の修復から僅か10年足らず、いったい何が起こって再修復となったのでしょう。それは誰も教えてくれません。
写真00
 でも、毎朝通っている門が新しくなることは嬉しいことです。
写真00
 おはようございます。今朝は開門2分前にやって来た野崎さん。人呼んで浅草の野崎参りは、歩いてまいろ。傘が必要なほどの雨は降っておりませんでした。
写真00
 境内の椿の実。
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
 影向堂境内の橋本薬師堂前に、長い紐のような物を燃やした痕跡が残ってました。国の重要文化財の前で火を使うなんて犯罪ですよね。夜間も警備員が常駐しているのに、ただ居れば良いだけ?
写真00
 今回の九州・西日本を中心にした大雨は、1週間以上にわたる長期間に及んでいますが、今週後半にかけても続くおそれがあるようですね。20日(金)頃まで大雨災害に厳重警戒が出されております。
写真00
 あほまろは今日も新コロが怖いので、秘密基地に引き籠もります。
写真00
-------------------------------------------------------
 夕べの睡眠は88%でした。
写真00
 おはようナナちゃん。
写真00
 おはようヒロちゃん。
写真00
 お盆休みの間は、久しぶりに朝のステキな山神さんに会えたのがうれしかったです。
写真00
 今朝も娘がお休みなので、コンビニで久しぶりのお蕎麦を買ってきましたが、はっきし言って不味いけど、輸入蕎麦粉を使った蕎麦に違いなし。あぁ、たまには美味しい山形のお蕎麦が食べたいな・・・。
写真00
 昼食はチャーハンが食べたいと、コンビニに行ったけど売り切れ。店員が、これもイタリアのチャーハンだよと「ドリア」ってのを勧められ、始めて買ってしまったけど、イタリアチャーハンのなんと不味いこと、本当のチャーハンを知らないイタリア人がはかわいそうになってしまいましたよ。
写真00
 明後日より、ちょっと旅に出かけることにしたので、上野駅に汽車のキップを買いに行きました。
写真00
 世の中お盆休みなのに、上野駅は平日よりも人は少なかったです。
 緑の窓口で応対してくれた女性の名札「神孫子」に目がいって、失礼ですが何とおっしゃるのでしょうかと、聞いてしまいました。
 「あびこ」さんとおっしゃる仙台出身の方で、いつも珍しいと言われるとか。 

 帰ってから気になって、ネットを調べると、全国で1軒だけの名字で、現在使われている方は10名ほどのようです。

 由来は、江戸時代に商人をしていた安孫子(あびこ)さんが神主の家から養子をもらったことを機に、縁起を担いで神の字にしたそうでした。
写真00
 せっかく上野駅まで行ったので、娘がお休みなので山形牛の駅弁を買ってきましたよ。最近は山形にハマっているのです。
写真00
 米沢牛の駅弁が2種類ありましたが、150円高い方を買いましたが、やっぱ、「牛肉どまん中」の方が良かったみたいですね。
写真00
Memo
iPhone 12Pro MAX
Leitz Phone 1


back