境内のセミの鳴き声より、虫の音が勝ってきましたね。初秋が静かにやって来たのです。
♪ 秋の夜長を鳴き通す ああおもしろい 虫のこえ・・・

これからは、日の出が遅く、日没も早くなって夜が長くなってくるのですね。

夜が過ごしやすい季節になる秋の夜長ですが、今年のあほまろは、始めてひとり寂しい夜長になってしまうのですよ。

妻はリハビリーセンターで頑張っているようですが、新コロのおかげで逢いに行くこともできません。

慈恵病院に居ることは個室だったので、携帯電話のリモートで常に顔を見ていられたのでしたが、リハビリセンターは相部屋なのでリモートも使えないので、メールでの会話だけですよ。

一昨日は、妻から、「リハビリも順調で3人部屋仲間とも仲良くやってます。職員一同とても衛生面に気遣っています。毎晩、明日の予定表が渡され。皆んな体調をととのえています。体温と血圧を計って休みます。おやすみなさい」とのメールが来ましたが、返信をしても返事が無いのが寂しいですよ。

あほまろは明日から一週間、息子と「ロイヤルエクスプレス北海道の旅」に行きます。この旅行の予定は4月に決まり支払い支払いも済ませているので、緊急事態宣言中であっても遂行するとのことです。

先週はPCR検査を行い陰性だったので、旅行の一週間前から健康チェックシートを記載し、備えて、徹底的に感染防止を施しながら’行ってまいりますよ。

病院で妻も観ているこの日記は、旅先からも更新する予定なので、パソコンを持って行きますが、ネット環境が悪いと更新が遅くなるかもしれません。ナナちゃんとヒロちゃんは、娘が面倒を見てくれるので、安心して行ってまいります。

浅草寺の二天門修復工事が終わり、足場が取り外されました。

全体が朱塗りの漆で見違えるようになりましたよ。

みなさんも塗り立ての二天門を見にいらしてください。と思ったけど、緊急事態宣言中なので、不要不急の外出は出来ませんね。


今日は観音縁日なので、家内安全と妻の早い治癒をお祈りしてまいりました。おまけに、あほまろと息子の旅の安全もね。

おはようございます。今朝は開門2分半前にやって来た野崎さん。人呼んで浅草の野崎参りは、歩いてまいろ。

秋の虫の音に打ち消されるほど静かに鳴いていた蝉でした。


久しぶりの晴天ですが、にわか雨が有るかもしれないようです。

いったいいつになったら平和な世の中が訪れるのでしょうね。マスク不要の世の中が懐かしいですね。

-------------------------------------------------------
早めに寝たのに、夜中にナナちゃんの用足しで起こされたので、熟睡できませんでした。

昨日の夕方、久しぶりの青空に感激しましたよ。

大きな水溜にもはえる青空。

おはようナナちゃん。

おはようヒロちゃん。

今朝はお姉ちゃんがお休みなので、あほまろの朝ご飯は抜きだけど、みんなには有りますよ。

夕べは久しぶりの娘メシ。宇都宮「まさし」の餃子と、久しぶりの野菜サラダに感謝感激雨は上がったよ。

Memo
iPhone 12Pro MAX
Leitz Phone 1
|