今日は昨日よりやや暑さ落ち着くようですが、それでも真夏日野夜明けです。昔は日の出の方向に筑波山を望めましたが、手前にどんどんビルが建って全く見えなくなってしまいました。

秋が近付くにつれて日の出も遅くなってきましたね。今朝の日の出は、午前4時56分なので、散歩に出かける時間はまだ薄暗く、東京スカイツリーの照明もまだ点いてますよ。

本来なら今日は「山の日」の祝日ですが、今年は「安心安全」で無かった東京オリンピックおかげで休日が移動されてしまったので、平日ですね。

通勤前に毎朝浅草寺にお参りにやって来る方々から愚痴が聞こえてましたよ。休日の変更は迷惑なことなのでしょう。隠居生活のあほまろにとっては、休日も平日も変わり有りませんけどね。

丸川珠代五輪相が、ぼったくり男爵バッハ会長の“銀ブラ”について、「不要不急であるかということは、これもしっかりご本人が判断すべきものであります」とのことでしたす。

選手達に規制しておいて、ぼったくり男爵の銀ブラは自分が不要不急では無いと判断したのでお咎め無しであれば、我々国民の買い物や旅も不要不急では無いと判断すれば、お咎め無しってことですよね。

丸川大臣さま、自分が不要不急では無いと判断したら、自粛なんてしばくても良いのですね。

私ごとですが、妻が倒れて入院治療を行ってから一月経ち、経過が良くなったことで、今日からリハビリーセンターに転院することになりました。

新コロ感染防止のため、リハビリーセンターもお見舞いに行くことは出来ないので、リハビリにどれほどの時間を要するのか心配しております。

昔のように、また妻とマイクロバスで旅をしてみたいな・・・。楽しかった時代を思い出してしまいました。

おはようございます。今朝は開門1分半前にやって来た野崎さん。人呼んで浅草の野崎参りは、歩いてまいろ。

境内の椿の実。





蒸し暑い日に、じ〜っと水の流れを見ているだけで涼めますね。

考え事は、水の流れをみて集中することができるのです。

サルスベリの花にミツバチが群がってましたよ。


今日も猛暑日、自分で不要不急では無いと判断しても、今日は危険なので外出は止しましょうね。

あほまろは今日も秘密基地に引き籠もっておりますだ。

-------------------------------------------------------
夕べはとっても良く眠れたと思ったのに、81%は低くねぇ〜!

おはようナナちゃんとヒロちゃん。

いつもくっついて寝ているの、暑く無いですか。

今朝は、妻の転院なので娘は不在。朝食も無し。写真は昨日の昼食。病院で久しぶりの蕎麦を食べました。病院一押し人気のゴマだれ忍者蕎麦ですよ。

昨日の夕焼け。

ナナちゃんの身体も夕日に染まったよ。

そしてナナちゃんと晩酌。娘が居ないのでアテはとうもろこしと、新潟で買った酒の鮭びたし。

Memo
iPhone 12Pro MAX
-------------------------------------------------------
昨日、病院に向かうタクシーの中から見えた光景。古いビルにおしゃれならせん階段でした。

Memo
Leica M10-R BP APO-SUMMICRON-M f2.0/50mm ASPH.
APO-SUMMICRON-M f2.0/75mm ASPH.
|