今日は本州付近を高気圧が覆い、晴れて厳しい暑さとなる所が多くなるようで、東京都心で今年初の猛暑日になるとのことですよ。
猛暑日は体温を上回る危険な暑さなので、暑さの厳しい時間帯はなるべく屋外活動を避け、クーラーの使用や、こまめな塩分・水分補給などで、熱中症予防を徹底してくださいとのことでした。
(画像は、ウエザーニュースより)

今朝の散歩に出かける時間の外気温もすでに27℃で、サウナのような蒸し暑さでしたよ。

今朝のナナちゃんも娘と散歩してすぐにウンチをしようと踏ん張った途端に道路に倒れ込んでしまったと秘密基地に娘より電話、慌てて外に飛び出したのでした。

娘によると、倒れて寝たまま動かなくなって、息をしていない感じだったので、ナナちゃんと揺さぶったらようやく起き上がろうとしたけど、自力では立てなかったそうです。あほまろが抱き上げると、苦しそうに口を開けてゲエゲエしていたので、妻のような脳か心臓かも知れないので、そ〜っと抱っこして家に連れて帰ったのでした。

家に着くと、自力で立ち上がって大好きなポーロを美味しそうに食べてくれたのでで一安心。熱中症でも無かったようです。

ナナちゃんもお母さんが入院してから、下痢が続いたり眠れずに夜中に吠えたりすることも有ったので、 お母さんが居なくなったストレスもあるのでしょうね。

今月でちょうど15才半になったナナちゃんは、人間で言えば80才を超えています。もう暑い時間に外に連れ出したりしないほうが良いでしょうね。家の中にいっぱいおしっこシートを敷いておくので、好きな時に室内で用足しをしても構いませんよ。お母さんが退院をして戻って来るまでは、絶対に元気で居てくださいね。

あほまろもこの暑さで疲れて目が回りそうになるときも、無理しないようにしなくちゃね。

緊急事態宣言の発令中ですが、早朝から若い女性がキャアキャア騒いでいました。これじゃ感染者が増え続けるのも理解できますよね。近寄らないようにしますよ。

境内のムクゲ。


おはようございます。今朝は開門ちょうど1分前にやって来た野崎さん。人呼んで浅草の野崎参りは、歩いてまいろ。

境内の椿の実。





セミコンダクター(笑)。

「安心安全」の東京オリンピック、性懲りもなく続けてますね。あほまろは柔道しか興味が無いので見てませんが、今回は、前回の東京オリンピックで、日本男子体操チームの優勝とともに社会的な流行語となった「ウルトラC」の言葉は全く聞こえてきませんね。体操の競技方法が変わってしまったので死語になってまったのかな。
「ウルトラC」の流行語から「ウルトラマン」が生まれたのですよね。

今日も外出はせず、秘密基地に引き籠もっております。

-------------------------------------------------------
夕べも暑さとナナちゃんが吠え続けていたので、全く熟睡できなかったのに、睡眠度が86%なんて、この計器は絶対に狂ってますよね。体感的には10%くらいだったのは、波形で判るよね。

散歩で倒れてお家に帰ってきたら、元気に歩き回ってくれました。

ヒロちゃんも心配してますよ。

ナナちゃん騒動で今朝の朝食は無しで、あほまろは秘密基地に行きますが、今日は早めに帰ってあげますからね。

暑かった昨日の空です。

緊急事態宣言発令で休業中の「すし屋の野八」は、今日からランチ営業を始めたので、さっそく伺いました。ネタは、お好みに応じて選べるので、あほまろのランチは、ちょっと贅沢盛にしてみましたよ。
詳細は「すし屋の野八」ブログをご覧ください。

あほまろ君の晩酌。娘が作った夕食で、妻とリモート会食でした。

Memo
iPhone 12Pro MAX
Leitz Phone 1
|