新コロのおかげで今年も無気力に過ごしながら、8月に突入してしまいましたね。

東京都の新コロ感染者が、4058人となって、過去最多を更新し続けているというのに、政府が言う「安心安全」の東京オリンピックだけは続行するようです。

昨日、IOCのぼったくり男爵のバッハは、報道各社とのインタビューに応じ、新コロ感染対策についてオリンピック関係者の検査件数はすでに約35万回を数え、そのうち陽性率はわずかに0.02%に過ぎないと述べ、改めて安全性を強調しています。また日本での大会開催について、テレビでのオリンピック視聴率の高さに触れ、「日本人は大会の開催を非常に受け入れている」との見方を示して、中止なんてあり得ないと強調しておりましたとさ。

緊急事態宣言の対象地域拡大決定後の一昨日の夜、記者会見したガース首相、現在、国民の命と健康は守られているかとの質問に、いつも通りの「人流は抑制されている」「五輪をご自宅でテレビ観戦をしていただけるように要請をしっかり行っていきたい」との回答、全くボキャ貧といか、記者の質問とは全くかみ合わない回答ばかり。

頭の弱いガース首相に任せていたら、東京オリンピック後の日本はどうなってしまうのか、心配で心配で夜も眠れませんよね。

増え続ける新コロと、バブルの弾けた「安心安全」の東京オリンピック、早く終わって欲しいものです。

今朝もバブルから抜け出したオリンピック関係者と思われる外国人が浅草寺境内を訪れておりました。

おはようございます。今朝は開門2分前にやって来た野崎さん。人呼んで浅草の野崎参りは、歩いてまいろ。

ムクゲの花言葉は「信念」ですよ。


境内の椿の実も新コロとは無関係の「信念」を持って実を結び続けております。






境内のセミ。




サルスベリに群がる大きな蜂。





銀杏の実も熟し始めましたよ。

8月スタートは関東から近畿で猛暑になるようです。東京の最高気温は34℃の予想。

-------------------------------------------------------
夕べは、ナナちゃん2度もウンチをしてしまったので、夜中に片づけるのが大変でしたよ。それなのに、睡眠度が93%とは、どう見てもこの計測は狂ってますよね。体感的には50%前後です。

おはようナナちゃん。お腹の具合が悪そうなので、今日は食事抜きにしましょうね。

おはようヒロちゃん。

今朝の散歩も汗だくだったので、シャワーを浴びて、久しぶりのお蕎麦にしました。また音威子府そばが残ってますが、明日で終わりそう。

ジリジリ夏日。


昨日は、お姉ちゃん家のワンちゃんも来てました。

柔道の最終競技、混合団体はフランスに負けてしまいました。勝ったのは素根輝さんただ一人でしたね。

みなさんよく頑張りましたね。日本の国技柔道は、「金」じゃないといけないのです。

今回、男女混合団体で負けたことを、しっかりと胸に刻んで、3年後のオリンピックでリベンジできるように精進しましょうね。お疲れさまでした。柔道が終わってしまったので、あほまろはもうオリンピックに興味はありません。

昨日までのメダル数。
Memo
iPhone 12Pro MAX
Leitz Phone 1
|