夕べは激しい雷光が光ってましたが、東京では雨は降らなかったようです。

今日もこれから、時間帯を問わずゲリラ豪雨の発生する可能性があるため、注意が必要とか。

あほまろはこれから妻が入院する病院に行かなくちゃいけないので、開門を待たずに早めの戻ってきました。

東京都は新コロ感染者が過去最多となる3,177人となってしまいました。

また、東京と同じく感染者が急増している埼玉、千葉、神奈川の首都圏3県でも過去最高の感染者が出たため、緊急事態宣言の発令を政府に要請する調整に入ったようです。こんな緊急事態であっても、政府は「安心安全」な東京オリンピックを中止したないようで、このまま進んでいったら大変なことになりそうですね。

伝法院通りで工事が始まりましたが、路上の商店を撤去する工事ではなさそうですね。

ここの路上占拠の問題はいったいどうなってしまうのでしょう。成り行きに注目です。

ぼったくり男爵のバッハ会長は、オリンピック失敗の責任は総て日本政府になると、始終ご機嫌で「安心安全のおもてなし」を受けているのが腹立たしいですね。

境内の椿の実。



浅草は鬼滅の刃に乗っ取られてしまったようです。



温帯低気圧となった元台風8号によって、暖かく湿った空気が流れ込み、関東北部から東北南部で雨雲が発達しています。東京もゲリラ豪雨にご注意ください。

あほまろは午前9時から妻が入院する病院で、主治医から説明を聞くので、今日の日記は簡単に済ませてしまいました。

-------------------------------------------------------
今日の睡眠は74%。なぜか熟睡できませんでしたよ。

おはようナナちゃんヒロちゃん。

あほまろは朝ご飯は抜きですが、ヒロちゃんたちにはあげますよ。

ごちそうさま。チュール、美味しかったでしょ。

あほまろ君の晩酌。死闘の準決勝になってしまった女子柔道70キロ級、を観ながら夕食でした。ガンバレ新井!

ナナちゃんも食べたいのかな。

準決勝は新井千鶴とタイマゾワの死闘の戦いでした。

総試合時間16分41秒の激闘の末に2019年世界選手権銅メダリストのマディナ・タイマゾワ(ROC)を破りました。

準決勝は決勝より見応えがありましたが、ゴルフボール大のコブを目の上に作りながら、15分以上も抵抗を続けるタイマゾワが、かわいそうになってしまいましたよ、タイマゾワは、準決勝から約1時間後に行なわれた3位決定戦でも延長戦に突入し、5分22秒で技ありを奪って優勢勝ちを収め、銅メダルを獲得しました。

新井は、決勝でミヒャエラ・ポレレス(オーストリア)と対戦。技ありの優勢勝ちで、金メダルを獲得しましたが、タイマゾワは、新井に失神させられながらも、表彰式では抱き合ってお互いを認め合っていた光景は、真のスポーツマンとして微笑ましかったですね。

Memo
iPhone 12Pro MAX
Leitz Phone 1
|