今朝の散歩に出かける時の外気温は25℃で、とっても爽やかでした。

しかし、今日は愛知県や福岡県など6県に熱中症警戒アラートが発表されましたよ。特に、北海道の旭川では35℃の猛暑日になるようですね。

考えてみたら、東京ではまだ35℃の猛暑日にはなってませんね。東京より暑い北海道で、東京オリンピックのマラソンを行っても問題無いのでしょうかね。

「安全安心」の東京オリンピックを強行したおかげで、昨日の東京の新コロ感染者が1763人になってしまいました。専門家によると、この調子で増え続けると、「安全安心」の東京オリンピック終了時には、3000人を超えるかも知れないとのことなので、4連休が終わっても不要不急の外出は控えるよう呼び掛けておりました。

そんな事態も無視して「安全安心」の東京オリンピックは強行されているのです。あほまろはそんなオリンピックには興味を持たないようにしているのです。

しかし、中学時代のあほまろは柔道部でキャプテンを務めていたこともあるので、やはり柔道競技だけは気になり、ついつい観てしまいましたよ。

昨日は、阿部兄姉揃って金メダルを獲得したのが最高でしたね。優勝した兄の阿部一二三君は、勝利の喜びを噛みしめながら畳の上に正座し、深々とお辞儀して畳を下りた瞬間の笑顔は、まさに厳かな勝者の振る舞いでした。兄妹同日金メダルは史上初のことで、心からお祝いをしたいと思います。

おはようございます。今朝は開門2分半前にやって来た野崎さん。人呼んで浅草の野崎参りは、歩いてまいろ。

境内にセミの鳴き声が響いているのを探しても、全く姿は見えません。あっちこっち探し回って、ようやく一匹だけ見付けることができましたよ。でも、このセミは鳴いてませんでしたけどね。

境内の椿の実。



記念に、今朝はこの実を摘んできたので、ベランダで育ててみようかな。
台風8号が関東や東北に接近中なので、これから雨や風が強まるようですね。

台風と新コロが怖いので、今日のあほまろは秘密基地に引き籠もってますよ。

-------------------------------------------------------
夕べの睡眠度は96%でした。

散歩の帰りにナナちゃんに遭遇。一緒に帰ってきましたよ。

今朝は最後の山形「冷やし肉そば」。残念ながら、久しぶりのお蕎麦もこれが最後です。

Leitz Phone 1の画質が素晴らしいので、スマホ写真が楽しくなってしまいましたよ。朝の散歩もスマホで充分な時代になったのかもね。Leitz Phone 1のモノクロモードです。

もちろんカラー写真も撮れますよ。

通勤途中の花々スナップ。





昨日の夕食は、慈恵病院の高尾先生から頂いた「特急みちのく弁当」は金メダルでした。柔道兄妹観ながら戴くと、兄姉どっちも金メダルでしたね。お祝いはワケ有ってノンアルビールしたで。

二段重で、中間に箸入れが付いてたよ。

阿部詩さん、金メダルおめでとうございます。お兄ちゃんが勝つまでまだ喜べないと言ってたよ。

続いてお兄ちゃんの阿部一二三も金メダル。

二人揃って、おめでとうございます。

東京オリンピックのオフィシャルカメラはキャノンですが、よく見るとキャノン以外も多かったですね。

おまけ。傘イルカ君とコサメちゃんがトレンド入りだって。

Memo
iPhone 12Pro MAX
Leitz Phone 1
|