今日は蒸し暑くなりましたが、明日にかけて、前線を伴った低気圧が東進するため、全国的に雨が降るようですね。

今年の梅雨入り発表はまだ出ておりません。平年だと関東甲信の梅雨入りは6月7日頃なので、平年並みかも知れませんね。

新コロ禍の東京オリンピック開幕まで今日で50日となりました。

政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長は、開催に関し「いまの状況でやるというのは普通はない」と述べています。更に、「いったい何のためにやるのか、しっかりと明言するのが重要だ」とも。

そんな状況なのに、菅首相と大会組織委員会の橋本聖子会長は「中止、再延期はない。感染対策を徹底し、安全・安心な大会を実現すると各国に説明する」との考えを覆さないようです。

観客の上限数の決定時期は、緊急事態宣言明けの20日まで延長されるようですが、開会式は来月23日と迫っているのに、どのような対応をするのかお手並み拝見ですね。

東大のある教授が、前代未聞のムキャンカク開催でやれば、開催しない場合と感染者数はほとんど変わらないというデータを示したんだって。ある教授は誰なのかは示しておりません。

おはようございます。今朝は開門2分半前にやって来た野崎さん。人呼んで浅草の野崎参りは、歩いてまいろ。

今日は何かの縁日のようですね。ネットを調べると、「元三大師会」らしい。

元三大師は、「おみくじ」を考えられた方として有名なんだって。

今朝のナナちゃん、家を出ると元気に歩いていましたが、

途中で歩かなくなってしまったので、女房が抱っこして雷門前まで連れて来たのでした。

写真を撮って、仲見世の途中までは歩いてくれましたが、やっぱりダメだった。

満開になった系だいのアジサイ。





キンシバイ(金糸梅)は、そろそろ終わりかな。

明日は雨の予報ですが、激しい雨なら散歩は中止するかも。

今日も新コロ対策で秘密基地に引き籠もりたいけど、新しい写真機が舞い込んで来たので、どうしようか、思案中。

-------------------------------------------------------
夕べも変な夢を観てしまったので熟睡出来なかったのに79%とはこれ如何に。感覚的には50%以下ですけどね。

おはようナナちゃんヒロちゃん。

今朝は暑かったので、久しぶりのお蕎麦にしました♪
山形県で一番美味しい賞を取ったと言う蕎麦なので、乾麺とは思えなかったよ^ - ^

昼食は緊急事態宣言発令中の銀座のビヤガーデンで、ビールが飲めなかったのが寂しいね。

近所の寿司屋が、緊急事態宣言で営業自粛をしてしまった。

仕方が無いので、わが家であほまろ君の晩酌。久しぶりの大好物トウモロコシが出て来たので、たまには呑んでみましょうかね。これも緊急事態宣言のストレスなのさ。

おや、見覚えが無い箱が・・・、誰かが忘れて行ったようですね。

Memo
iPhone 12ProMAX
-------------------------------------------------------
昨日は不要不急じゃ無い用事で久しぶりの銀座に出かけたので、大好きなビヤガーデンで昼食を食べようと思ったのに、ビヤガーデンでビールは売ってませんでした。



ビールと思って呑めば、それなりにビールの雰囲気が、出ないじゃ無いか、ニャロメ。

お嬢さん、何を見ているのですか?

新コロに怒ってます。











Memo
Leica M10 Monochrome
Kern Macro Switar 50mm f1.8
|