代表的なアジサイの色といえば青色ですが、今年のアジサイは赤と紫ばっかしで、青色は、かろうじて奥山の奥に数輪だけでした。これも地球温暖化で酸性雨の影響なのかも。

予報では全国的に雨模様とのことでしたが、散歩の時間はまだ降ってなかったので、ナナちゃんも一緒に散歩に出かけましたよ。

雨が降り出したのは、午前6時の開門直後からだったので、帰りは雨の中。でも、ちゃんと傘を持って出かけたので問題無しよ。

今日は、浅草六区に「ユニクロ浅草」がオープンするようで、早朝から大勢の人がビルを取り囲みように並んでいるようです。何で、緊急事態宣言発令中のこの時期に大勢の行列を作らせるのでしょうか。

これは正に、緊急事態宣言が、人々になめられているってことですよ。みんな自粛に飽き飽き政府だって、東京オリンピックで堂々ともっともっと人を集めるのを許すのですからね。

今朝のナナちゃん、最初はとっても元気に歩いてましたよ。

どこで元気を判断するのは、尻尾の上がり具合なのです。

わが家から100メートルほど歩いただけで、ほら、もう尻尾が下がってしまったでしょ。

とりあえず騙しながら、仲見世の途中まで歩かせ、途中で戻って行きましたよ。

雷門通りは、大阪なおみ通りになっておりますが、いったい何の宣伝なのか判りません。

この後、激しい雨に見舞われてしまいましたよ。

おはようございます。いつもの野崎参りさん、傘をさして開門2分半前にやって来ました。

境内のアジサイです。







アジサイは青色がお似合いですよね。

キンシバイ(金糸梅)。

全国的に雨で、関東は横殴りの雨に注意が必要です。

あほまろは秘密基地で引き籠もっているので、雨でもお構いなしなのさ。

-------------------------------------------------------
今朝の睡眠88%。

おはよう。

散歩から戻って、スッキリナナちゃんです。

今朝は久しぶりのお蕎麦でしたが、なんと、長野の究極そばですよ。でも、よく見たら「国産そば粉九〇%使用」と記されてるので、たぶん中国産でしょうね。

明日は一日中雨が降りますよと、山神さんが教えてくれたけど、朝は降ってなかったよ。

あほまろ君の晩酌。わが家のレシピはいつも簡単、久しぶりのトウモロコシを茹でるだけで決まりさ。それに、賀茂鶴がちょっとだけあれば、いつでも禁酒も叶うってワケなのさ。

Memo
iPhone 12ProMAX
|