ジメジメして蒸し暑い朝になりましたね。今朝もナナちゃんと一緒に散歩をしましたが、暑いと歩くのが嫌なので、途中で戻ってしまいましたよ。

関東の梅雨入りの発表はまだですが、これは絶対に梅雨だよね。今日は夕方から雨が強まることもあるようです。

先週から日本列島で地震が頻発が怖いですね、

地震学の教授によると、巨大地震は、潮の満ち引きの原因となる月の引力が強く働くときに発生しやすくなるとのことですよ。

5月26日のスーパームーンと皆既月食が重なった翌日、福島県沖の地震が3度も発生したのも、月の引力によるものかも知れません。更に、日本では見られないけど、6月10日には金環日食や新月があるようで、益々引力の強い状態が続くとかで、日食・月食の前後は非常に注意が必要なんだって。

今朝のナナちゃん、途中まで快適に歩いてくれましたが・・・、

雷門で愚図ってしまったので、これ以上進めず、女房が連れて帰ってしまいましたよ。

今朝は蒸し暑くて汗ばんでしまったので、あほまろも帰りたい気分だったけど、ここまで来たので開門まで我慢して歩き回っておりました。どんなことが有っても朝のノルマは八千歩なのですから。

おはようございます。今朝は開門2分半前にやって来た野崎さん。人呼んで浅草の野崎参りは、歩いてまいろ。

梅雨入りはまだですが、境内のアジサイは見頃を迎えましたよ。



キンシバイ(金糸梅)も満開になりました。

今日は良いお天気ですが、大気の状態が不安定なので急変に要注意とか。

あほまろは何処にも出かけないので、雨が降っても良いんだけど、散歩の朝だけは止してもらいたいですよ。なんたって、朝のノルマは八千歩なのですから。ちなみに、今朝は九千六百歩だったよ。

-------------------------------------------------------
今朝の睡眠94%でした。

今朝は暖かいを通り越し、暑かったので、久しぶりのお蕎麦で涼みましたよ。実は、あほまろは蕎麦が大好物だってことをカミングアップしておきますね。幌加内蕎麦が好物ですよ。

昨日の昼食は、大通りの美しさに癒やされながら、裏通りで安売りしていた久しぶりの冷やし中華で庶民気分に浸っておりました。

ナナちゃんの晩酌。写真を撮りに出かけようとしたら、突然の雨が降ってきたので、久しぶりに呑むことにしたのさ。たまには良いよね。

Memo
iPhone 12ProMAX
-------------------------------------------------------
突然の雨が降り出す前に、レンズのテストで、ちょっとその辺を歩いまいりました。















絞り開放で季節のお花を撮ってみました。













絞り開放で禁酒も解放。賀茂鶴っておいしいお酒ですね。緊急事態宣言が解除されたら、もう一度呑んでみたいお酒でした。

Memo
Leica M10-P SAFARI
Kern Macro Switar 50mm f1.8
|