昨日の夕焼けは激しく焼けて、ちょっと不気味さも感じましたよ。そういえば、今年は富士山が噴火するとの予言をする占い師を思い出すと不安になりますね。

夕焼けのせいなのか、今朝は茨城県のほぼ同じ場所で3回も地震が起こりました。不安が的中したのでしょうかね。

最近は、新コロだオリンピックだと、暗いニュースばっかりですが、そんな中でも唯一、明るいニュースと言えば、今年は投打が噛み合う阪神タイガースの活躍には驚かされますね。

今年の阪神を語る上で外せないのが、ゴールデンルーキーの佐藤、昨日は仰天の1試合3本塁打を決めましたよ。1試合3発は、新人では史上4人目、巨人長嶋以来という快挙を成し遂げ、スゴかったですね。

この調子でリーグ優勝に邁進いたしましょう!たまには球場で応援したけど、新コロが収まるまでは、テレビ観戦もしかたがないけど、今日も明日も西武をぶっ飛ばせ!

週刊文春によると、菅首相がオリンピックの中止を要求しても大会は開催される。IOCと開催国家間で合意された契約事項によって、オリンピックの取り消し決定は、IOCだけが行うことができるのです。

そんなワケで、夕べの菅義偉首相の記者会見で、東京オリンピック開催の可否を判断する基準となる感染状況についての質問に、正面から答えなかったのですね。
私たちの力を結集すれば、必ずウイルスに勝つことができる。私自身、その先頭に立って、やり遂げていく。改めて皆さまの理解と協力をお願いする。腰抜けめ!

今朝は浅草寺を訪れる観光客が多かったように感じました。それも、中国語や韓国語で会話する山中、この事態でどうして入国することできるのか、不思議ですね。

おはようございます。今朝は開門2分半前にやって来た野崎さん。人呼んで浅草の野崎参りは、歩いてまいろ。

これは何の花かな。

これはたぶんアジサイ。



これはたぶんキンシバイ(金糸梅)。

曇ってますが、東京都心など南部で雨の心配はありませんとのことでした。

さて、今日は街に出て写真でも撮ろうかな。その前に、ちょっとだけお昼寝。

-------------------------------------------------------
今朝の睡眠90%。

ナナちゃんは隅田川をお散歩、女房が撮って送ってくれました。

もうちょっとアングルを考えて撮りなさい。

この子はだぁれ?天気予報で人気の天気予報士「おかえりモネ」も良いけれど、あたしゃ以前の山神さんが好き。

長嶋を抜いた佐藤君の活躍が嬉しいので、今朝は久しぶりのお蕎麦にしました♪乾麺でも美味しい小諸そばだよ。

吉野家なんて、何年ぶりだろう。

あほまろ君の晩酌。今夜は久しぶりに呑もうと思ったのに、酒を買って無かったので、仕方が無いのでビールだけで禁酒とするか。

Memo
iPhone 12ProMAX
-------------------------------------------------------
ALPA 1951年製のKern Macro Switar 50mm f1.8 と、1955年製のKern Macro Switar 50mm f1.9
久しぶりに倉庫から掘り出ししたので、ちょっとその辺を撮ってみました。

まずは、机の上で滲みレンズの特徴を覗いてみました。



夕方の街の様子。


























今朝の散歩はカメラ二台持ちで出かけました。
















犬友ショット、



Memo
Leica M10-P SAFARI
Kern Macro Switar 50mm f1.8 |