毎月18日は観音縁日です。

今朝はジメッとした梅雨空で、気温は早朝から20℃を超えているようなので、歩いていつだけで汗ばんでしまいましたよ。

昨日のような激しい雨の心配は無さそうですが、スッキリしない空模様が続きます。これは絶対に梅雨ですよね。

気象庁によると、おとといは九州北部、中国、四国地方も平年より早い梅雨入りとなり、関東甲信地方でも今週中に梅雨入りする可能性が出てきたとのことですよ。もしそうなれば、観測史上2番目、58年ぶりの早い梅雨入りとなるのです。

今年はいつもの年以上に意識的に大雨の備えをしてほしいとのことでした。

京都鉄道博物館では、山陽鉄道(現・山陽本線)神戸〜馬関(現・下関)間全通から今年で120周年を迎えることを記念し、山陽鉄道と鉄道の食文化に関する企画展「鉄道と食のいろどり」を5月22日から7月11日まで開催すると発表しましたが、何でこの時期なの。行きたいけど行けないじゃないか。

今朝もナナちゃんが境内までやって来ました。

これからナナちゃんが嫌いな蒸し暑い日が続くので、お散歩できるのは今日で終わりかもね。

おはようございます。今朝は開門1分前にやって来た野崎さん。人呼んで浅草の野崎参りは、歩いてまいろ。

東京の日中は雨の予報は出てませんが、外出の際は、折りたたみ傘をお持ちくださいだって。

あほまろは今日も外出予定は無し。秘密基地に籠もってますよ。

-------------------------------------------------------
今朝も夢見が悪かったので、76%でした。親しかった仲間が死んだ夢をみたんだよ。

なんだこれ、あほまろは日本人なのだ、ニャロメ。

昨日は日没間近の空に大きな虹のアーチがかかりました。ニュースではダブルレインボーと言ってましたが、写真を見ると確かに薄く二重になっていましたが、肉眼では見えなかった。

それにしてもくっきりとした虹色、数えたけど7色に分けることが出来なかったよ。

夕虹は晴れの前兆と言われますが、梅雨前線が本州の南の海上に停滞するため、すんなり天気が回復とは行きませんですよ。

あしたも良いお天気やな・・・、とは言えないおちょロスの日々が続いております。次の朝ドラは、上白石萌音ちゃんが出るのかと期待していたのに、主役はあの清原の娘なのかな。あほまろは阪神ファンなので、観ませんよ。

久しぶりの虹は幸運のサインで縁起が良いので、久しぶりのお酒で最高の運気に乾杯!
あほまろは貧乏なので、いつも缶ビールとワンカップだけなのさ。

Memo
iPhone 12ProMAX
|