今日は雨が降りやすく、強まるようですが、散歩の時間は降ってませんでしたよ。

しかし、風が強くてジメジメと生暖かい天気でしたね。まだ発表はされてませんが、もう完全に梅雨入りでしたよ。

今週はこのようなお天気が続くようで、九州は災害レベルの大雨の警戒予報がでてますよ。

今朝、仲見世を歩いていると、ネズミの親子が浅草寺方向に走り去り、伝法院通りで突然姿を消してしまいました。いったい何処に隠れたのか確かめたくて辺りを見渡たしていると、自動販売機の横に設置された空き缶入れの穴から顔を出し、こっちの様子を見ていたのです。空き缶入れの中はネズミにとって住みやすい場所なのかな・・・。

そんなことを考えながら、いつもの境内のお地蔵さん横の自販機の空き缶入れを蹴ってみたら、こちらもネズミが飛び出してきたのです。やはり、空き缶入れを住処にしているようです。
先日、アメリカでネズミが最も多い都市シカゴで、ネズミ対策で「1000匹のネコ」を街に投入している記事を見ました。それによると、猫はネズミを狩ることは無く、猫のフェロモンがネズミを寄せ付けないようにしているので、ネズミを遠ざけるには充分な効果があるようです。

ここ浅草寺境内も温かくなればネズミの活動も活発になるので、シカゴのように病気から防ぐワクチンを投与し、去勢または避妊手術を受けた猫を放し飼いにするってのも手ですよね。

今朝もナナちゃんが境内に来ましたよ。

ナナちゃんはネズミを怖がらないので、猫のようなフェロモンを出していないでしょうね。

ナナちゃんのフェロモンは、猫を寄せ付けるだけだったよね。

おはようございます。今朝は開門1分半前にやって来た野崎さん。人呼んで浅草の野崎参りは、歩いてまいろ。

いよいよ梅雨入り、今年は長梅雨のようななので嫌な日々が続きますよ。

こんな時期は、梅雨も新コロも寄せ付けない、秘密基地に籠もっているのが一番なのさ。

-------------------------------------------------------
今朝も100%睡眠でした。朝方、夢見が悪くて眠れずにイライラしてたのに、いったいどのような計測をしているのでしょうね。

たまには朝食に久しぶりのお蕎麦が食べたくなるのに大石田の在庫切れで、今朝は幌加内蕎麦にしました。

今日もええお天気やな・・・ おちょやん見返しながら、久しぶりの冷やし中華餃子付き昼食。

休日なので、早めのナナちゃんの晩酌。

また餃子食べるの。餃子は別腹なのさ。

Memo
iPhone 12ProMAX
|