ゴールデンウィークのラス前は「みどりの日」ですね。今日の天気は広範囲で晴れて「夏日」の所も多いようですね。

暖かくて爽やかな今朝は、ナナちゃんも浅草寺まで一緒でしたよ。

今年のゴールデンウィークの人出は、去年と比べ大幅増のようで、特に札幌の人出が増え感染者も過去最多で「まん延防止等重点措置」の発令を要請したようです。

感染者は20歳代など若年層の感染が目立っているようですが、そんな中でも東京オリンピックのマラソンと競歩に向けたテスト大会「北海道・札幌マラソンフェスティバル2021」が明日、同じコースを使って開かれるようです。

感染者が過去最大となった今、コロナを抑え込もうと「まん延防止等重点措置」の発令を検討している矢先に、テスト大会実施とは意味が判りません。政府は東京オリンピックは、人命よりも大切な行事であることを全国民に知らしめるため、コースも、大通公園を発着点に、繁華街・ススキノや北海道大学など札幌有数の観光名所を駆け抜けるのであります。

そんなワケで、マラソン大会が終わってから、「まん延防止等重点措置」が発令されるのです。

大好きな北海道なのに、政府に逆らえないバカ知事とバカ市長のおかげで、ナナちゃんも嫌いになってしまったよ。

早朝の浅草は、時々朝まで呑んでた酔っ払いとすれ違うだけなので、密じゃありませんよ。

誰も居ない浅草寺本堂前、ナナちゃんも久しぶりですが、自力で階段を上がれなくなってしまいましたよ。

新コロ感染中であっても大騒ぎで続けている聖火リレーの財源が、約100億円のスポンサーの協賛金目当ての電通が仕切っているので、新コロよりも優遇されるのが、商業オリンピックの醜さの実態なのです。

何はともあれ、今は、東京オリンピックのマラソンが浅草を通過しなくなったことを喜ぶしか無いですね。札幌には申し訳無いけど・・・。

おはようございます。今朝は開門2分半前にやって来た野崎さん。人呼んで浅草の野崎参りは、歩いてまいろ。

今日は夏日ですが、不要な外出は避けましょうね。

あほまろは、秘密基地で映画でも観ながらお昼寝してますよ。おやすみなさい。

-------------------------------------------------------
今朝の睡眠は93%だったけど、今は、とっても眠たいんですけど・・・。

おはようナナちゃん。

おはようヒロちゃん。

連休でも出かけられないので、朝食は久しぶりのお蕎麦にしました。やっぱ、安曇野の生そばは旨いね^_^

ヤマト君が居なくなった晩酌。家で呑むのは禁止されていないようなので今夜は久しぶりに呑む。

Memo
iPhone 12ProMAX
|