外気温が6℃、温かく感じる朝でしたよ。今朝も誰も歩いていない仲見世を独り占めでした。

そろそろ「大寒 」(今年は1月20日)ですね。「大寒 」から「立春」にかけては、1年でもっとも寒い時期と言われてます。明日から前線を伴った低気圧が急速に発達しながら北日本付近を通過し、北日本や北陸では局地的に強まる雪や積雪の急増に注意が必要でが、東京の気温は高めで続くようですね。

そして、「立春」を過ぎると、まだ寒さの厳しい時期ではありますが、日脚は徐々に伸びて、九州や太平洋側の暖かい地方では梅が咲き始めるのです。

梅の次は桜なのに、もう東京を代表する桜の名所として知られる、千鳥ケ淵の「千代田のさくらまつり」の中止が決まってしまいましたよ。

「千代田のさくらまつり」以外も、新コロの影響で二年連続の中止になることでしょう。そんな状況でありながら、まだ政府は、オリンピックをやる気でいるのが腹立たしいことですよね。

北朝鮮では、新コロ対策として、今月9日に穏城(オンソン)で「野良猫を撲滅せよ」との指示が下されたようです。理由は「中国からやって来る動物を通じてコロナが広がることを防止するため」とか。川をはさんで中国と国境を接しているので、猫が川を渡るとは考えられませんね。

食糧不足の北朝鮮では、野良猫も野良犬も生きてる物は何でも食料にしてしまうので、カラスまで見かけなくなってしまったとか。そんな状況なので、中国から密輸をする連中を撲滅せよってことかも知れませんね。

今朝の「アマエビ」。

おはようございます。今朝は開門1分半前にやって来た野崎さん。人呼んで浅草の野崎参りは、歩いてまいろ。

淡島堂の紅梅。



今日は曇り、関東以西の太平洋側は晴れているようですが、寒い一日になりますよ。

あほまろは温々秘密基地で引き籠もって何かやってます。

-------------------------------------------------------
おかえりなさい。今朝も行けなかったんだよ。

寒そう! ♪この子はだーれ、誰でしょね。

今朝は、超久しぶりのお蕎麦だったよ。それも、山形新庄産の美味しいお蕎麦が嬉しいな。

酒は暫く我慢してたけど、日曜日なのでちょっとだけ飲むことにして悪かったな、ニャロメ。

Memo
iPhone 12ProMAX
-------------------------------------------------------
今年3月より新コロ自粛で暇を持て余し、久々にコレクション関連本を一冊仕上げました。
「紙モノ・コレクション大百科」(切手の博物館)定価1500円(税別)
書店で見かけたら立ち読みしてね。アマゾンでも買えますよ。

|