朝も暖かく、今日の日中は18℃まで上昇するようですね。

しかし、北海道や東北は雨や雪が降りやすく、沿岸部を中心に風も吹き荒れる予想で、北海道ではすでに一部で猛吹雪。共通テストの受験生などは最新の情報を確認しつつ、時間に余裕を持った行動をするようにしてくださいね。

新聞によると、北十間川の水辺一帯を再整備した墨田区と東武鉄道などが、都内初の「かわまち大賞」を受賞したそうです。

「かわまち大賞」とは、国土交通省が川を生かしたにぎわいあるまちづくりを表彰するもので、2018年度に創設され、今年は全国七団体から応募があったそうです。

受賞の内容は、北十間川かわまちづくりは東武浅草駅から、とうきょうスカイツリー駅間の鉄道高架下にカフェや宿泊施設の入る複合商業施設「東京ミズマチ」、川沿いの親水テラスを新設、隅田公園や周辺道路を再整備した。
また、隅田川に架かる鉄道の橋に歩道橋「すみだリバーウォーク」を設け、浅草寺方面から東京スカイツリーを最短で結び、観光客が回遊しやすい動線を作った。(東京新聞ネット版)

歩道橋「すみだリバーウォーク」は完成した時に一度渡ってみたけど、はっきり言って、観光客が回遊しやすい動線じゃ無いように思うんだけど、本当かどうかは、新コロが収まってからじゃ無いと判りません。

今朝の「アマエビ」。安全宣言のポスターが張られてしまったよ。

おはようございます。今朝は開門1分半前にやって来た野崎さん。人呼んで浅草の野崎参りは、歩いてまいろ。

淡島堂の紅梅。



午前10時の外気温は14℃、これから18℃まで上昇するはずですよ。

でも、あほまろは外出なんていたしません。秘密基地で引き籠もります。

-------------------------------------------------------
今朝は久しぶりのお蕎麦、それも大好きなキツネ蕎麦。しわよせだな〜!

昨日の昼食はこれ。なんだかわかるかな、判らないだろうな・・・。

ヤマト君が居なくなった晩酌。金沢の友人が純米吟醸「常きげん」を送ってくれたたので、禁酒は、これを開けてからでも遅くは無いよね。

Memo
iPhone 12ProMAX
-------------------------------------------------------
今年3月より新コロ自粛で暇を持て余し、久々にコレクション関連本を一冊仕上げました。
「紙モノ・コレクション大百科」(切手の博物館)定価1500円(税別)
書店で見かけたら立ち読みしてね。アマゾンでも買えますよ。

|