お天気はよさそうだけど、冬の寒さになってきましたね。

今朝のあほまろは寝不足なので寒さが更に堪えましたよ。おまけに、未だに頭が回っていないし・・・。

寝不足の原因は、夜中に苦しい夢で飛び起きてしまったから。原因は、ナナちゃんとヒロちゃん揃ってあほまろのお腹の上で寝ていたからですよ。

いつもふたりはあほまろの足元で寝ているのに、夜中にヤマト君がベッドの上を走り回って睡眠の邪魔をされ、お腹の上に移動して来たようです。

おかげで午前3時頃に、まるで金縛りに遭ったかのような、苦しさで飛び起きてしまったよ。おまけに、ヤマト君がいつまでも走り回って、もう、最悪。

いつもそんな時に、犬と猫の居ない世界でぐっすり寝たい気持ちになるんだよね。でも、秘密基地のソファーでナナちゃんを抱っこしながらの昼寝は熟睡できるんだよ。

今朝も睡眠不足を解消するため、1時間ほど一緒に寝てから日記の整理をしてるのさ。

以前、睡眠不足に関して睡眠科学者が「睡眠不足は酔っ払い状態と同じ」だという記事を読んだことがあります。

それによると、望ましい睡眠時間は6時間半から8時間で、5時間を切る日が続くと、脳はチューハイを2〜3杯飲んだときと同じくらい機能が低下するとか。

何でチューハイに例えるのでしょう、どうせならビールとか日本酒ならも記して欲しいよ。でも、あほまろは禁酒しているのに、毎朝、寝不足状態なのが理解できたね。

睡眠不足は体を壊す、睡眠時間が短い人は早く老ける、交感神経の緊張が続くため血圧が上がるし、うつ病のリスクも高くなる、等々、睡眠不足の弊害を並べていたけど、よく眠るためにはどうすればいいのでしょうね。

一節には、「寝る前にPCやスマホを見ない」ってことも言われてますね。理由は、PCやスマホに使われるLEDが出すブルーライトがメラトニンの分泌を抑え、眠気を追い払ってしまうんだって。

あほまろは、そんなことは絶対に無いと言い切れます。いつもベッドでiPadで読書しながら、いつの間にか寝てしまうのですから。

我が家での睡眠不足の原因は、犬と猫が居るからに他ならないのですよ。あぁ、今夜も悪い夢で起こされないことを願うだけ。

|