台風24号は、日本海で温帯低気圧に変わりましたが、まだまだ強い風を伴って、1時間におよそ45キロの速さで東北東へ進んでいるようですが、関東地方に影響を及ぼすことが無いようで、一安心ですね。

しかし、台風が連れて来た季節外れの暑さの影響はありますね。

今日は朝からムシムシ・ジメジメ蒸し暑くて、まるで、夏に逆戻りしたかのようでしたね。

今日の日中は30度になるとか。この時期に夏日になるのは、東京では大正時代以来のことなんだって。今日は、暑さを覚悟をしてがんばりましょう。

昨日のニュースで、まいどお馴染みJR北海道の謝罪会見、そして、みずほ銀行の謝罪会見と立て続けにお偉いさんが並んで頭を下げる光景が映し出されていましたね。

事件・事故、企業や政治家の不祥事が起きると、テレビで必ずといってよいほど目にする光景だけど、これで許しを被れるとでも思ってやっているのでしょうか。それとも、単なるジェスチャーなのでしょうかね・・・。

おかしなことに、謝罪経験で誰が何分頭を下げたってことまで、ニュースになってしまうんだけど、当の本人達には反省の気持ちなんか無いので、同じような不祥事が、改善されることなく繰り返されているんだよ。いっそのこと、今流行の土下座で究極のパフォーマンス、その方が、受けるかもね。

そんなくだらないことは止め、ここからは、今朝の朝焼けの写真でもご覧ください。



本堂前で、ナナちゃんも赤く染まってましたよ。

いつも朝焼けが見れるのは、日の出時間の35分前から、約10分間くらいなのです。

まだ暗い状態で、地平線付近が真っ赤に染まると、今日は、朝焼けが出るぞとのサインと思って、東京スカイツリーと空が抜けて見える場所で待機をしているのです。

雲の状況にもよりますが、特に綺麗な色に染まるのは、適当に雲があることが条件ですよ。

ちぎれ雲の秋の雲が最高の条件なんだよ。

ナナちゃんを明るく撮ろうとしたので、背景の朝焼けが薄くなってしまったね。そう、今朝は、携帯電話の電池が無くなってしまったので、リアルタイムでフェイスブックに載せられなかっよ。

朝焼けが出始めてから10分くらいで、青空が目立ってきます。

真上に雲が無いと、朝焼けと青空の対比が鮮やかなんだけど、今朝は雲に邪魔されたね。
青空が目立って来た直後から急速に赤色が消え、

辺り一面、グレーの雲に覆われてしまうのです。ほんと、つい今し方までの空はいったい何だったの、参拝の方々の声も聞こえてましたよ。

朝焼けは、しょっちゅう見られないけど、今日も明日も明後日も、日本のどこかで「謝罪会見」の光景は繰り返されているのでしょうね。
見飽きたのが、JR北海道。謝罪会見にだまされるなと言うより、謝罪会見は、単なる事故の記者発表なのさ。

----------------------------------------
第32回浅草サンバカーニバル公式記録の一部を公開します。
協力:浅草商店連合会 撮影:古麻呂

|