今朝は肌寒くて風邪引きそう、くしゃみが止まらなかったよ。

秋深し・・・、明日からは、長袖で散歩に出掛けなくちゃいけないようですね。

今夜は中秋の名月「十五夜」ですね。

実は、暦の上の十五夜と満月が同じ日に重なるとは限らないんだよ。今年の十五夜は完璧な満月になる珍しい年なのです。

次回の十五夜と満月が重なるのは、東京オリンピックが終わった8年後の2021年になってしまうんだって。

そんなワケで今夜の満月は、絶対に見逃しちゃいけないんだよ。

満月のピークは、午後8時13分頃。東京では、南南東の空に注目だね。

あほまろも今夜は、外でお稽古なんかしないで、家でナット・キング・コールの「月光値千金」でも聴きながら、禁酒中を一時中断して、月見酒でも楽しまなくちゃ。

なんといっても8年に一度の十五夜と満月が重なる特別な夜なのですから、お釈迦様でも知らぬ仏のお富さん。

Appleは今日の早朝から、iPhone、iPad、iPod touchのユーザを対象に、「iOS 7」の提供を開始しました。さっそく、あほまろも「iOS 7」にアップデートしてから散歩に出掛けたのでした。

「iOS 7」は、画面のデザインとインターフェイス、がらっと変わってしまったので多少に戸惑いはあったけど、そのうちに慣れるのでしょうね。

今回のiOS 7のアップデートのネットの評判を見ると、「使えると思った機能が使えなかった」とか、「SIMフリー版のサービスが使えなくなった」等、ユーザーによっては、悲劇が起こっているようです。

今回はPCが無くてもiPhoneのアップデートは可能ですが、バックアップの点からもPC経由でのアップデートをオススメしますよ。ちゃんとバックアップをとっておかなくちゃいけませんからね。但し、一旦「iOS 7」にすると、以前の状態には戻せなくなってしまうのでご注意ください。

今まで使っていたアプリが「iOS 7」では動かないものもあるようですが、今のところあほまろは総て動いているようです。

この時期になると日の出が遅くなって、太陽の昇る軌跡が下がって来るので、いつもの雷門通りで撮っている「影」にも変化が生じて来るのです。

そんなワケで、今朝は雷門通りで太陽と東京スカイツリーが 重なる時間は、午前6時11分。浅草寺の開門が午前6時なので、急いで参拝を終え、走った走った。

そんなワケで、これから暫くワンちゃんたちの写真は開門前だけになってしまいますので、早めにいらっしゃいね。

雷門通りに着いたのが、午前6時10分だったので、既に太陽が東京スカイツリーの後ろに入ってましたよ。

明日は更に3分早まる予定なので、もうちょっと急がなくちゃ間に合わないでしょうね。

あんなに急いだのに、例の影は超薄かったし・・・。

見えそで見え無いのって、ミニスカートか。

とりあえず、東京スカイツリーを通過するまで待ってみました。





お豆腐色のベッちゃんさんも見に来たので、影の写真を撮っちゃるね。

こっちの影の方が自然で良かったかも。

明日は影が出てくれると良いのですが、とりあえずお終い。

----------------------------------------
第32回浅草サンバカーニバル公式記録の一部を公開します。
協力:浅草商店連合会 撮影:古麻呂

|