蒸し暑い朝になりましたね。

我が家から雷門前まではわずか100メートルほどですが、ここまで来ただけで汗だくになってしまったよ。

こう暑くなると、いつもの境内に、でっかい声で怒鳴ったり、木によじ登ろうとしたり、頭のおかしな奴が多くなるんだよね。今朝の連中は、どう見ても中学生か高校生の男女4〜5名が騒いでいたけど、たぶん朝まで飲んで酔っ払ってるようでしたね。

誰が見ても未成年と判る連中に酒を飲ませるのは、いったい、何処のお店でしょう。もしかしたらカラオケ屋かも知れないね。先日、死体遺棄容疑で逮捕された広島県呉市の16才の悪ガキ連中もこんな奴らだったのかもね。

英国のキャサリン妃が男の子を出産しましたね。キャサリン妃は中流家庭の生まれで、数百年ぶりに爵位を持たない平民出身の女性が「国王の母」になるってマスコミが騒いでいたけど、現在の英国王室だって中流家庭に成り下がって、君主制廃止論も持ち上がっているんだけどな・・・。

何はともあれ、英国の重要な節目になって、低迷する経済に活力を与えてくれると良いですね。

日本では、選挙に勝って喜ぶ安倍政権。アベノミクスのおかげで景気が良くなりつつあるという認識が広まりつつあるようですが、息切れしないようにお願いしますよ。

選挙結果がきっかけで景気が良くなれば幸せなんだけどね。

景気が良くても悪くても、夏の終わりは、北半球最大の「浅草サンバカーニバ」で盛り上がりましょう。

ぽけかる倶楽部では、8月31日に開催される「浅草サンバカーニバルサポーターズシート観覧ツアー」の販売を開始しました。

今年の「サポーターズシート」は、ゴール間際の特別観覧席を用意まし、浅草の25店舗でご利用頂けるランチクーポン付です。
お一人様:¥10,000(特別観覧席+食事券+お土産)

ツアーのお申込みはインターネットと電話にて受付にて行っております。受付は各開催日の3日前までなので、お早めにお申し込みください。

そして、今月27日には「隅田川花火大会」も開催され、今年もアミューズミュージアムの屋上から花火大会を鑑賞するプランを発売中。こちらは残り僅かなのでお早めにお申し込みください。と、宣伝しておきますね。

----------------------------------
昨日は、月曜日なのに「土用の丑の日」でしたね。この日は、「う」の字が附く物を食べると夏負けしないと言われているので、本当は鰻が食べたかったけど、近年は値段の高騰で手が出せなくなってしまいましたね。その変わりとして、「梅干」とか「瓜」でも良いんだけど、それじゃあまりにも貧乏くさいし、近所の寿司屋で、「魚(うお)」と「うに」で、安上がりの夏バテと食欲減退防止を防いできましたよ。
ただし、写真と文書の関係はありません。寿司屋で、たまたま出会っただけの人。

Memo
Leica M-Monochrome
SUMILUX-M f1.4/35mm ASPHERICAL
----------------------------------------------
「第5回新宿クラシックカメラ博」会場内写真展にて、東京スカイツリーと自然現象を捉えた、三遊亭あほまろ「天空半影」・高村達「天空反映」を同時開催いたします。
場所:新宿高島屋11階催事場
期日:8月22日(木)〜28日(水)
但し、24日(土)は、トークショーのため一旦展示を休止いたします。下の写真をクリックすると大きな画像でご覧になれます。

|