雲は多いけど蒸し暑い朝になりました。これから気温も湿度も絶好調になって熊谷37度、東京でも35度、これでみんなが苦しむのさ。

今日か明日には梅雨明け宣言も出るんじゃないのかな・・・。

いよいよ猛暑と熱帯夜の到来なんだよ。

明日は七夕ですね。いつもは梅雨空で全く見えない七夕の天の川だけど、今年は9年ぶりに見られそうだと言ってましたが、東京じゃ見られないでしょうね。

参院選が公示され、嘘で固めた舌戦がスタートしましたね。ここ浅草も連日でっかい声で偽善者どもが騒いでますよ。

今回の参院選の最大の争点は、アベノミクスの実績を掲げた自公・与党がねじれ解消できるかどうかだけど、原発問題が大きな争点に成っていないのが気になりますね。

原発事故は今も続いているので、候補者はもっと緊張感を持っても良いんじゃ無いでしょうか。

今回からネット選挙が解禁となって、ネット中に候補者の訴えが掲載されるようになりましたが、どのページも緊張感なんて感じられない主張ばかり。

原発事故は今も続いているので、候補者はもっと緊張感を持っても良いんじゃ無いでしょうかね・・・。

選挙戦が始まってから、フェースブックに政治家関連の友達リクエストが増えてきましたよ。もちろん、全て拒否していますが、拒否出来ないのがニュースフィールドに貼られた街頭演説が煩わしいよね。

特に、公職選挙法では、午後8時以降の街頭演説をで禁止しているのに、ネット上であれば選挙運動は24時間やっても問題無いのでしょうか。動画を貼るのは良いとしても、8時過ぎての生中継はいけないんじゃないのかな・・・。

とあるサイトには、「午後8時以降の選挙運動は屋内の個人演説会などに限られるが、会場に入れる人数は限定的なので、ネットを駆使すれば、もっと多くの有権者に呼び掛けることが可能になる」と、夜の選挙戦に期待を込めてましたね。

まぁ、やりたい人はどんどんやりなさい。あほまろは観たく無いので、フェースブックのイベント案内の後援会の誘いとかメッセージだけは止して欲しいよ。

あまりしつこくすると、友達関係を解消してしまうぞ。

さて、日記は今日も簡易版ですが、写真はいつも通り撮っているので、定点観測だけは載せておきますね。

浅草神社本殿。

いつもの場所でナナちゃん。

浅草の神田は、20センチ程に成長しました。

浅草寺のパワースポット。

パワースポットのナナちゃん。

ほうずき市の屋台区割りをすり抜けて来たジョイ君。

本堂前にモモちゃん。

メイちゃん。

もうココア・ファミリーが来てますよ。

みんなのおやつタイムだったけど、ナナちゃんはダイエット中であほまろ禁酒中だから貰わないの。

バビちゃん。

あ、こっちを狙ってるのかな・・・。

あぁ、デブにされてしまった。

アイちゃん籠の鳥。

ランマル君とリンマル君。

ハナちゃん。

タッ君。

お豆腐色のベッちゃんさんも来ていたんだけど、砂肝の秀蔵親分親父と遊ぶのに夢中だったので、あほまろには見向きもしてくれなかった。

ここ痒いの。かいてあげましょうかとか、いちゃついてたけど、こっちを向いてくれることはありませんでした。さようなら。

ピノちゃん。

ダンディ一家。

午前6時に浅草寺は開門します。

今日もいちにち良い日でありますようにとお参り。

お参りを終えたらおやつが貰えるんだよ。

いらっしゃい真穂のジョージ一家。

ジン君とクレア・ファミリー。

みんなと別れ、影向堂の定点観察に向かうのです。

東京で最古の石橋だよ。

でっかいのにミニーちゃんもやって来た。

特に意味は無いけど、この場所も定点観測地。

何故かここも。

銀杏の実を撮って、

聖観音さまを詣でて、

年中紅葉のノムラモミジ。


影向堂の境内を抜け奥山に向かいます。

奥山の紫陽花もそろそろ終わりですね。

紫陽花が枯れて来ると、梅雨が明けるんだよ。

さて、今日もお仕事頑張るぞ・・・。

|