今朝も湿気たっぷりでムシムシ・ジメジメの梅雨模様だったけど、時々吹く強い風で爽やかな時もありましたよ。

いったい何時になったら梅雨が明けてくれるのでしょう。ちなみに昨年の東京の梅雨明け7月25日ごろだったので、今年ももうちょっとこんな状態が続くのでしょうね。

昨日は、フィギュアスケート選手の安藤美姫が出産していたことが報じられ、みんなびっくりだったね。

ワイドショーでも、だれが相手なのかの噂が飛び交っていましたが、おおかたの予想が元コーチのニコライ・モロゾフさんだったけど、彼は完全否定しているとか。たぶん、元フィギュアスケート選手の南里って男が候補に挙げられているけど、あほまろ知らない。

どっちにしても体勢に影響の無いことだけど、とりあえずシングルマザーでも明るいニュースなのでおめでとう。

新聞各社は、東日本の路線価トップが浅草の雷門通りの9・0%となったのは、スカイツリー効果だと書かれていますが、肝心のスカイツリーお膝元はほとんど上がっていないようですね。

朝日新聞には、「まるで昭和30年代初めに戻ったようだよだ」とか。スカイツリー開業で一番恩恵を受けたのが予想通り、浅草だったんだよね。

そんな浅草であっても、早朝の散歩は人も少なくスカイツリー開業前とちっても変わってませんね。

ナナちゃんだって、歩けないほど人が多いのは迷惑なの。

今日もこれから仕事なので、日記も時間切れになってしまいました。ここからは、寂しい境内の写真だけでもご覧くださいませませ。

あれ、くださいませって敬語かな・・・。くださいませませは敬語で使ったワケじゃ無いんだけど、ついつい書いてしまっただけ。

浅草寺境内は、四万六千日の準備が始まったよ。





-----------------------------------




















|