今日は雨の予報でしたが、散歩の時間は降ってませんでした。でも、肌寒さに変わりは無いけどね。

本格的に降り出したのは、秘密基地で写真の整理をしている時だったよ。

いよいよゴールデンウィークが始まるので、いつものみなさんもウキウキでした。きっと、何処かにお出かけするのでしょうね。あほまろもたまには何処かに出掛けたいけど、ナナちゃんとの散歩は休めないんだよな・・・。

そうだ、あほまろは、一度やってみたいことが有るんだね。当たり前な浅草の街を、観光気分で見れたら楽しいかも知れないってことだよ。

あほまろは、今さら何をバカ言ってるんだ。そう思う方もいらっしゃるでしょ。でもね、未だ経験の無い浅草の旅ってのが有るんだよ。

連休で浮かれてる人ゴミの中を、人力車で観光してみたいってことですよ。それも、雷門から浅草寺までいったいどんなコースを通って、どんな解説をしてくれるのか。もしかしたら、知らなかった場所を通って、知らなかったことを教えてくれるかも。

それより、徒歩とは違う高い目線で街を眺めることが楽しいかもしれませんよね。

思い立ったが吉日、さっそく知り合いの車夫に頼んでみたくなってしまったね。でも、今日じゃ無いよ。連休中で観光客がごった返している時を狙って、乗ってみることにするね。でもね、絶対に知り合いに見られてしまうよね。それを思うと、ちょっと恥ずかしさもあるんだけどな・・・。

今年のゴールデンウィークは何処に行ったの。なんて聞かれたら、浅草って答えられるのが楽しいかもね。あぁ、無性に浅草に行きたくなってきたよ・・・。

それと、ちょっとしたお稽古事にも興味が沸いているんだね。

年をとってから学問や習い事を始めることを、「六十の手習い」って言うけど、あほまろは六十六才だけど、「六十の手習い」って言っても問題無いよね。

お稽古と言っても、禁酒中なので例のお稽古じゃ無くてアレのことだけど、この連休から始めようかな・・・。

何が何するまでは内緒なんだけど、書の奥行きに触れてみたいってことかも。我が人生残り少なし。

そういえば、人生の最期に誰にも看取られず、たった一人でこの世とさよならするのが一番の不幸だって、マザーテレサも言いましたとさ。

あぁ、今日の日記もアップが遅くなってしまいましたし・・・。

途中で何度もインターバルが入って、いったい何を書いていたのか判らなくなってしまったので、今日は中途半端な終わり方にしちゃいます。

下の写真は、何の意味も無いんだけど、東京スカイツリーの横に飛行機が見えただけ、ちゃんちゃん。

それでは、みなさんまた明日。

|