かなり冷え込んだ朝になりましたね。今朝は久しぶりにジャンバーを着込んで散歩にでかけましたよ。
下の写真、昨夜、帰宅途中に「暗闇でドッキリ!」してしまいました。目の前にいきなり女性の顔が出て来たからで、度肝を抜かれてしまった瞬間でした。そんな瞬間でも、とっさにシャッターを切ってしまうのがあほまろの習性かな。

今日は「浅草流鏑馬」が開催されるので、撮影の準備をしなくてはいけません。そんなワケで、今日の日記は写真を時系列で並べただけの簡易版となります。

日記は簡易版でも、いつもの定点観測地は総て抑えましたよ。

今日は夕方以降に雨が降る寒い一日になるようですね。朝から空気も冷たくて、3月上旬の陽気とか。

今朝のナナちゃん、お家でお留守番です。出掛ける時、玄関で悲しそうな顔をしてあほまろを見送ってくれました。

今朝の日の出は午前5時2分。雷門前到着は午前4時50分でしたが、曇っていたのでまだ薄暗いですね。

宝蔵門。

三地蔵さま。

五重塔。

宝蔵門の裏側。

誰も居ない本堂前。

とりあえずナナちゃんを撮って、

本堂正面に向かいます。


最近は、無人の本堂前が多いですね。


平和の時計。


浅草神社。





浅草寺のパワースポット。


ハナミズキ。

メイちゃんが走ってきました。

ジン君。

モモちゃん。

タッ君。

バビちゃん。

アイちゃん。

ピノちゃん。

ココア・ファミリー。

あぁ、ナナちゃんデブになっちゃった。

ハナちゃん。

他にもいっぱい来ていましたよ。

ジョイ君。

ココちゃんカレンちゃん。

ココアちゃん気持ちよさそう。

本堂の開門は午前6時です。

今日もいちにちよろしく願いいたします。

また明日。

でっかいのにミニーちゃん。

影向堂のお庭。






六角堂のしだれ桜。


いつもの銀杏。

モモちゃん観音様。

ノムラモミジ。





砂肝の秀蔵親分がボールで遊んでた。


境内から望む東京スカイツリー。

奥山の梅の実。


ハナミズキ。


今朝はお豆腐色のベッちゃんさんが来なかったね。

曇っていたので、いつもの影も見えないし・・・。

ナナちゃんお帰り、ヒロちゃん待ってたよ。

ヤマト君が待ってるワケ無い。

タマちゃんは待ってたよ。

ナナちゃん寒かったでしょ。

ヒロちゃんが暖めてあげるね。と、いつものたわいない会話。

コメントするのも疲れてしまった。

じゃ〜、止めろよ。

|