あほまろとモモちゃんの今朝の浅草日記
back today next

平成21年9月8日(火) 旧暦7月20日友引
- 日の出 
-

日記写真

 今朝のワンちゃんはこちらのページに移動しました。
あほまろとモモちゃんの今朝の浅草日記
● 第29回 浅草サンバカーニバル
● 浅草寺の不思議空間・パワースポット

『つくづくと』
 台風12号の影響で北よりの風がやや強まり風は冷たく感じる朝です。これからニワカ雨の可能性もあるようです。これからお出かけの方は折りたたみ傘が手放せませんよ」。そんな天気予報でしたが、散歩中はまだ大丈夫だよね、写真を撮るのに傘はとっても邪魔になるのですから。案の定、散歩中に雨との遭遇はありませんでしたよ。とはいえ、何時降り出してもおかしくないような怪しい雲行きでしたけどね。

 本日の日の出は午前5時18分、雷門前に着いたのが午前5時5分だったので、まだ真っ暗でしたよ。このところ一日に30秒ずつ日の出が遅くなっていきます。この調子で今月末には午前5時35分になってしまうので、雷門の写真を撮るのも難しくなってしまうのですよね。それにつれて、来月から浅草寺の開門が30分遅れとなるのは良いのですが、明るい状態を保てるのは半月ほどしかないのです。ちなみに、これからの日の出時間を記してみると、

  9月15日 午前 5時23分 ↓ 
 10月 1日 午前 5時35分 ↓
 10月15日 午前 5時47分 ↓ 
 11月 1日 午前 6時 2分 ↓
 11月15日 午前 6時16分 ↓
 12月 1日 午前 6時32分 ↓
 12月15日 午前 6時43分 ↓
  1月 1日 午前 6時50分 →
  1月15日 午前 6時50分 ←
  2月 1日 午前 6時41分 ↑
  2月15日 午前 6時28分 ↑  

 このようになるのですよ。いくら開門が30分早まったとしても、12月から来年の1月までは日の出前の開門になってしまうんですよ。日の出時間の折り返しは、来年1月5日頃になるのです。

 これから暫く、暗い散歩になってしまいますが、いつものことと続けるしか無いんだよな・・・。そしてあほまろもどんどん老けて行くんですよ。たぶん、これを読んでるみんさんも同じだね。
写真00
 今月の末になると、本堂の開門時もこのような明るさになっているのです。
写真00
『東京スカイツリー』
写真00
 昨日より左側が盛り上がってきましたね。浅草寺境内からもクレーンの先が見えるようになりました。
写真00
『ジオラマで訪ねる荷風の世界』
 永井荷風生誕130年、没後50年企画 
 明治から昭和にかけて、多くの作品を残した文豪永井荷風は、江戸情緒を残す人情味豊かな東京・下町をことのほか愛した作家でした。

 今回の展示会では、永井荷風生誕130年、没後50年企画として、荷風ファンでもある造形作家山本高樹氏が、荷風の歩いた町「浅草・玉の井・銀座」をジオラマで再現し「荷風の世界」をご紹介します。この展示にあたり、新たに戦後の浅草六区の象徴でもあった「浅草ロック座」の外観を25分の1の模型で再現しました。当時のロック座の客席は200席、そのうちの50席と満員の観客と踊り子たちの姿も再現、また、踊り子たちと楽屋で談笑する荷風を始め、木戸番、裏方たちの様子も楽しめます。
写真00
会場:テプコ浅草館 協力:江戸ネット
会期:2009年7月14日(火)〜9月13日(日)
   入場無料
休館:毎週月曜日(月曜日が休日の場合は翌日)
電話:03(5827)3800

『今朝の浅草』

 今日は、昭和27(1952)年サンフランシスコ平和条約調印で、「日本国との平和条約」が調印されたことを記念する日で、今年で57年になります。
写真00
 この条約によって正式に、連合国は日本国及びその領水に対する日本国民の完全な主権を承認され、正式に日本と連合国との間の「戦争状態」は終結したものとされたのです。
写真00
 日本国民の主権の回復したといっても、アメリカの顔色を伺ったり、未だに戦争責任としてアジアの国々への援助を続けなけれながら、反日勢力に耐えなければならない。いったい、いつになったら日本は真の意味で独立国家になれるのでしょうね。
写真00
 この看板、絶対に外国人立ち入り禁止だよね。
写真00
 金曜日から停まっていた自転車、ようやく無くなりすっきりしましたね。
写真00
 出てこい出てこい五重塔。
写真00

『今朝の宝蔵門』

 北朝鮮側ダムの突然の放流により臨津江(イムジンガン)が増水し、下流でキャンプをしていた韓国人に犠牲者が出たようですね。
写真00
 複数の韓国メディアは、この事故を「水攻め」と表現しています。まさか、こんな事態を予測して無かったのでしょう。もしかしたら、北朝鮮は本気で「水攻め」を考えているのかも、今回はその予行練習だったのかな・・・。
写真00
 今朝のニュース、気になりながらの散歩でしたよ。
写真00
 おかげで、今朝も浅草の話題を見つけることができませんでした。
写真00
 とりあえず、浅草に変化はありません。
写真00

『今朝の本堂』 

 変化といったら、境内の横に建築中のビルが予定の高さまで骨組みが完成したのと、浅草神社横の旧「トークツ」跡ビルの完成が近づいたことでしょうかね・・・。
写真00
 浅草寺本堂は外観からは何の変化も見えませんが、とりあえず古い瓦が総て撤去されたようです。
写真00
 
写真00
 変化は無くても目に見えない経年変化は起こっているのでしょうね。
写真00
 今朝も定刻より早かったよ。
写真00

写真00

写真00
 いつものみなさん。
写真00
 本堂の瓦が無くなったことで、扉の開閉がとっても楽になったそうです。
写真00
 今朝も係員が片手ですいすい。
写真00
 今日も一日良い日でありますように。
写真00
 お詣り終えてお帰りです。みなさんが待つ時間は15分以上でも、本堂内の滞在時間はおよそ3分以内です。
写真00
 
写真00
 白いトンネル。
写真00
 
写真00
 空が青く見えてはいますが、全体に薄い雲がかかっています。なんたって、これから雨の予報が出ているのですからね。
写真00
『本堂から宝蔵門の大提灯』 
 
写真00

写真00
 宝蔵門の大提灯の下にたむろする連中。こんなところで、いったい何をしているのでしょうね・・・。
写真00

『今朝の境内』

 
写真00
 
写真00
 とうとう腐ってしまったハスの花。
写真00
 浅草寺のパワースポットです。
写真00
 この上に立っていると、なぜか気分が良くなるんだよね・・・。
写真00
 とりあえず、五重塔ビューポイントなのです。
写真00
 
写真00
 二尊仏様。
写真00
 三地蔵さま。
写真00
 母子地蔵さんは、こっちの角度の方が赤ちゃんの顔が良く見えますね。
写真00
 影向堂のお庭さま。
写真00
 影向堂のお池さま。
写真00
 影向堂から見た改修工事中の本堂です。
写真00
 影向堂のお庭の外から。
写真00
 境内には様々なお地蔵さまが安置されています。
写真00
 金龍権現さまと九頭竜権現さま。九頭竜権現さまは、水をもたらしてくれる権現で、そのおかげで田植えができる、農業の守り神として人々にあがめられていました。かつては、ですけどね。
写真00
 ここには、恵比寿さまと大黒さまが一緒に祀られています。
写真00
 影向堂境内には、神社もあるのです。「三峰神社」です。
写真00
 東京都重要文化財「六角堂」です。
写真00
 銀杏の実が熟し始めましたよ。
写真00
 今朝はかなり落ちてました。
写真00

写真00
 空とのコントラストも良いでしょ。
写真00
 奥山文化広場、いつもの猫ちゃんが座ってますね。
写真00

写真00

『今朝の浅草神社』   
 
写真00
 
写真00
 
写真00
 
写真00

写真00

写真00

写真00
『今朝の猫ちゃん』
 浅草神社のA猫ちゃんです。
写真00
 お詣りにいらっしゃる方々に撫でられても平気で寝ているんだよ。
写真00
 そして、時々じゃれたりするほど人なつっこいんだよね・・・。
写真00
 何、見テンだよ・・・。
写真00
 こちらは用心深い黒C猫ちゃん。
写真00

写真00
 餌をくれるおじさん遅いね・・・、いつもの場所で待機です。
写真00
 今朝は遅れてやって来たおじさんでした。
写真00
 ナナちゃんも食べたそうに猫ちゃんたちを見てましたよ。
写真00
 こちらは奥山文化広場のクロ猫ちゃん。ここにも時々餌を持って来てくれる方がいらっしゃるのですが、今朝は誰も来てませんでしたね。
写真00
 ま、来るまでゆっくり待ちましょうと、ペロ猫ちゃん。
写真00
 おまいりまちの田中猫画伯。今日はお店がお休みなので、一日中作業が出来ると喜んでましたよ。
写真00
『今朝の町並み』
 雷門通り吾妻橋方向。
写真00
 伝法院通り東側。
写真00
 伝法院通り西側。
写真00

あほまろとモモちゃんの今朝の浅草日記





今朝の写真
Canon EOS 5D Mark II
Canon EF17-40 F4L USM
Canon EF24-105 F4L IS USM
Canon EF70-200 F40L USM
現像 Adobe Photoshop Lightroom 2
撮影枚数600枚

back today next
    12月15日 午前6時四十三分