あほまろとモモちゃんの今朝の浅草日記
back today next

平成21年8月2日(日) 旧暦6月12日大安
- 浴衣の季節 
-

日記写真

 今朝のワンちゃんはこちらのページに移動しました。
あほまろとモモちゃんの今朝の浅草日記
● かっぱ橋本通り 下町七夕まつり
● 入谷朝顔まつり
● 浅草寺 ほうづき市
● 隅田川花火大会

『つくづくと』
 涼しい朝が続きます。今朝は昨日ほどの肌寒さはありませんでしたが、それでも夏らしさは感じられない陽気でした。散歩から帰って来る頃には、パラパラと雨が降ってましたよ。いつになったら真夏のギラギラ太陽が顔を出してくれるのでしょうと期待しているのはあほまろで、ナナちゃんにとってはこの状態が続いてくれることの方が嬉しいようですよ。今朝も元気に歩いていました。

 浅草では、広場の中央にやぐらを立てた盆踊りが行われています。お盆の最中に行うのが盆踊りですが、最近では夏休みの風物詩となってしまったことで、どこの町内も週末にかけて開催しているのです。昨夜も浅草小学校や富士小学校のグラウンドを利用して開催されたようですが、あほまろは夕方から近所の寿司屋さんでウーロン茶を飲みながら常連客と盛り上がってしまい、盆踊りなんての、すっかり忘れてしまったんです。
写真00
 あほまろが歩数計を付けて歩くようになって2週間が経ちます。目標は一日一万歩でしたが、いちども一万歩を数えたことがありません。平均すると七千歩程度なんですよね・・・。爽やかだった昨日、エアコンの効いた秘密基地を飛び出してなんとか一万歩は歩かなくちゃと、隅田川界隈を歩いてきたのです。でも、ただ歩くだけじゃもったいないので、やっぱりカメラは離せませんよね・・・。

 この時期の浅草は、浴衣姿の女性が目立っています。浴衣姿の娘さんたちに声をかけながら写真を撮ってきましたが、それを断る人は誰ひとりいませんでしたよ。それよりもみなさんは浴衣姿が嬉しいのか、あほまろが撮らせてもらった後は必ずといって良いほど、自分のカメラや携帯電話を差し出して、同じアングルで撮ってくださいなんて言われてしまうのです。浴衣姿になると、普段はそれなりと思われる方でもとってもお綺麗に見えてしまうんですよね・・・。もちろん浴衣の柄が、ですけど。

 それなりの方には、帯も撮らせてもらって良いですか。とかなんとかおっしゃって、後ろ姿もまた楽し。
写真00
 写真を撮らせていただいた方に、「浴衣はどんな時に着ますか?」との質問をしてみました。10名ほどに聞いて、その答えは僅か三つだけでしたよ。誰もが「花火・縁日・盆踊り」、やっぱりそれしか着るチャンスは無いんでしょうね。例外としてカップルの男性が、温泉地って答えたんだよね。あんた、それって寝間着だべさ。
 
 散歩の帰りはやっぱりいつもの浅草寺に来てしまうんだよね。大勢の観光客が訪れる境内は、朝の雰囲気とは全く異なった顔を見せてくれるのです。
写真00
 朝は見ることが出来ない五重塔前の展示物。修復工事中の二天門(旧随神門)に安置されていた、増長天(ぞうじょうてん)と持国天(じこくてん)を見ることができます。

 【増長天】(私立PDD図書館より転載)
 宇宙全世界の中心にそびえ立つという須弥山(しゅみせん)の南面中腹(ちゅうふく)に住しています。一般に甲胄(かっちゅう)の上に天衣(てんね)をまとい忿怒(ふんぬ)の武将形で、鉾(ほこ)または剣(つるぎ)を持つ赤身の武神です。足が速いことで有名な韋駄天(いだてん)は増長天の八大将軍の一つです。
 また鳩槃荼(くばんだ)などの鬼神(きしん)も統率しています
写真00
 【持国天】(私立PDD図書館より転載)
 須弥山の東面中腹に住しています。一般には甲胄を着けた忿怒の武将形に表され、右手に宝珠(ほうじゅ)、左手に剣を持つ青身の武神です。
写真00

『今朝の浅草』

 浴衣姿でスニーカーってのも居ましたよ。これって個性的でしょって言われ、そうだね、なんて生半可の返事をしましたが、伝統文化に個性的は無いでしょ。かなりの確実でバカにされるよね。
写真00
 また、ミニスカートのよう浴衣姿の方もいらっしゃいましたよ。その方は、ちゃんと下駄を履いてました。こっちの方なら、まだちょっとだけ個性的と言えるかも。
写真00
 あほまろも浴衣は持っています。
写真00
 確か、2〜3着ありますよ。
写真00
 その中で一番のお気に入りは、落語協会の住吉踊り用のものです。 
写真00
 でも、もう何年も着ていないんですよね・・・。
写真00

『今朝の宝蔵門』

 そろそろお盆、朝の散歩に着て行こうかな。
写真00
 いつものみなさんも浴衣姿で散歩、いかがでしょう。
写真00
 綺麗な方もそれなりの方も、浴衣を着ると更に、かもよ。
写真00

『今朝の本堂』 

 お散歩カメラを変えたので、画角が変わってしまいました。写真00
 今までは、3:2でしたが、
写真00
 これからは、4:3となります。
写真00
 そのため、横位置は細長く、縦位置が伸びてしまいました。
写真00
 昨日まではトリミングして合わせていたのですが、今朝からはそのまま使うことにします。
写真00
 そのため、ちょっと重たくなるかも知れませんね。
写真00
 でも、綺麗な写真を載せるように心がけます。
写真00
 これからも、
写真00
 よろしくね。
写真00
 今朝もほぼ定時。
写真00
 
写真00

写真00
 昨日から、本堂の扉に貼られていた飾り金具が取り去られてしまいました。今回の改修で扉も新しくなるのです。飾り金具だけは今までのモノを再利用するのでしょうね。
写真00
 それで、いつもの正面もちょっと違和感があるでしょ。
写真00
 飾り金具が無くても、
写真00
 御利益には影響ありません。
写真00
 今日も一日、良い日でありますように。
写真00
 メイちゃんさようなら、また明日ね。
写真00

写真00
 
写真00
 あほまろが気に入っている白いトンネル。
写真00
 光の関係で、こんな反射を見るのがスキなんだよ。
写真00
 
写真00

写真00

写真00

写真00
『本堂から宝蔵門の大提灯』 
 
写真00

写真00

『今朝の境内』

 
写真00
 
写真00
 
写真00
 こちらのハスも新しい花が咲きました。
写真00
 昨日、二尊仏前で写真を撮らせてもらったおねえさん、
写真00
 和服を着て外に出るのは、成人式以来なんです。
写真00
 そんなことをおっしゃってました。
写真00
 そろそろアラ4だっていうのに、そんなに長い間和服を着ていなかったんですね・・・。

 母子地蔵さんの姿は、戦後満州から引き上げて来られた方がモデルになっています。この頃の女性、ほとんどの方が和服姿だったんです。時代が変わったというより、日本が変わってしまったんでしょうね。
写真00
 
写真00
 
写真00
 
写真00
 
写真00

写真00
 
写真00
 
写真00

写真00

『今朝の浅草神社』   
 
写真00
 
写真00
 
写真00
 
写真00

写真00

写真00
 今朝もカメラマンのN氏が猫を求めてやって来ました。彼の目的は猫よりも猫に関わる人々なんですって。
写真00
『今朝の猫ちゃん』
 今朝のA猫ちゃん。どこか余所余所しかったんですよ。
写真00
 B猫ちゃんの姿は見えず、その変わり水舎の前には黒C猫ちゃんが居座っていました。
写真00
 A猫ちゃんも、C黒猫ちゃんの後ろをそっと通って行きましたよ。怖いのかな・・・。
写真00
 奥山文化広場の猫ちゃん。
写真00
 こちらも様子が変でしたね。
写真00
 浅草公会堂前の白猫ちゃん。かなり気が強い猫ちゃんで、ナナちゃんにかかって来ることも有るんですよ。
写真00
 おまいり町の田中猫ちゃん。今朝は三圍神社の鳥居の色が気に入らないと、塗り替えてました。今朝の猫ちゃんたち、みなさんご機嫌がナナメ。
写真00

あほまろとモモちゃんの今朝の浅草日記





今朝の写真
Canon EOS 5D Mark II
Canon EF17-40 F4L USM
Canon EF24-105 F4L IS USM
現像 Adobe Photoshop Lightroom 2
撮影枚数466枚

back today next