あほまろとモモちゃんの今朝の浅草日記

平成17年10月9日 (日) 旧暦9月7日先負

- 雨の連休 -

日記


 せっかくの三連休だというのに雨の日が続きますね。この雨じゃ運動会を予定している学校は明日に順延ってことになるのかな。しかし、予報によると明日も同じような天気のようです。
 時々強めに降ってくる雨、モモちゃんは雨を避けるように仲見世の軒下を選んで歩いています。それでも身体はずぶ濡れです。時々立ち止まって身体を震わせるのであほあろもずぶ濡れです。わざとなのか、あほまろの顔を見上げながら何度も何度も身体を震わせて困らせるのです。犬にも悪戯心っての有るのかな・・・。
 観音様をお参りして帰ろうとすると、雨で濡れた顔を拭いているのか、涙を拭いているのか、何度も何度も目頭を押さえながら歩いてくる女性がやってきました。時々立ち止まるところを見ると泣いているようです。モモちゃんは心配そうに階段の途中で女性を見上げると、モモちゃんと目があった女性は、顔の前にパラパラパラと雨のような涙を落したのです。“ごめんなさい”、にこっと笑った顔、とっても幸せそうに見えましたよ。
 時として、幸福は湧きたつ喜びではなく、優しく降りそそぐ雨のような涙のこともあるのでしょうね。階段で女性と別れた後、激しく降っていた雨も、なんとなく涙のような優しい雨に変わったような、なぜ泣いていたのかな・・・、とっても気になってしまったあほまろでした。
------○------
 週末の仲見世では「近代仲見世百二拾年記念祭」の一貫として明治時代の服装で記念撮影のサービスを行うのですが、こんな雨の日でも撮影会は行われるのでしょうかね。仲見世青年部のみなさんの活躍を見に行ってみましょうね。
------○------
 池袋の造幣局で、「“1円アルミニウム貨幣誕生50周年” Japan Mint Collection 〜 造幣東京フェア2005 〜」が開催されております。今回のフェアは、平成17年が、昭和30年に現行の1円アルミニウム貨幣が誕生してから50周年となることから、1円というものを様々な角度から見ていく企画展なのです。
  
 この展示会に、三浦宏氏制作・あほまろ所蔵の「三井両替商」も展示されています。この模型を造るきっかけになったのは、昭和の初めに三井が保存する大福帳などをまとめた「三井両替年代史」の中に、寛政時代の図面が掲載されていたことが発端になったのです。当時の両替商といえば、今の銀行と同じでセキュリティの関係で図面などは門外不出、たとえ有ったとしても外見だけで内部の詳細までは明らかにされていなかったのです。
 昨年の春、模型制作で有名な三浦氏にこの図面を見せたところ、とっても興味を示し、ぜひ造ってみようということになり、およそ1年の歳月をかけて完成したのがこの1/20の模型なのです。模型といっても、基礎も骨組みも本物の造り、大黒柱が取り付けられた時には、ちゃんと上棟式まで行った本格派なのです。
 今回展示しているのは、三井両替商の表部分と蔵だけですが、図面によるとこの裏側に、この三倍の面積を有する大商だったのです。蔵の右側は三井本店の「越後屋」現在の三越デパートなのです。
  
 「“1円アルミニウム貨幣誕生50周年” Japan Mint Collection 〜 造幣東京フェア2005 〜」は、10月8日(土)〜 10日(月)午前9時 〜 午後5時まで、造幣局東京支局構内(東京都豊島区東池袋4−42−1)にて開催されております。
 入場は無料ですよ。
------○------
 日本橋の
越後屋呉服店といえば、三井不動産が、三井グループの起源となった「越後屋」を模した「三井越後屋ステーション」を発祥の地である日本橋の三井第3別館1階にオープンさせました。屋根瓦やのれんなど内外装に約9000万円をかけ、三井グループの始祖、三井高利が1673年に開いた越後屋をほぼ忠実に再現したのだそうです。内部は、案内所やカフェなどが入り、三井家所蔵の美術品3700点を集めた三井記念美術館も併設する予定だそうです。実物大って凄いかも・・・。
------○------
 造幣局からの帰り道、久しぶりに都電荒川線に乗ってみました。向原駅で電車を待っていると、貸切と表示された電車がやってきました。中では床に腰を掛けた大勢の女性が乗っています。みなさんパンフレットを持っているのを見ると、学校の研修旅行のようですね。都電沿線を見ながらいったい何のお勉強をするのでしょうかね。あほまろがカメラを向けるとみなさん一斉にピース!やっぱ、気分は勉強っていうより旅行なのでしょうね。
  
  
------○------
 ぶらり途中下車は、おじいちゃんおばあちゃんの原宿、巣鴨のとげ抜き地蔵尊に寄ってきました。ここは浅草と同様、いつも賑わっていますね。せっかくなので、我が家のハニーちゃんの病気が悪化しませんようにと、おじいちゃんおばあちゃんに交じって願ってまいりました。とはいえ、あほまろだって充分にその域に達しているのですよね。
  


今朝の写真
CANON EOS-KissDN,CANON ZOOM 28-135 F3.5/5.6 IS
撮影枚数59