あほまろとモモちゃんの今朝の浅草日記

平成17年9月19日 (月) 旧暦8月16日大安

- マンモスはみれなかったけど -

日記


 中秋の名月はご覧になれましたか。あほまろは愛知万博会場で見事な満月にお目にかかりました。昨日の万博会場は万博初の入場制限が行われ、照りつける太陽の下に28万人を超える入場者。協会の発表によると過去最高の人出だったそうです。おかげで、どこに行っても何をするにも歩くのにも行列行列行列。会場内のコンビニまで30分待ち、トイレだって40分も待ったなんて言ってる人もいる状態だったのです。
 おまけに昨日の最高気温は35度、熱射病と疲労によってあちこちで倒れる人が続出しています。人が倒れてもあまりの混雑で救急車も入ってこれず、救急隊員が患者を負ぶって走っている光景をしょっちゅう見かけました。
 新聞にいよると、体験映像が人気の日立グループ館では、過去最長の8時間待ちの案内が出たようです。また、人気のヨーロッパ各国のパビリオンでも5時間待ちは当たり前。会場案内掲示板には一日中大混雑の様子が映し出されているのです。
------○------
 そんな喧噪を余所に「デジタルマンガ大賞」の会場となった「ロータリー館(友情の家)」には、興味を示す人も少なくとっても静かでした。それもそのはず、向かいが迎賓館なので規制が激しく、「デジタルマンガ大賞」の会場に入るのも整理券を持っている人だけしか入れないからなのです。
 我々としてはもっと大勢の人に来て欲しかったのですが、これでもし、誰もが入れるようにしとしたら会場は完全に休憩場所として
使われてしまったでしょうね。
 会場内の日陰の至る所では休息をする人でいっぱいなのです。みなさん、5時間待ちなんてパビリオンには並ぶ気力も無く、どこかくつろげる場所を探して右往左往していたほどですから。
------○------
  
 さてそんな喧騒とは打って変わってのんびりムードの我が会場、大勢の子供たちがデジタルお絵かきに挑戦していました。最近の子供たちはコンピュータには全く違和感も無く、最初に画材の使い方を教えただけでとっても器用にソフトを使いこなしているのには驚きました。今回使用したソフトは、アドビ社のフォトショップエレメント。まだ4才の女の子もまるで紙に落書きでもしているような感覚でマンモスや昆虫などを描いておりました。どっちかというと、同伴したお母さんたちの方が使い方を良く理解していなかったのが笑えましたよ。
  
 お絵かきに用意したのは、ワコム社の20インチ液晶タブレット。やはり絵を描くには、画面に直接アクセス出来る方式が一番使い勝手が良いようですね。しかしまだお値段も高く、子供のお絵かき用としては高価なものですが、近い将来もっともっと身近になっていくのでしょう。真剣にお絵かきをする子供たちの様子を見ながら、デジタルお絵書きの将来を垣間見たのでした。
------○------
  
 「デジタルマンガ大賞」の入選作は、それぞれマックで閲覧できるようになっています。ここでも、子供たちに操作を教えなくても当たり前のようにデジタルマンガを楽しんでいました。
------○------
 今回のイベントが始まる前には、話題のマンモスを始めあれもこれも、あっちもこっちも・・・。ガイドブックを見ながら期待を胸に赴いたのでしたが、蓋を開けるとこの混雑。休憩時間に会場の周辺を見るだけの万博でしたが、充分に雰囲気を楽しむことが出来ました。特に、JR東海が展示しているリニアモーターカーの内部見学は列も少なく、何度も見に行ってしまいました。
 リニアモーターカーの前に並んだ案内嬢。記念写真でシャッターを切ってもらう時のかけ声が、“はいリニア”でした。あほまろはリニアよりもそんなお嬢さんたちばかり写していたような。
------○------
 さて、今日でイベントもお仕舞いです。もう一日しっかり頑張らなくっちゃね。明日は、またモモちゃんと散歩を再開しますよ。


今朝の写真
CANON EOS-KissDN,CANON ZOOM 10-22 F3.5-4.5
撮影枚数22

昨日の写真
同252枚