あほまろとモモちゃんの今朝の浅草日記

平成17年7月7日 (木) 旧暦6月2日先勝

- 七夕の日 -

日記


 いつものように雷門前で定点撮影、おやっシャッターが切れない。あっ!メモリーが無い!
 日記を付け始めておよそ6年間でこんな失敗、うんと昔に一度あったかな・・・。そういえば、女房が遅れてポーちゃんを連れて来るといってたので、まだ間に合うかも知れない。こんな時に威力を発揮するのが携帯電話も役立たず。しつこく呼び出しているのですが、女房が応答したのはあほまろのすぐ側でした。なんだ、もうきてたのか・・・。
 しょうがない、メモリーを取りに戻るか。
------○------
 朝っぱらから何かマヌケで拍子抜け。これから出かけなければならないので、いつもより早めの6時に家を出たのですが、メモリー騒動とモモちゃんが用足しをぐずったおかげで30分以上も損をしてしまいましたよ。
 浅草寺では6時から朝の読経。どんどんどんどん、太鼓の音と読経が鳴り響く境内では、明後日から始まる「四万六千日・ほおづき市」に出店する業者の区割りと、屋台の線引きも終わりあとは本番を待つだけ。早朝なので、まだ誰も歩いていない静かな境内ですが、本番になると様相は一変してしまうのです。
------○------
 今日、7月7日は誰もが知る七夕の節句・七夕祭りですね。天の川を隔てた織姫(織女星、こと座のベガ)と彦星(牽牛星、わし座のアルタイル)が年に一度の再会を許される日との伝説が神秘的に語られているのです。
 これって、いわゆる遠距離恋愛ってことなのかな。でも、年に一度しか逢えないとすると、最初の出会いで一目惚れってことだったのかな・・・。いったい彼等は生涯何度逢えるのだろう。子供はいるのかな? お互いの両親には、どのような承諾をもらったのだろう・・・、バカアホはついついくだらないことを考えてしまうんです。天の上の神様に俗界の常識が通じる訳ないでしょうが。
 それはそれとして、“今日は何の日”、なんてサイトを調べると様々な記念日にも指定されているのですね。

 七夕(七夕の節句)・日華事変勃発記念日・川の日・カルピスの日・サマーラバーズデーギフトの日・スリーセブンデー・ポニーテールの日・ラブスターズデー・乾めんの日・香りの日・たけのこの日・冷やし中華の日・ゆかたの日・サマーバレンタインデー

 今日の多くの記念日の中で、赤字で示したのが七夕に由来する記念日のようです。
これら記念日の中であほまろがちょっと気になったのが冷やし中華の日って記念日。説明には、「この日は二十四節気のひとつ小暑となることが多く、夏らしい暑さが始まるとされる。そこで、清涼感のある冷やし中華を食べて夏にそなえようと、冷やし中華の愛好家、料理人などが制定したもの。」とありますが、こんな日はいったい誰が制定したのでしょうね。小暑の日とくっつけたとしたら、「土用丑の日」のたぐいなのでしょうかね。
 そういえば、昔、漫画家の赤塚不二夫さんたちによって、「冬でも冷やし中華を食べる会」そんなのがありました。たしか、タモリなんかがさかんにテレビでも言ってたような・・・。食堂で冷やし中華がメニューに登場するのはいったい何月からなのでしょう。あほまろの秘密基地の隣の中華食堂では、たしか三社祭が終わったころから「冷やし中華始めました」って旗を出したような・・・。やめるのはいつなのかは不明、こんどしっかり記録しておかなければいけないな。
------○------
 もうひとつ。「ゆかたの日」っての。日本ゆかた連合会が昭和56年に制定したそうです。これによると、「七夕の日、女の子は色の附いた糸を結び、7本の針と瓜を供え、裁縫の上達を祈り、衣類に感謝する日」、何で7本?ま、それは良いとしても、この由来は中国の故事からとったらしいですよ。若い人たちにも、ゆかたの美しさを見直し親しんでもらうきっかけにしてもらおうという狙いがあるようです。でも、最近の若い子が着ているミニの浴衣、あんな格好悪いのは止めて欲しいよ。
 今夜はあほまろもゆかたで、鬼子母神のあさがお市にお出かけです。入谷の友人や鳶頭たちと寿司屋で一杯やるもので・・・、飲み過ぎないように気を付けなくっちゃ。


今朝の写真
CANON EOS-KissDN,CANON ZOOM 17-85 F4-5.6 IS
撮影枚数17枚