平成17年3月6日 旧暦1月26日友引

- 東京のこれから30年 -



____________________________________
 いつまでも寒いなんていってられないですよね。あほまろは今朝からズボン下
を脱ぎ捨て、心身共に軽やかな散歩を楽しんできました。ズボン下なんて格好良
い表現をしましたが、実際はモモヒキとかパッチとかいわれるいわゆるオヤジの
代名詞、それもラクダのモモヒキなんて格好はズボンの下に隠れているから平気
で人前でも歩けるんですよ。
 女性のおしゃれは下着からなんていわれていますが、男のモモヒキ姿なんての
はどう考えてもおしゃれに着こなしているなんて表現は難しいでしょうね。
 そんな訳で、下着から気取ってみた散歩でしたが、当たり前だったものが無く
なった足元はとっても寒いんです。でも、この状態に慣れておかまければ、もう
すぐやってくる暖かい春を迎えることが出来ないような気がして・・・。
------○------
 雷門通りの花水木の並木、ようやく総てがそろいました。まだ花を付けていま
せんが、一月足らずでピンクの花を咲かせてくれるのでしょう。歩道の敷石だけ
が綺麗になったとはいえ、緑が無くなってしまって殺風景だったこの通りにも、
久しぶりに昔のように緑が戻ってくるのです。
 この通りがリニューアルされる前までは歩道にはツツジの緑地帯が続き、およ
そ10メートル間隔で銀杏の来が豊かな緑を見せていてくれたのです。その前は
というと、戦後すぐには桜並木が有ったようです。古い絵葉書には豊かに賑わっ
ていた浅草のメインストリートとして必ず登場する通りだったのですが、リニュ
ーアルなんて言葉に踊らされた結果、わずかの自然も破壊されてしまった現状、
花水木の並木だけで過去の浅草の繁栄を取り戻してくれるのでしょうかね。浅草
の衰退は、人優先でないがしろにされてきたわずかな自然の怒りなのかも知れま
せんね。
 今までアスファルトを掘り起こし、汚かった雷門の真ん前の歩道にようやく新
しい敷石が敷き詰められました。この通りにも、ちょっと前までツツジの植え込
みが並んでいたのです。それらを総て撤去してしまった場所には我が物顔の人力
車が、あたかも行政が専用の駐輪場を用意してくれたかのように車を並べ、強引
な客引き行為を行っているのです。
 ただ、ここには昔から柳の木が一本茂っています。今の雷門が完成した昭和3
5年からず〜っとこの場所を飾っているのです。こんなわずかな緑でも、人工的
に造られた都市空間に安らぎを与えているってことを感じませんか。もっと緑を
意識した浅草の街造り、考えて欲しいものです。
------○------
 昨日は、「東京の定点観測プロジェクト」の公開ワークショップのお誘いを受
け、行ってきました。東京の都市の移り変わりを、100カ所の観測地点に定点
カメラを設置して30年間の画像アーカイブを造ろうという壮大な構想です。
 ワークショップでは、すでに予備実験が行われている約一年分の定点観測の画
像を、パラパラ漫画のようにスクリーンに映し出され、このように30年間の変
化のおもしろさを見せてくらたのです。先日NHKの番組でも、西新宿の20年
間の変化を定点で観測した同じような画像を見たことがあります。まだデジカメ
が無い時代の観測なので、確か4x5インチの大きなフイルムを使って人間が毎
日同じ時間に撮影をした結果なので、天候に応じた露出で撮影していたため、と
っても人間的な暖かさを感じる画像だったように記憶しております。
 しかし、最近では便利なウエブカメラなるものが登場し、コンピュータが自動
的に指定された時間に全自動露出でシャッターを切っているだけの画像をパラパ
ラ繋いでみても、気になるのは一枚ずつ天候に左右されて大きく変わる露出がせ
っかくの映像の魅力を半減してしまっているようでもありました。
 100カ所30年間のデータといえば、きっと素晴らしい資料として後世に残
せるでしょうが、せめてその中の数カ所でも人間が関与して毎日撮影するような
写真が有っても良いのではないでしょうか。
 そんな例として、あほまろのこのホームページも紹介させていただきました。
毎朝の散歩で撮り続けている雷門を始めおよそ10カ所の定点撮影。パラパラ写
真になるような同じ位置ではありませんが、そこに写っている人々や周りの変化
に応じてアングルを変えて撮影される画像の中にこそ、その時代を生きている人
達とそれを支える町並みを感じ取れるのではないでしょうか。
 これからの東京の30年間、完成までは絶対に生きていられないのですが、あ
ほまろの写真も、その中の少しでもお役にたてれば良いですね。せっかくの写真
、会員の方々に使い方を考えてもらうことを提案したのでした。考えていること
には大差は無いのですが、あほまろはこれからもよりヒューマンな定点観測を続
けて行こう・・・、そんな決心を新たにしたワークショップでもありました。

今朝の写真
SONY DSC-F828
撮影枚数29枚
____________________________________