平成16年(2004)10月20日 水曜日

- 犬屋敷 -

 超大型で強い台風23号は、20日午前6時現在、鹿児島県種子島の南南東約
80キロにあって、時速約45キロで北東に進んでいる・・・、らしい。この台
風の影響で今朝は全国的に雨のようです。特にこれからますます強くなるとのこ
とです。明日午前6時までの24時間に予想される降水量は、関東地方で300
〜350ミリの見込み、特に海に近い所では1時間に50ミリから80ミリの非
常に激しい雨を伴う所があるそうです。
 今年はこれで10個目の台風上陸。おかげで、あちこちの山林も被害に遭って
山で生きる動物たちにも大きな影響を与えているようです。連日報道されている
熊の出没もその影響なのだそうです。冬眠に備えてエサをいっぱい食べなければ
いけない熊たち、普段食べている木の実や木の実などが台風の影響で底をついて
しまい、人里に降りてくるのです。ヒグマはサケが川を上ってくる頃には川に行
ってサケを捕まえては食べ、鹿を見つけては食べたりしていますが、それも無く
なってくると人間達が残して行った残飯などを食べに降りてくるのです。
 またまた台風の到来、山の木の実もすっかり飛ばされてしまったからには、熊
の冬眠のためのエサをヘリコプターで散布してあげることって出来ないのでしょ
うかね。
------○------
 浅草寺境内で行われている「菊祭り」、普段は、夜になると御簾で覆い、朝に
なると取り外すのですが、今朝は強風で花が飛ばされないようにと総てが御簾で
覆われたままになっています。そんな訳で定点観測を行っている菊棚を見ること
ができませんよ、しかたがないので御簾の上からの撮影です。どしゃぶりの雨の
中、カメラもびしょびしょになってしまいました。
------○------
 そんな訳で、今朝も雨のおかげで何の話題もありません。昨夜我が家の犬たち
の写真を撮ったのを良いことに、またまた我が家の犬たちの紹介で日記のページ
を埋めることにしました。興味が無い方はパスして良いよ・・・。
 我が家には4匹の犬がいます。年の順に紹介すると、平成4年12月生まれの
ヨークシャテレリアのハニーちゃん、お馴染みモモちゃんは平成5年1月1日生
まれでおめでたい柴犬、平成9年10月生まれのポメラニアンのポニーちゃん、
そして同じくポメラニアンのタマちゃんは平成14年生まれでまだ2才ちょっと
の甘えん坊です。平成14年11月13日にやってきました。
 ハニーちゃんとモモちゃんが我が家にやって来たのはたった一日違いです。女
房がブリーダーから買ってきたハニーちゃんのためにペット用品を買いに行こう
と、翌日当時ペットショップが有った日本橋の三越に出向いたのでした。そこで
見付けたのがモモちゃんです。当時はまだ生後3ヶ月の子供なので真っ黒だった
モモちゃん、あほまろの顔を見てとっても喜んでいるのです。女房が色々と犬用
品を選んでいる間中、モモちゃんが気になって気になって、一匹だけじゃ可愛そ
うなので・・・、健康のために散歩が出来る柴犬が欲しかった・・・、色々と理
由を並べて女房を説き伏せたのでした。
 当時の我が家は借家のマンションで動物は御法度。最初は管理人に見付からな
いようにと注意していたのですが、誰も居なくなると二匹で鳴きまくっているで
はありませんか。意地悪な管理人から毎日文句の連続です。しかたが無いので、
近所でペットOKのマンションを見付けて引っ越さざるを得なかったのです。
 柴犬とヨークシャテリアでは身体の差がどんどん違ってきます。最初は威張っ
ていたハニーちゃんもそのうちにかなわなくなるのですが、たった一日早く来た
ことで、今でも気分は先輩面なのです。
------○------
 ポニーちゃんが来たのはそれからず〜っと後、ちょっと立ち寄った亀戸のペッ
トの小島で、あまりにも愛くるしい顔を見て衝動買いをしてしまったのです。ま
るでサラ金のCMのように。
 毛でむくむくしていてまるで鞠のような犬でした。連れて帰ると喜んだのがハ
ニーちゃんです。それ以来まるで我が子のように可愛がっています。最後にやっ
て来たのがタマちゃん。一昨年の秋、女房が近所のペットショップで衝動買いし
てきました。それでなくても三匹の犬でめいっぱいだったところにもう一匹増え
てしまうってことは、犬屋敷そのもの。臭いは凄いし、あちこち囓るし、大小便
まで垂れながし・・・、とっても他人を招くことなんて出来ない我が家になって
しまいました。
 なぜタマちゃんかというと、当時アザラシのタマちゃんがテレビで騒がれてい
るころだったからなのです。来た時の第一印象がアザラシのタマちゃんだったか
らなのです。タマちゃんが来て一番喜んだのがポニーちゃんです。自分もそうだ
ったように、まるで本当の子供のように可愛がっています。ハニーちゃんがちょ
っとでもちょっかいを出すと猛烈にかかっていくのです。エサだってタマちゃん
が食べ終わるのを待っているのですよ。
 そんな訳で、家の中を自由に飛び回っているのが養子の親子三代。最近は歯が
全部無くなってしまったお婆ちゃんハニーちゃん、ちょっと太り過ぎて足が弱く
なってしまったポニーちゃんお母さん、元気いっぱい飛び回り吠え騒ぐタマちゃ
ん。
 寒くなると、我々夫婦のベッドの間でぴったりとくっついて寝ているハニーち
ゃんとポニーちゃん。タマちゃんはあほまろの腕にぴったりくっついて大きなイ
ビキをかいていますよ。
 そんな喧騒は我関知せず。いつもマイペースであほまろの書斎で寝ているモモ
ちゃん。昼間は秘密基地で自由なのですが、我が家の中だけは他の犬が怖がるの
で繋がれたままなのです。ごめんね。

今朝の写真
SONY DSC-F828
撮影枚数34枚