もの凄い強風が吹き荒れています。昨日の朝の散歩では風もなく穏やかな天気
でしたが、その後一変してしまいましたね。おまけに今朝は更に雲行きが怪しく
今にも雨が降り出しそうなお天気なのです。
気象庁の開花予想日だというのに、せっかく咲こうとしていた浅草神社の桜も
この風でお預けをくらってしまったようです。でも、上の方の数輪が開いている
のが、下からなんとなく見えています。こんな天気でも今日から一斉に開いてく
れる気配を感じました。
今日は観音縁日です。本来ならこの日に示現会が行われるのが筋なのでしょう
が、平日のイベントには見物も少なくというか、参加する皆さんもお仕事が有る
ので、来週の土日を利用して行われるのです。せっかくの誕生日だっていうのに
観音様もちょっと寂しいでしょうね。そういえば、我々人間の誕生日だって、近
くの週末を利用してお祝いするのが当たり前でしたね。今日の誕生日の行事とし
て、境内では金竜の舞だけはいつものように奉納されるようです。
宝蔵門前の奉納提灯がとりあえず体裁を保ったてきました。しかし、例年に比
べてその数の少ないこと。いつもは左右三段いっぱいに飾られるのですが、今年
はご覧の通りほんの一部だけ三段で飾られておりますが、他所は上部二段だけに
なってしまいました。不景気風はこんなところにも影響しているのですね。今度
ここに提灯が奉納されるのは三社祭です。その時には三段ともいっぱいになって
くれることを祈りたい気持ちでした。
------○------
雷門通りに、「おいらん道中」の大きなポスターが貼られています。これは!
まさか浅草じゃ!違います。新潟県西蒲原郡分水町のイベントのようです。そう
いえば毎年このポスターを目にしますね。今年は全国的に桜が早いといわれてい
るようですが、4月18日に行われるというこのイベント時に桜が残っているの
でしょうか。人ごとながら心配です。
ホームページによると、おいらん道中は大正13年頃から花の時期に有志によ
る仮装行列が催されていたことが起源とされ、昭和9年には「分水路花の会」が
発足、昭和11年からは花にちなんだ行事を考案し「おいらん道中」が計画され
たと書かれているので、きっと例年桜が満開になる時期を狙っているのでしょう
。状況を把握しないで、毎年日にちだけを決めて行おうとしている台東区の「桜
まつり」イベントとはちょっと違うようですよ。北国の桜も見てみたいですね。
------○------
またイラクの首都バグダッド中心部で爆弾テロが発生したそうです。イラク駐
留米軍報道官の発表では、27人が死亡、41人が負傷し「マウント・レバノン
・ホテル」の付近の現場には大きな穴が生じたそうです。周辺の住宅などにも延
焼し、死傷者は発表よりも更に増えるとみられています。
今回は首都バグダッドでのテロ事件なので日本の自衛隊には被害が無かったの
ですけれど、これがもし自衛隊が活動するサモアで起こったら、考えただけでも
怖いですね。
今朝の新聞によると、国際テロ組織アル・カイダ系のイスラム過激派が、ロン
ドン発行のアラブ圏有力紙に声明を送り、日本、英国、イタリア、サウジアラビ
ア、オーストラリア、パキスタンの6か国を「米国の従僕」と名指しして、マド
リードで起きた列車同時爆破テロと同様の攻撃を加えると予告したそうです。
アル・カイダは、新幹線を狙うつもりなのでしょうか。これで、新幹線に乗る
時も飛行機と同様のX線検査や荷物の中身までチェックされるようになるのかも
知れませんね。かも、じゃ無く絶対にそうするのでしょう。
我々の身の安全を考えるとしかたが無いのかも知れませんね。それより、諸悪
の根元でもある自衛隊を引き上げた方が平和な日本でいられるってこと、日本政
府は判っていないよね・・・。
|