令和6年(2024)3月1日(金)旧暦1月21日 先負
今朝の撮影 Data SONY α7CR SONY FE 24-70mm F2.8 GM2 SONY FE 24-240mm/F3.5-6.3 OSS iPhone 15 ProMAX 現像 Adobe PhotoshopLightroomCC 撮影枚数200枚
- 防災用品点検の日 -
今日の朝は、強い風雨に見舞われました。外気温は4℃と冷え込んでおり、冷たい横殴りの雨が傘を役立たずにしましたよ。それでも、お参りを済ませて戻ることに我慢しましたけどね。予報によると、この雨は朝まで続き、昼間は天気が回復するものの、風が強まるため荒れた天気に注意が必要だとのことでした。 また、午前5時43分頃、散歩から戻った瞬間に大きな揺れに驚かされました。千葉県で震度4を記録する地震が発生したようです。最近は小さな揺れが続いており、本震が来る可能性もあるため、皆さん、どうぞご注意くださいね。 本日は、防災用品点検の日にあたりますね。この日は、広く国民が災害への認識を深め、災害対策の準備を充実させることで、災害を未然に防ぎ、またその被害を軽減する目的で制定されました。3月1日、6月1日、9月1日、そして12月1日の年4回、3ヶ月ごとに防災用品の点検を行い、万全の備えをするよう推奨されているのです。 あほまろも、万が一の時のために玄関に防災グッズと大容量のモバイルバッテリーを用意しています。ただ、しばらく充電をしていないため、今日はバッテリーの残量を確認する必要があるようです。しかし、災害は必ずしも自宅で起こるとは限らないため、外出中に災害に遭遇する可能性を考えると、防災用品を常に持ち歩くべきだということになりますよね。それが難しい場合は、仕方なく諦めるしかないのかな・・・。 そのように災害に完全に備えることは難しいかもしれませんが、とりあえず、代替策としてスマートフォンに防災アプリをインストールしておいて、緊急時に役立つ情報を予め把握できるようにしておきましょうね。 昨日、「ななつ星 in 九州」の10周年を記念して、特別な「ななつ星同窓会」が東京のホテルニューオータニで開催されました。あほまろも参加しましたよ。参加費は3万5千円と決して安くはなかったにも関わらず、500人を超える参加者で盛況を極めました。主催者のJR九州によると、予想を大きく上回る申し込み数になったと述べておりました。これは驚くべきことではありませんよ。なぜなら、過去10年間で約2万人ものお客様が「ななつ星 in 九州」に乗車されているのですからね。 あほまろは、少し遅れて会場に到着したため、真っ暗な室内でビデオ上映がすでに始まっていたので、上映が終わるまで後ろで待機しました。500名を超える参加者で広い会場が埋め尽くされているのに驚きを感じましたよ。上映終了後、案内された席はなんと最前列。JR九州の青柳俊彦会長と同席することになりました。隣の席には、「ななつ星」を生み出した元社長の唐池恒二氏がおり、その隣には私が憧れるデザイナー、水戸岡鋭治氏もいらっしゃいました。 こんなにも名誉ある席に案内されるとは思わず、少し気まずい気持ちになりましたが、みなさんとの屈託のない会話ができたことは、あほまろにとって最高の思い出となりました。また、過去に「ななつ星」でご一緒した方々とも再会でき、この同窓会は忘れがたい貴重な経験になったのでした。 雨に濡れる河津桜。 境内の梅も終わりですね。 雨上がりで気温が上昇するので、暖気と日差しにより気温が上昇するようですね。 今日も秘密基地に引き籠もって、昨日の写真の整理をしてますよ。 ――――――――――――――――――――― 夕べの睡眠は81%でした。 おはようヒロちゃん。 今朝の朝の朝食は、風変わりなクロワッサンでした。 昨日の東京スカイツリー。 しゅと犬くん。 あほまろお帰りなさい。 夕べの夜の夕食の晩ご飯は、ホテルニューオータニのケーキとポター所なので、季節の香りも飾ってみました。 ――――――――――――――――――――― 「ななつ星同窓会」で、クルーの古川君が待っていてくれました。 あほまろが長年憧れてきたデザイナー、水戸岡鋭治氏と対話する機会もあり、その記念に彼と一緒に写真を撮ってもらいました。 総勢500名の同窓会でしたよ。 水戸岡鋭治氏のご挨拶。 唐池恒二氏による乾杯。 昼食会ですが、フルコースでしたよ。 あほまろは、最前列で青柳俊彦会長と同席でした。 ななつ星特製の芋焼酎は、超高級品。 宴もたけなわ。 ななつ星のクルーが全員出席でした。 終演の挨拶は、青柳俊彦会長でした。みなさん、ありがとうございました。 Memo iPhone 15 ProMAX Leica M11 APO-SUMMICRON-M f2.0/35mm ASPH.