あほまろとモモちゃんの今朝の浅草日記
a
←前日  カレンダー 翌日→

令和6年(2024)2月10日(土)旧暦1月1日先勝

今日の Menu
○ 今朝の浅草寺境内
○ 今朝のワンちゃん
○ 表紙に戻る

今朝の撮影 Data
SONY α7CR
SONY FE 24-70mm F2.8 GM2
iPhone 15 ProMAX
現像 Adobe PhotoshopLightroomCC
撮影枚数
469

- 春節(旧正月) -

日記写真

 梅の花が醸し出す香りと美しい姿に心を奪われることは言うまでもありませんが、そのしなやかな枝ぶりもまた鑑賞の対象です。たとえば、小振りの梅の盆栽でも、その独特な枝ぶりが楽しめますね。枝振りの美しさもまた、技の一端を示すものと言えるのでしょう。
 今朝、影向堂の庭に咲く白梅の枝ぶりは、まるで絶妙な盆栽のような趣を漂わせておりましたよ。
写真00
 中国の古典文学である「水滸伝」に登場する架空の梅の木に「臥竜梅」がありましたね。物語の中で、この梅の木は枝ぶりが美しく、まるで龍が地に横たわっているかのように見えることから、「臥竜梅(ウォーロンメイ)」と呼ばれ、その美しさや神秘性から、中国文学や文化において、しばしば象徴的な存在としてしなやかな枝ぶりが扱われいるほどですからね。
写真00
 今日は旧暦の元日、竜年の幕開けとなるこの日に、縁起の良い「臥竜梅」を取り上げることで、新たな年の始まりに幸運と繁栄をもたらすことができます。その美しい枝ぶりと神秘性は、皆さんに勇気と希望を与えるでしょう。
写真00
 明日は「建国記念の日」であり、月曜日が振替休日となるため、皆さんには三連休の贈り物があります。この三日間、世界は活気に満ち、人々は休息を楽しみながら、竜年のスタートを迎えます。竜の象徴する力強さや成功への信念を胸に、新たな挑戦に向けて前進しましょう。
写真00
 中国では、「民族大移動」といわれる春節(旧正月)を向かえましたが、今年は、かつて爆買いの象徴的存在だった訪日中国人の存在感は薄いようですね。
写真00
 コロナの収束を受けて中国政府は、昨年8月に日本への団体旅行を解禁しましたが、今年は4分の1にとどまっているとか。中国人観光客が増えない一因は、中国経済の低迷のようで、航空便数も伸び悩んでいるようですね。
写真00
 国土交通省によると、日中間で1週間に往復する航空機は、2024年1月は約800便で、2019年10月の約1400便の6割程度とのことですよ。
 ここ浅草での春節期間の来客予測について、注目すべきは中国人ではなく、韓国人の数が増えているという点ですよ。そのため、仲見世の店主たちによると、かつてのような「爆買い」客の数は減少していると、嘆いておりましたよ。
写真00
 境内の河津桜がそろそろ開花するのかな。
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
 今朝の日の出は、午前6時34分。
写真00
写真00
写真00
写真00
 おはよう益美さん。今日はお茶湯日かな。
写真00
 おはよう陽子さん。今朝は娘さんと一緒にやってきました。
写真00
 子育地蔵さま、わが家の子どもたちと猫の安全をお守りください。
写真00
 日本のナイチンゲール、瓜生岩子像。
写真00
 境内も春近し。
写真00
写真00
 淡島堂の紅梅。
写真00
写真00
写真00
写真00
 淡島堂の白梅。
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
 奥山の白梅。
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
 みなさん、お天気が良さそうな三連休をお楽しみください。 写真00
 天気に無関係な貧乏暇無しあほまろは、今日も秘密基地に引き籠もってお昼寝してますよ。
写真00
-------------------------------------------------------
 夕べの睡眠は65%でした。
写真00
 おはようヒロちゃん。
写真00
写真00
 今朝の朝の朝食は、シューマイとポタージュと、納豆ごはん。デザートは、晩白柚。
写真00
 昨日の東京スカイツリー。
写真00
 しゅと犬くん。
写真00
 あほまろお帰りなさい。
写真00
写真00
 夕べの夜の夕食の晩ご飯は、ダイエット中なので、おでん風味と残ったママカリに納豆ごはん。禁酒中だけど、たまには黒佐藤でも呑んでやるか。
写真00
Memo
iPhone 15 ProMAX

back