あほまろとモモちゃんの今朝の浅草日記
a
←前日  カレンダー 翌日→

令和6年(2024)1月30日(火)旧暦12月20日先勝

今日の Menu
○ 今朝の浅草寺境内
○ 今朝のワンちゃん
○ 表紙に戻る

今朝の撮影 Data
SONY α7CR
SONY FE 24-70mm F2.8 GM2
iPhone 15 ProMAX
現像 Adobe PhotoshopLightroomCC
撮影枚数
432

- みかんジュースの味に思いを馳せて、 -

日記写真

 おはようございます。お久しぶりでしたね、5日間のご無沙汰でした。あほまろは、四国の旅から元気に戻ってきましたよ。旅先の四国は非常に暖かく、観光地の散策もコートいらずの快適なものでした。昨日は旅の最終日で、高松栗林公園にも足を運びました。しかし、梅の花は満開を過ぎて散り始めてましたが、ここ浅草はようやく満開を向かえたようですね。同じ日本でも、東西に広がる国土の中で季節感が異なるのは面白いですね。四国では既に春の気配が感じられ、それが旅行をより一層楽しいものにしてくれたのでした。
写真00
 昨夜の帰宅が遅かったことと、旅先ではしゃぎ回ったためなのか、今朝は身体の節々に痛みが増してしまいましたよ。おかげで、今朝は通常通りの起床時間に目覚めることが出来ず、30分以上も遅れて出かけて仕舞いましたよ。年齢を重ねると、無理をすることが難しくなり、身体のサインに注意を払う必要が有りそうですね。
写真00
 あほまろはこれまで何十回も四国を訪れておりましたが、いつも特定の目的だけに集中していたのか、四国の自然、歴史、グルメなど、今更ながらその魅力に気づくことができる旅となりました。
写真00
 特に驚いたのは、四国で豊富なみかんの品種の多様性ですね。地元で立ち寄った場所にて提供される柑橘類のジュースは、その地域独自のもので、これらに触れてから、ますますその美味しさに魅了されてしまったのです。
写真00
 ロイヤルエクスプレスの車内では、通常なかなか味わうことのできない地元種のみかんジュースが提供され、何杯もお代わりしてしまうほどでしたよ。この味に思いを馳せると、普段飲んでいるみかんジュースは、飲みやすさを追求してか、あまりにも甘く加工されていることがわかりますね。
写真00
 一方で、地元で採れたてのジュースは添加物を一切使用しておらず、その純粋な味わいから、幼少期に飲んだような懐かしい酸っぱさを思い起こさせるものでした。このような地元のジュースが本当のみかんジュースの風味なのかもしれません。中には、ハチミツで割ったものまで提供されていましたが、どのジュースも上品な酸っぱさが残る地元ならではの味で、次回は、もっと深く味の探求をし品質鑑定もしてみたくなってしまいましたよ。
写真00
 あほまろの禁酒後には、晩酌は「利き酒」から「利きみかんジュース」に移行して、気軽な飲み比べ感覚での楽しみたいな。
写真00
 今朝は「更待月」。四国では、久しぶりに満天の星空を鑑賞することが出来ましたよ。
写真00
 手水場にある龍の絵の一部が剥がれて見栄えが悪かったため、同系色で塗りつぶされましたよ。おそらくこれは一時的な対応なのでしょうね。
写真00
 おはよう陽子さん。大阪の麦汁を頂き、ありがとうございました。

 おはようございます。今朝は開門2分前にやって来た野崎さん。
写真00
 おはよう益美さん。
写真00
 子育地蔵さま、わが家の子どもたちと猫の安全をお守りください。
写真00
 境内のサザンカも満開になりましたよ。
写真00
 淡島堂の紅梅。
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
 昼間はたっぷり日差しが届いて気温が上昇する見込みとか。
写真00
 今日は旅の写真整理で、秘密基地も忙しくなりそうですよ。
写真00
 夕べは遅く帰ってきたけど、ヒロちゃんは鳴いて喜んでくれました。
写真00
 ヒロちゃん寂しかったんだから・・・。
写真00
-------------------------------------------------------
 夕べの睡眠は47%でした。
写真00
 おはようヒロちゃん。
写真00
 もう出かけ無いよね。
写真00
 今朝の朝の朝食は、お新香とクロワッサン。
写真00
Memo
iPhone 15 ProMAX
-------------------------------------------------------
 昨日の出発か、瀬戸内海の広島県尾道市に属する生口島に浮かぶお宿からでした。
写真00
 「Azumi Setoda」のみなさんがお見送り。ありがとう、とっても良いお宿でしたよ。
写真00
 ロイヤルバスで、しまなみ海道を通り今治駅。
写真00
 ロイヤルエクスプレス四国旅の最終日は、今治駅から高松駅まで。
写真00
 せっかくの今治なので、本場の今治タオルを購入して、ホーム行くと、ロイヤルエクスプレスが待機してました。
写真00
 途中の壬生川駅(にゅうがわえき)では、列車交換のためなのか約30分停車。
写真00
 ホームには見送りの方々はいらっしゃいませんでしたが、そのかわりに大迫氏が乗客と駅員の方々のためにロイヤルエクスプレス四国テーマ曲の演奏をしてくれましたよ。贅沢な運転停車ですね。
写真00
写真00
 予讃線を走りながら、最後の昼食でした。
写真00
 幼少期を思い出す、酸っぱいみかんジュースが美味しかったですよ。何杯もお代わりしてしまいました。
写真00
 お料理は、創作イタメシ。
写真00
写真00
写真00
写真00
 讃岐富士が見えると、そろそろ終点ですね。
写真00
 高松駅にて、ロイヤルエクスプレスとのお別れでした。ありがとうみなさん、次は北海道でお会いしましょうね。
写真00
 高松駅。
写真00
写真00
 ミス高松らしいお嬢さんに見送られ、バスにて栗林公園に移動しました。
写真00
写真00
写真00
 栗林公園の梅は散りはじめてましたよ。
写真00
写真00
 栗林公園には、5年前に妻と来た以来でした。
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
 高松からの帰路は、ロイヤルエクスプレスと同じく、水戸岡鋭治デザインによる「おりんぴあどりーむせと」にて、岡山に向かいました。
写真00
写真00
 小豆島ですね。
写真00
写真00
 船上にて、今回の旅を締め括る、フェアウェルセレモニーでした。
写真00
写真00
写真00
 すっかり陽の落ちた新岡山校に到着。
写真00
 岡山駅より、新幹線にて戻ってまいりましたよ。
写真00
 楽しかった旅を振り返りながら、この素晴らしい経験に感謝しますよ。ままかり寿司を食べながら旅の楽しさに浸っていると、ますます新たな冒険を求めたくなっていたのでありました。
写真00
Memo
Leica M11
APO-SUMMICRON-M f2.0/35mm ASPH.
APO-SUMMICRON-M f2.0/50mm ASPH.
APO-SUMMICRON-M f2.0/75mm ASPH.
TRI-ELMAR-M f4/16-18-21mm ASPH.
Ultra Wide-Heliar 12mm F5.6 Aspherical III

back