あほまろとモモちゃんの今朝の浅草日記
a
←前日  カレンダー 翌日→

令和5年(2023)12月31日(日)旧暦11月19日大安

今日の Menu
○ 今朝の浅草寺境内
○ 今朝のワンちゃん
○ 表紙に戻る

今朝の撮影 Data
SONY α7CR
SONY FE 24-240mm/F3.5-6.3 OSS
iPhone 15ProMAX
現像 Adobe PhotoshopLightroomCC
撮影枚数
363

- 大晦日に早く寝ると白髪が増える? -

日記写真

 いよいよ今年も終わってしまいますね。今年も無事に終えられたことに感謝しております。新たな夜明けが我々を待っています。今朝は、来る年も平和で、健康に恵まれ、素晴らしい年となることを神仏に心から願ってまいりました。
写真00
 今朝の外気温は6℃と記録され、通常よりも肌寒い感覚が幾分和らいでいました。しかし、天気予報を確認せずに出発したため、途中で意外な雨に見舞われてしまいました。幸運なことに、守護さんのご厚意で傘をお借りすることができ、無事に濡れずに済みました。この場を借りて、守護さんに心からの感謝を申し上げます。来年も、早朝のみなさんと共に楽しい時間を過ごしましょう。
写真00
 学生時代のあほまろにとって、大晦日は友人たちと共に過ごす特別な夜であり、初詣を迎える一大イベントでしたよ。夕方からは友人宅に集まり、紅白歌合戦を観ながら和やかに時間を過ごしました。そして年が明けると共に、みんなで初詣。新年の祝福を求めたのでした。その記憶は、色褪せることなく大晦日の記憶に刻まれているのですよ。
写真00
 実は、友人の父親は神社の神主さんで、「大晦日に早く寝ると白髪が増える」という言い伝えを教えてくれたのです。
写真00
 これは、新年を迎える年神様への奉仕によって生命力が再生されるという信仰に由来し、かつて人々は年神様を迎えるために大晦日には寝ずに夜を明かし、「年籠り(としごもり)」と称される行事を行っていたそうです。この行事では、家長が神社に籠り、年神様のお迎えをすることが初詣の原点とされていたからですよ。
写真00
 そして、徹夜で年神様への奉仕を終え、元旦に眠ることを「寝正月」と呼んでいたそうです。しかし、大晦日にうっかり眠ってしまうと不幸を招くとされており、万が一眠気に負けそうになった際には、「稲積む(いねつむ)」を三度唱えることで、その不幸を回避できたとか。これは、「寝る」という言葉は神にとって縁起の悪い忌みなので、「寝(いね)」と「稲」を掛け合わせた表現から出た言葉のようでした。
写真00
 この奇妙な伝承、知れば知るほどその深い意味に納得がいくものですね。年神様は五穀豊穣や福徳を司り、新年の幸せをもたらす重要な存在なのですが、このような信仰心は、今なお色褪せずに受け継がれているのか不明ですけどね。今度、宮司に聞いてみようかな。
写真00
 とは言え、あほまろはもう毛が無いので白髪の心配は無し。いつもの時間にお休みさせていただきますよ。そして、早朝3陣半に起きて、4時過ぎに初詣。
写真00
 今夜は、NHKが浅草寺からの中継をするようで、観音裏に大がかりな機材車が並んでおりました。
写真00
写真00
 今朝の日の出は、午前6時50分。 写真00
写真00
写真00
写真00
 おはよう益美さんと、守護さん。今日はありがとうございました。
写真00
 おはようございます。今朝は開門2分半前にやって来た野崎さん。
写真00
写真00
 おはよう陽子さん。お酒を頂いてしまったので、禁酒はこれを呑んでからといたします。ありがとうございます。
写真00
 子育地蔵さま、わが家の子どもたちと猫の安全をお守りください。
写真00
 日本のナイチンゲール、瓜生岩子像。
写真00
 本堂には、大きな鏡餅が飾られました。
写真00
 今夜は参拝客で賑わうのでしょうね。
写真00
 冬色の境内。
写真00
写真00
写真00
写真00
 雨は午前中に降り止むようなので、早朝の初詣には傘の必要は無いようですね。
写真00
 今日も秘密基地に引き籠もって、たまには机周りを片付けようかな。
写真00
-------------------------------------------------------
 おはようヒロちゃん。
写真00
 お互い長生きしましょうね。
写真00
 今朝の朝の朝食は、ダイエット中なので、お餅2枚と焼きシイタケでした。
写真00
 昨日の東京スカイツリー。
写真00
 あほまろお帰りなさい。
写真00
 夕べの夜の夕食の晩ご飯は、クリームシチューとパンだけ。最後のビールも呑んじゃった。
写真00
Memo
iPhone 15 ProMAX

back